彦根城に近い海座松原店日曜日18:00前入店で満席...
すし処海座彦根松原店 / / .
炎天下の午前中の外仕事のあと、14時くらいに初めて伺いました😊✨お寿司のランチが1500円で頂けます❣️凄い安い💕付け合わせに、天ぷらかサラダかおうどんか茶碗蒸しの中から、2品選べてこのお値段でビックリです‼️😱(えびとキスとカボチャの天ぷらでしたよ)タッチパネルでの注文で、単品のお寿司も沢山ありましたが、ランチだけでお腹いっぱい♪ネタも新鮮でした。
お土産にお寿司のお持ち帰りも出来たので購入♪驚いたのは、サービスで、あさりのお味噌汁が付いていておかわりができるとの事。
空調バッチリ👌の中で頂いたアサリの赤だし、本当に美味しかったです。
お言葉に甘えておかわりしました。
真夏の赤だしがこんなにも美味しく感じたのは初めてです😊✨美味しいランチありがとうございました☺️✨
彦根城に近い海座松原店日曜日18:00前入店で満席でした。
しかし、18:00過ぎると何組か続いて出て、順に案内を受けました。
日曜日だからか観光地だから早めの夕飯が多かったのかもしれません。
店員さんは親切でスムーズな案内でした。
店内はよく冷えていて暑さが吹っ飛びました。
カウンター席でしたが、椅子下に荷物ボックスがあり、便利でした。
お寿司は、期間限定がありお得なお寿司が楽しめますが、その時間では売り切れもあり狙うならランチタイムなのかもしれません。
盛り合わせを注文しましたが、個人的には、3種盛りや5種盛りで色んな食べ方をするのをおススメ。
しめ鯖3種盛りは、焼き鯖、浅しめ鯖、しめ鯖と楽しめ、脂が乗って美味しかったです。
ディナーで利用。
値段は少々しますが、お寿司はとても美味しかったです。
鱒寿司を初めて食しましたが、日本酒との相性が抜群でした。
年末年始休みの帰省にて家族との食事に利用させていただきました。
寿司、サラダ、天ぷらに茶碗蒸し、どれもとてもおいしかったです。
出資者のおばあちゃんも、しきりに「ネタがいい」と言って満足してくれていた様子です。
土曜日に訪問。
1時過ぎに受付し45分ほど待ちました。
お店は新しいのでもちろん綺麗でした。
しかし提供がかなり遅い。
お味噌汁と単品のいなり寿司はすぐに来たが、ランチ定食が待てど暮らせど全然来ない。
オーダーが本当に通っているのか?と不安になる程でした。
混雑はしていましたが、あまり経験したことがないほど待ちました。
味は美味しかったです。
オープンしてから初めて行きました。
11:00の開店少し前に並びました。
あっという間に20人くらい並ばれたので人気なんだと…綺麗だし席も多いし良いけど、本店のランチの方がいいと思いました。
特にブリがおすすめです。
駐車場沢山あります。
行く前に口コミ見てから行きました。
あまりいい評価ではなかったが少しは改善されてるのかな?と思い行きました。
土曜日の14時過ぎでも満席でした。
高校生のバイトっぽい人達がレジでお喋りやっと呼ばれて席につきランチが15時までなので慌ててランチを1つ注文しました。
単品を後に注文したのにそっちが先あんまり食べたいのがなかったのでランチをもう1つ追加!先に注文したランチは約20分に来ましたが後のランチはそれのすぐ後に来ました。
この差はなんだろう?この系列には行ったことあるがこんなに遅いのは初めてでした。
口コミにもあったが本当に出てくるのが遅い!お味噌汁もぬるい!子供にはちょうどいいのかもオープンして間もないのかもしれないがもう少し改善した方が良さそうです。
また行くことがあれば変わっていることに期待します。
彦根城のふもとに先日オープンしたお寿司屋さん✨広い駐車場にゆったりとしたカウンター及びテーブル席が配置されてます、個室もあり✨琵琶湖でしか獲れない琵琶鱒をお寿司などもいただけちゃいます♫とても美味しいお店でおすすめです😄
名前 |
すし処海座彦根松原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-49-3080 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
行く度に、ネタの味が違うけどトータル○。
鮪が一番分かりやすいが、水っぽい時と、しっかり鮪の味がする時の差があります。
玉子のお寿司は味がしっかりしてて、家族皆お気に入りです。
ランチでもトロが食べれるし、最近でいえば、つぶ貝美味しかったなあ。
ランチに行く事が多いが、天ぷらサクサクで美味しいし、味噌汁も、あさりの赤だしの時もあれば、あおさの日もあり楽しみの一つです。
単品で、ネギトロ巻き、オススメです。