浦島伝説が残る神社です。
今年も夏越しの大祓え、茅の輪くぐりをさせて頂きました。
護符も授かりこれでこの夏も一安心。
暑い夏を元気に過ごせるようお願いして参りました。
お人柄がとても素敵な神主さんで、気持ちよく参拝ができました。
いつもとてもきれいで清々しい空気に包まれています。
今、小高い岡にある愛宕神社への階段の脇に白い彼岸花が咲いてとてもきれいです。
静かな場所です。
丁寧に対応して頂きました。
神主さんが気さくな方で一緒に写真に入ってくれた。
網野神社京都府京丹後市網野町網野788祭神日子坐王住吉大神浦嶋子神天湯河板挙命が但馬国から当地の水江に来て白鳥を捕る為網を張ったというそれから網野神社と呼ばれるとの伝承があります。
浦島伝説が残る神社です。
駐車場は境内にあり、とても美しい神社で、近くの保育園の子供たちも訪れてとても活気があります。
訪れた時は池の亀が甲羅干しをしていました。
いつも心地良く迎えていただけている気分です。
気が良い神社です。
地域が平和に生活出来るのは神様のお陰です🙏
海あかりを感じる網野の町の中心部にある網野神社。
日子坐王・住吉大神・水江浦嶋子の三柱の神さまを祀る。
境内には蠶織神社があり、織物神は京都・今宮神社より勧請。
養蚕神は皇居紅葉山より勧請となっている。
また、京都・愛宕山より勧請された愛宕神社が、小さな丘の上にちょこんと居られるのもうれしい。
7月24日には「マンドリ神事」と呼ばれる愛宕の火祭りも行われるらしい。
2m位の縄の先の藁束に火を着け、ぐるぐるまわす。
見てみたい!本殿への階段の横に車椅子用のスロープがきちんと整備されているのは好感。
御朱印がいただけます。
境内は広いです。
街中にあるがしずかな場所。
周囲は一方通行になっているので注意。
ネコに餌やり禁止です。
網野駅前からは車で5分くらい。
海あかりを感じる網野の町の中心部にある網野神社。
日子坐王・住吉大神・水江浦嶋子の三柱の神さまを祀る。
境内には蠶織神社があり、織物神は京都・今宮神社より勧請。
養蚕神は皇居紅葉山より勧請となっている。
また、京都・愛宕山より勧請された愛宕神社が、小さな丘の上にちょこんと居られるのもうれしい。
7月24日には「マンドリ神事」と呼ばれる愛宕の火祭りも行われるらしい。
2m位の縄の先の藁束に火を着け、ぐるぐるまわす。
見てみたい! 本殿への階段の横に車椅子用のスロープがきちんと整備されているのは好感。
名前 |
網野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-72-0079 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
懐かしくもあり大切な場所でもあります^^202304 少し遅かったようです。