少し待たないと店内には入れないぐらいでした。
ラーメン屋は1000円の壁というものがあるらしく、このお店は名物の「うまいラーメン」並盛り950円で奮闘している。
原材料価格高騰の煽りを受けているせいか、標準の具はチャーシュー1枚、のり3枚、生キャベツ、ねぎ、ほうれん草少々であった。
麺は太麺で美味しい。
無料で替え玉注文できるそうなので大盛りじゃなくて並盛りで注文して替え玉頼んだ方がお得だったと後悔。
塩味の効いた豚骨ラーメンでした。
にんにくも入っており、パワーが出るお味です。
セルフサービスの冷水がもう少し冷たく出るか、氷も一緒に出るタイプだと夏の暑いときに嬉しいです。
平日昼に伺いましたが、駐車場は満車じゃなかったけど、少し待たないと店内には入れないぐらいでした。
人気店ですね!うまいラーメンは豚骨醤油ベースの食べごたえのある太めのストレート麺海苔、生キャベツ、ほうれん草、ネギ、チャーシューがのっていて、1口1口味変を楽しみながら、食べることが出来ます。
スープはなめらかで、ご飯に合う感じが自分好みで最高でした!店内は綺麗で店員さんの対応も丁寧。
ザ王道の美味しいラーメンって言う感じが自分には合ってました!また行きたいと思います。
食券制で、カウンターとテーブル席があり中は広く清潔感がありました。
スープも程よく濃厚で美味しかったぁ🎶チャーハンも美味🩷 ̖́-帰りは店員さんがお見送りに来て、深々お辞儀されて素晴らしい接客に、拍手~✨👏✨
豚骨ラーメンをいただきました。
お腹が空きすぎていたので、ちょうど目に留まったこちらの松福へ。
とりあえず、替え玉が無料というところにも、興味があり🤭🤭🤭麺は普通、油も普通で頼みました。
なかなか濃い味付けで、喉が渇きます😅チャーハンは、小さいサイズで350円このくらいがちょうど良い感じ⭕️パラパラして美味しかったですが、チャーハンも味がしっかりついていました。
替え玉は硬めで、頼んでから5分ほどで出てきましたが、多分...入店してきた方が3組ほどいたので遅くなったのかな?と思います。
混み具合を見て、替え玉を頼めば良いかと思います。
替え玉は、小さいお椀に入って持ってきてくれるので、ラーメン🍜の器はそのまま手元にありました。
(場所によっては器を持って行くところもありますので😓)たまに食べるには良いかなと思います。
駐車場が広く、利用しやすい新店舗。
富士や沼津まで行かなくても食べられるのは非常に嬉しい。
チャーハンは半チャーハンでも十分な量があるが、ラーメンにハーフサイズもあるので、両方食べたい人には量の調節ができて良心的なメニュー設定と思います。
ラーメンもチャーハンもしっかりした強めの味付けで、文句なしの美味しさです。
おろしニンニクは頼めばもらえます。
スタッフは皆テキパキハツラツと仕事されていて、待っている間もストレスを感じませんでした。
1度食べて美味しかったので再訪問。
入り口で食券を買って暫し待つ。
今回は前回と違う『とんこつラーメン』を注文。
麺の硬さ、味の濃さ、油の量の好みを伝えられる。
なんと替え玉も無料!!との事。
『半チャーハン』を一緒に頼んだら…普通に1人前が出てきました!!どうやらこのお店の半チャーハンは、普通のお店の1人前の量の様子だ。
綺麗な店内と、退席した後はスタッフが素早く除菌。
安心して食事が出来るお店でした。
次回はつけ麺でも頼んでみようかな…。
平日のランチに11時20分頃に一人で伺いました。
食券機でうまいラーメン中盛購入するとカウンター席に案内されました。
この時間では混んでいる方だと、その後は次から次へとお客さんいらっしゃいました。
着丼までは15分強掛かりました。
本店や富士店では食べた事有りましたが、こちらはFC店でなのか味が濃く感じました。
もっとアッサリしていた様な?私の感覚違いなのかも知れませんが…まあ、でも麺は良い感じで美味しく頂きました。
次回はチャーハン食べてみます。
R4.11.19来店とんこつラーメンとうまいラーメンハーフとチャーハンいただきました!どれもとてもおいしくて大満足でした✧*店員さんの接客もよかったです!
沼津の本店は商談帰りによく立ち入り、近場に出来たとの事なので来店しました。
うまいラーメンとチャーハンを注文。
第一印象はしょっぱい!!濃厚スープで本店に近い味ではあるがしょっぱい。
云うならば塩味が少し強めです。
チャーハンは味が近い印象でかなり美味です。
次は味薄めをチョイスします。
島田店チャーハン☆4.5 ラーメン☆3.5因みに本店チャーハン☆5 ラーメン☆5
名前 |
松楅島田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0547-39-3391 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まず、待合いが店内であるので席の様子が丸見えなので空いている席もわかるカウンターが空いていてもひとりは一人席が空くまで待たされる、次のふたりのためにならばひとりを二組入れればいい話しかと(先にテーブル希望の人よりあとのカウンターふたりを通したりもしてはいたのに)ボックス席空いてもふたりは通さないから、いつまでも待たされる家族連れを入れてあげたいのはわかるがどうしたって時間がかかり回転は悪くなるもう少し誘導方法を考えていただきたい店入って食べ終わるまで1時間はかかった次にホール三人、厨房二人…ならば水くらい出せますよね最初からセルフだし、紙コップだし、コップ洗いくらいどうってことないでしょ、ショッピングセンターのフードコートじゃないんだから味噌󠄀ラーメンは美味しかったし、チャーハンも厨房で頑張って鉄鍋振ってたし、お二人は頑張っていたと思いますが、席空いてるのに目の前でお腹がすいて待たされてる客側のことを考えた接客をして欲しかった島田〜藤枝はラーメン激戦区ですがほかの人気店で混んでももっと回転良い店あります次行くかは考えちゃいますね。