長良型四番艦の艦内神社です。
境内の広さで北前船が繁栄していたか感じることが出来ますね。
北前船の船頭さんを輩出していた地区だそうで、あちこちに神社がありました。
こちらの神社は広い境内と立派な鳥居に本殿など重厚感を感じました。
地区の発展のために尽力された方など石碑などもあり、参拝する価値はあると思います。
御朱印は和貴宮神社で頂けます、創建は不詳ですが、古くは熊野十二社大権現や熊野三所権現と称していました。
旧日本海軍、軽巡洋艦「由良」の記念碑が、二番目の鳥居をくぐり、右手の蘇鉄の下に立てられています。
由良岳を望む鳥居⛩は撮影する際のベストアングルですね。
とても解放感のある神社です。
駐車場もあり、参道もとても広い神社です。
本殿の端っこに名前の由来になった軍艦の石碑があり、まだ新しい花が供えられていました。
境内に資料館もありますが開いている期間は限られているようです。
名前の通り、由良の神社。
境内は広く、拝殿も立派です。
御祭神は三柱、伊弉諾命と櫛御気野命、誉田別命とのこと。
古い歴史があるそうですが、境内、御由緒などが見当たりませんでした。
せっかく素敵な神社さんなのにもったいないな、と思います。
代わりに、というかなんというか、蘭方医の新宮さんの顕彰碑があります。
由良の地の歴史が忍ばれます。
旧日本海軍、軽巡洋艦由良とのゆかりで、本社が艦内神社に勧請され、また艦より蘇鉄の献木を受けているようです。
献木の記念碑が、二番目の鳥居をくぐり、拝殿向かって右手、蘇鉄の下に立てられています。
そうそう、今と昔、異なる文化を持つひとたちが交流する起点として機能している、という、ちょっとおもしろい神社さんでもあります。
件の軽巡洋艦由良はゲームのモチーフになっていますが、それをきっかけに当社を訪れたゲームのファンと、地元の方との間で交流が始まり、境内の清掃などの活動に繋がっています。
よく分からない。
由来とか分かりづらい。
凄く広いけどね。
無人なのが凄く勿体ない。
いい場所です。
軽巡洋艦由良の艦内神社です。
慰霊碑は小さくわかりにくいのですが、二つ目の鳥居を潜って社殿手前で右側を向くと見えるシュロみたいな木の隣にあります。
興味がある方は是非お参りしてみてください。
なお、御朱印は宮津駅の和貴宮神社でいただけます。
何年も近くに仕事来ていて、今日初めて気づいたので、詣でて来ました。
イザナギ様に呼ばれたんかな?😅
パワースポットです。
長良型四番艦の艦内神社です。
由良神社 艦これでお馴染みの軽巡由良の艦内神社です。
社務所等はあるのですが、お祭り等の時のみみたいです。
駐車場は大鳥居の辺りに地元の方は停めているみたいなので同じように停められるのがよいでしょう。
ひっそりと軽巡由良の碑があります。
元は室町御所にあった、熊野権現をここに遷社したらしい。
非常にわかりずらいですが本殿から向かって右側に軍艦由良の碑があります。
名前 |
由良神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
基本的に、行事などがある場合を除き、由良神社で御朱印は頂けません。
代わりに和貴宮神社にて頂けます。