と思ってたところで寄ったお魚やさん。
刺身定食と岩牡蠣(大)。
この価格で8種の刺身(イクラ付き!)、とてもお得!自分でご飯に盛って海鮮丼にしても良いですね!岩牡蠣も夏シーズン終わりがけに食べられたので嬉しい!
友人に刺身定食が美味しい店と紹介され岩牡蠣もシーズンなので行ってみた。
昼過ぎに到着し、すでに7組程並んでいたが待つ間に店員さんからかち割り氷のサービスを頂いた。
牡蠣は特大と大を1個づつ、刺身定食は8種盛りを注文した。
牡蠣は、特大、大共に濃厚で磯の香りが残っており美味しく特大は食べごたえがあった。
8種盛りにマグロは無かったが満足の行く美味しさでした。
土曜日の13時頃に到着雨天だったからか、待ち時間もなく入れました。
岩牡蠣、大と特大があって大にしてみましたが、充分食べ応えのある大きさでクリーミーでした。
お刺身8種盛りも満足な量!海鮮丼を頼もうかなと聞いたら、こちらをセルフでご飯に乗っけて海鮮丼にするとの事でした(笑)あら汁も海鮮たっぷり入ってました。
併設されてる魚屋さんで、岩牡蠣と白イカ購入。
家で食べやすいようにさばいてくれて助かりました。
新鮮でおいしいお刺身の食べられるお店です。
お刺身は厚切り、貝はしっかりと歯ごたえがあり大満足でした。
今回お願いしたのは平日限定のお刺身五種盛定食の1
新鮮な海鮮を味わえます。
猛暑の中並んだ甲斐がありました。
熱中症対策でビニール袋に氷を入れて並んでるお客さんに渡す気遣いも素晴らしいと思います。
鬼えびと岩牡蠣はオススメです。
美味しい海鮮が食べたくなり、先日の休みに舞鶴にドライブ!とれとれセンターを目指して行ったが、、、定休日!!下調べは大事ですねー。
と言うことで近くの海鮮が食べれるお店を検索すると大六丸さんがヒット!車ですぐに到着しました。
待ちのお客さんが3組程、30分程で店内に。
色んなメニューがありましたが、刺身8種の定食と生牡蠣を注文。
生牡蠣が先に到着、まずは一口、んーーーーー、、、美味しい!塩が程よく効いており食べ応えも抜群!大と特を注文したが、特は結構な食べごたえだったとのこと。
そうこうしていると刺身定食が到着!どれも新鮮で美味しい!サーモンはとろけるほど、貝もコリコリの食感がgood!お酒が飲みたくなるー、が運転する為お預けm(__)mどれも新鮮で美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
海鮮定食を食べに行ったが前から焼き魚を食べたかったので西京焼き定食に変更しました。
ヤッパリ海鮮定食にしておくべきだったかな?新鮮なものを食べたほうが味の違いがわかったのかもと後悔しました。
生け簀のカニの足を刺身で食べている間に焼きかにが出来上がり、刺身の盛合せと熱ご飯でしっかり2杯食べました。
帰りに沿岸ものの魚や自家製惣菜を持参のクーラーボックス3箱に入れて帰りました。
新鮮で値段を手軽でとても満足しました。
又、行きます。
食堂は利用していないですが、魚などの値段は安い!とれとれの半額の物も有りました。
価格の差は歴然ですね。
こちらで買えば良かった。
ランチタイムを逃して、観光客向けのお土産屋でもいいか、と思ってたところで寄ったお魚やさん。
メニューの選択肢は少ないけど、迷わず刺身定食で問題なし。
あら汁付き8種で1500円。
蟹や鮮魚、鰻の蒲焼きなど持ち帰りや発送ができます。
イートインでお刺身や焼き物が頂けます。
あら汁は具だくさんでその日のオススメも日替わりであります。
支払いは現金以外もあります。
ボリュームも味も最高です。
少し駐車場が足らない時間帯もあります。
お店の皆さんがキビキビとして、気持ちよく美味しい八種盛り刺身定食を頂きました。
内容の割にお安い値段だと思います。
前から気になっていた大六丸❗️おまかせ刺身定食八種盛りをいただきました。
お刺身美味しい!新鮮で彩りも鮮やかです。
またアラ汁が素晴らしい❗️何種かの身も入っていていい感じです。
😄家ではこね味は出せません⁉️。
サザエの壷焼きもあって一盛り千円ですが、グラムでも出してくれるので、単品OKですね😋いやぁ、行ってよかったです🎵
ペイペイやクレジットカードでの支払いも可能。
定食に付いてくるお味噌汁には出汁のためのアラではなくしっかりとした旬の魚の切身がたっぷり入っている。
海鮮丼やあら汁なんでも美味しいでーす❗(  ̄ー ̄)ノ
とれとれを通り過ぎた場所にある。
同じ店内で販売しているお魚を上手に焼いてくれる。
お刺身を食べ、友達が焼き魚を食べた。
焼き魚の方が美味しそうだったので、次回はそうする。
海鮮丼ありますか?と、年配の人に尋ねたら、「お刺身定食のお刺身を、ご飯に載せたら、海鮮丼になりますよ。
」といわれた🤣
近くの道の駅が定休日だったので、立ち寄りました。
目当ては海鮮丼です。
お刺身が別盛りで、ご飯の量は足りなくなります。
リーズナブルで近所にあれば、酒を飲みながら利用したくなる場所です。
ワサビは小袋に入ってますが、特に気になりませんでした。
平日の13:30頃に入ったので、2組の先客が食べておられただけでそれ程の待ち時間は無し。
定番の海鮮刺身丼(¥1,200アラ汁付)とウニ(¥250)と瓶ビール(大¥600)を注文し大満足。
海鮮丼は、ご飯と、お刺身が、別々のお皿(&丼)で出てくるので、自分で盛り盛りします。
大きな岩ガキも最高に美味いです。
とれとれセンターが混んでいても、いなくても、こちらの方がおすすめかなと思います。
隣のとれとれ市場に行くよりは、価格的にも待ち時間的にもいいかと思います。
訪問したのかGWなので、提供時間は長かった。
接客サービスを求めるような店では無い!
海鮮刺身丼1200円を注文しました。
美味しかったです。
近くの道の駅よりも価格もリーズナブルです。
子供海鮮丼みたいなファミリー向けの商品も有るみたいです。
いつも安定のお刺身丼定食日替りのお魚(看板)が狙い目です。
地元の友達に教えてもらってわざわざやって来ました。
隣で食べるよりも断然いいですね!海鮮刺し身丼をいただきました!
お店のお姉さん、おすすめで、イサキをあぶりの刺身と焼きで。
皮をあぶることで、さらに美味しく❗脂がのって、甘味、旨味があり、美味しかったです。
正月に行ったので店舗内での飲食は出来ませんでした本命は「ズワイガニ」生きている大きなタグ付きを買って家でお鍋と刺身で食べてみますブリにアラも買えばよかったとあとで後悔、
名前 |
大六丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-76-8939 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:30 [火] 定休日 |
関連サイト |
http://www.ktgyokyo.jf-net.ne.jp/restaurant_data.php?s=mai_dairoku |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
有名人が地元を訪ねるテレビ番組でギャル曽根さんが舞鶴を紹介していて取り上げられていたお店でした❗売場で選んでイートインコーナーで出してもらった岩牡蠣やホタテ、美味しかったけど高かったかな。
豪勢に食べたから6人でランチに23000。
お店のお姉さん、テキパキされてて仕事がデキル感じの方で好印象。