普段は神職の方はいらっしゃいません。
寂れた印象で境内の清掃も行き届いてません。
社務所は神職不在でした。
静かですね♪さりげない華やかさがあります!
東伏見は稲荷神社が有名だが、氷川神社もある。
駅からすぐのところで、無人の神社だが、落ち着いた感じである。
勿論御朱印はない。
場所は隠れ家のようなところにありますが、落ち着いた佇まいの聖域と言った感じです。
広くはありませんが、くつろげる静かな神社です。
普段は静かで良い。
東伏見駅すぐのところにあります。
閑散としています。
2019年10月8に参拝、神様、道中の無事安全をありがとうございます!神奈川県川崎市の家から20キロある田無神社に歩いて参りました笑その後に東伏見氷川神社に参りました笑社の香りが漂い、良い感じです笑。
地元のNPO西東京レスキューバードが主催した郷土史防災まち歩きイベントの時に訪問した神社。
キレイに掃除されていて良い神社でした。
とても穏やかな空気感です大きな御神木があり歴史をただ寄せてます煌びやかに飾った神社では無く本当にシンプルに気持ち良いですよ宮司さんは、居りませんが管理している方がとても親切で心も温かくなりました。
とても穏やかな空気感です大きな御神木があり歴史をただ寄せてます煌びやかに飾った神社では無く本当にシンプルに気持ち良いですよ宮司さんは、居りませんが管理している方がとても親切で心も温かくなりました。
西東京市の、東伏見,富士町,柳沢 の町名の鎮守社(氏神様)。
宮司、神職は常駐されておらず正月は代理の方からおみくじや破魔矢を授与いただきます。
御朱印は氷川社と榛名社の二種類ありますが、いずれも判子のみ(各300円)。
「参拝日はご自分で記入してくださいね。
」と言われました。
宮司は吉祥寺の武蔵野八幡宮の宮司さんが兼務されています。
ちなみに西東京市の東伏見,富士町,柳沢以外の町名の氏神様は、田無神社が管轄されているようです。
榛名神社として存在していたのに、明治政府の意向で、他の神社に統合され、名称は氷川神社だが、最近になって、榛名神社を祀っているとの説明を読んで、歴史を感じる。
普段は神職の方はいらっしゃいません。
管理人さん?がとてもきれいに境内を掃除して下さっています。
お賽銭を入れるのに少しコツが要ります。
詳しくは忘れました。
住宅街の中の静かな神社です。
少し場所が分かりにくっかたですが。
とても落ち着いた感じでした。
名前 |
東伏見氷川神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
隠れ屋的な神社。
みんな東伏見稲荷へ行くから。