暖簾に昭和2年創業って描いてあるので100年近くの...
平日の12時過ぎに二人で入店。
先客4名、後客9名で満席。
「えびすあん限定」の「まかない」750円と「まぜそば」850円を注文。
5分で着膳。
どちらも味濃く、ボリューミーで高コスパ。
結構古そうなお店で、結構前から来てたが久々に入店。
カツ丼美味い。
ミニのセットでガマン。
暖簾に昭和2年創業って描いてあるので100年近くの歴史を持つ老舗のお蕎麦屋さん。
珍しい「まかない」そばをいただきました。
普通盛は680円、大盛は120円増、特盛は240円増で、特盛は麺の量が2倍です。
思い切って特盛を注文したので満腹です。
麺は細麺でコシがしっかりしていますが蕎麦の香りは弱いので、喉越しを楽しむタイプですね。
ツユはピリ辛で刻んだ油揚げと天かすが入ってかなりジャンク感ありますが美味しかったです。
まさに賄いって感じです。
蕎麦のメニューは全体的に安価だと思いますのでお手軽に蕎麦をいただけるお店だと思います。
年越しそばを食べよう!とお昼の11時30分に伺いました店頭でもテイクアウト用の販売もされてましたが店内へ天ぷらそば大盛いただきましたそばもツユもうまいです天ぷらのエビは太く食べ応えあり美味しかったです。
昔からある地元密着老舗のお蕎麦屋さん。
という感じでした。
平日 仕事中のランチで利用しました。
夏バテで体調悪かったのでさっぱりとしたおろし蕎麦にしました。
お汁がちょっと濃く感じましたがたぶん体調のせいでしょう。
蕎麦湯も出してくれました。
次はまかない蕎麦というのを食べてみたいです。
ご馳走さまでした。
昨年食べた冷やし中華が美味しかったので、再訪。
なんだか今年はしょっぱい…?味が変わったのか、作る人が別だったのか。
終盤タレに浸かった麺を食べ進めるのなかなか大変でした。
こんなに塩気強くなくて、もう少しサッパリしてたイメージなんだけどなー。
気のせいかな。
かえし丼セットを頼んだ。
豚肉をかえしで煮込んだ物と思われるものが、キャベツと一緒にご飯にかけられている。
豚肉は柔らかく、甘辛い味で美味しい。
セットは盛りそば、漬物がセットになっていてどれも美味しかった。
寒いけど、冷やしたぬきそばがありました!嬉しい!汁は甘めで美味しいです。
女性客がいるのか、婦人画報が置いてあり、待ち時間も退屈しないね。
かえし丼セット¥1,000(税込)を注文。
蕎麦つゆで炒めた豚肉のかえし丼が美味いしく、かけそばとの相性も良い。
時々来るが、お店の中はごみごみせずに落ち着いて食事やお酒が楽しめる。
キャッシュレス決済としてpaypayに対応している。
昔は京急の糀谷駅のすぐそばにありました。
現在は環八沿いになります。
ここのお店は何を食べても美味しいのですが、カレー南蛮は特に絶品です。
普通のカレー南蛮は豚肉を使用してますが、恵比寿庵のカレー南蛮は鳥モモ肉を使用しています。
コクとスパイスの効いた濃い目のカレー南蛮は毎回食していますが、本当に飽きません。
恵比寿庵の女将さんは昔から親交があり、優しく感じの良い女将さんです。
今はコロナの影響もあり、昼は14時迄。
夜は17時~20時迄の営業になります。
皆さんも是非!
久しぶりに来ました。
たぬきセット美味しかったです。
いつも食べていました。
ここでは「まかない」がお気に入りです。
糀谷駅まわりでは、蕎麦屋さんが減ったよねー盛りそばは、美味しかったです。
他は、まだ挑戦していません。
昔ながらの町のお蕎麦屋さんって感じ。
夏懐かしい味でした。
居心地がいい店。
料理がすごくおいしい。
とくに「まかない」はラー油と揚げ玉が入った汁にそばをつけて食べるつけ麺風の料理はおすすめです。
また、天丼も海老が丸2本入っておりとても贅沢な気分になる。
だし巻き卵の卵焼きも甘くて癖になる。
お客さんもいつも開店時より混んでて人気があるらしいです。
大正時代からの老舗で当時の写真も飾ってある。
場所も京浜急行電鉄の空港線「糀谷駅」のすぐ前でアクセスもすごくいい。
とにかく一度は行ってみる価値があるお店です。
なかなか旨い良いお店。
すごくうまい訳ではないが普通に美味しいお店で創業が大正らしく、中々味わい深いいいお店です。
普通に美味しいお蕎麦屋さんでした。
が、一回目の感想でしたが何故か又行きたくなり2回目訪問。
セットを頼みました。
ボリュウムがあるのでかなりお腹一杯になりました。
久しぶりに来ました。
どれも美味しいですがおすすめは蕎麦と選べるミニ丼のセットです。
ミニ丼の種類も多数あり日替わりでミニ丼を変えるのもいい。
まかないは食べるラー油や油あげが入っておりこれも美味しい。
まかないっての食べたけどソバも付け汁も美味しかった。
ソバの口当たりの良さが後をひく。
別な日に盛りそばと天丼を食べたが、これまた当たりで、そばつゆがまろやかで、蕎麦湯無しでも飲めた。
天丼もとても美味しかった。
老舗の蕎麦屋、美味い。
名前 |
恵比寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3742-2105 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味い蕎麦ならここ!ながーく縁起の良いお蕎麦です。
コシもあって旨し。