出汁の旨味が、口の中いっぱいでうまい!
昼過ぎても混雑している人気のラーメン店ですね!。
チャンポンと支那そばを美味しくいただきました。
二戸勤務時代に通っていたお店に20年ぶりに訪問。
鶏と煮干しの香る淡麗かつ旨味たっぷりのスープとワンタンがうまい。
店内も清潔で応対も丁寧、気持ちのよいお店です。
懐かしさと共に店名のとおり幸せな気持ちになる一杯です。
岩手県北方面「二戸市」に行ったら幸道しか寄る気がしません。
自分はここの支那そばが好きです。
また、店主の仕事着が好きですねぇ!昨今の麺屋は黒が多いなか、白い頭巾に白Tに白前掛け。
清潔感ばっちり、かっこいいです!二戸市で他に美味しい麺屋はあるのでしょうか?
二戸市界隈のラーメン屋の中では1番美味しいです。
昔ながらの懐かしの味です。
昼時は、混んでいますが店の回転率もいいので注文してからの待ち時間も少ないです‼️値段なんですが、醤油と塩は、だいたい1000円もあれば食べられますが、味噌だけは値段が、高めです。
Wi-Fi利用可能‼️二戸市のラーメン屋の中では1番美味しいです。
昔懐かしの味です。
昼間は、1番混んでいますが注文したらすぐ出来るので待ち時間も少なくて回転率もかなりいいです‼️値段は、醤油と塩は、1000円もあれば食べられますが、味噌だけは少々高めです‼️
来店日時:2021年11月 土曜日時間:13時頃天気:雨入店までの時間:0分注文方法:口頭注文注文から提供までの時間:10分程度支払方法:現金のみ■店員2名(夫婦かな)■客席カウンター:12くらい■店内の特徴喫煙可否:不可トイレ:あり(外、ボットン)ライトがおしゃれ■接客普通■注文・塩ワンタン麺・餃子を注文連れが醤油ワンタン麺を頼んだので食べ比べたところ、塩ワンタン麺の方がおいしかった。
醤油の方がスープがぼやけてる感じがして物足りない。
ワンタンは大きくて食べ応えがある。
固くなく、柔らかすぎず、ちょうど良い。
餃子はよくある冷凍餃子っぽい感じがした。
次は頼まなくて良い。
■リピートあり(塩ラーメンうまい)■コロナ対策・店員マスクあり(不織布)■蛇足なし。
何月で食べました❗美味しかったです。
野菜味噌(860円)が旨い。
(^o^)
癖になる美味しさ。
いつも支那そばか幸道のしおで迷うのだけど今日は初チャンポンいただきました。
美味しかったー。
幸道さんは私がスープ飲み干せる数少ないお店です^_^しばらくチャンポンにハマりそうです。
美味しい😌いつも混んでる人気店です🤩
幸道の塩食べました鶏風味で美味でしたミックス焼きも良かった。
国道4号線をお昼処を探しなら走行中、支那そばの看板を見つけ駐車場へ。
2時近い時間帯だったけど繁盛してた。
タイミングよくすぐに席に着く。
コロナご時世もあって、皆さん黙々と食べて帰って行く。
回転率も早い。
我が家も無言で黙々食べ勘定を済ませ帰路の旅へ。
味噌野菜ラーメンをチャーシューをトッピングで頼む。
トロトロで美味し!!塩味はさっぱり系のようで暑い時に食べたい😋
カウンターだけの少ない席数でしたが、塩ラーメン美味しかった。
昔は旦那さんの親がそばをやっていましたが、今は息子さんが独自のラーメン店をやっています。
味は独特で他にはなかなか無いのでハマる人は病みつきになるかも?
鶏だしが効いていて美味しい。
鶏油を使った醤油拉麺が特徴的です。
味噌野菜も人気があるかな?自分も好きです。
塩は好み分かれるかも(個人的感想 僕はありかな?と)昔は麺がもう少し太かった気がします。
チャーシューも昔はとろけるチャーシューでしたが、今は鶏チャーシューとなりお値段も上がりましたので…四とさせて頂きました。
スープは二戸の有名店として恥じないものだと思いますので、まだ知らない他県の方などは是非とも一度お試しを。
懐かしい味です。
初めて塩をいただきました。
ごちそうさまでした。
うまかったです!
全てがさっぱり系ですが、また行きたくなる美味しさです。
どのメニューを食べても美味しいですが、オススメは幸道の塩と餃子が最高です!
お昼時は混みますが回転は早そうです注文から提供されるまでも早かったです。
ひとつ1つの原材料が器のなかで高い次元で統一されています。
どの種類のメニューでも幸道さんの忘れられない記憶に残る逸品ぞろいです。
すっきりとした透き通ったスープは、つい全部飲み干してしまいました(笑)昔ながらの志那そば!旨いです(^_^)v
しお、みそ、しょうゆが有ります。
ワンタンメンのワンタンが美味しい!
スープ、麺、チャーシュー、何れも美味い。
開店してて空いてればまた寄りたい。
出汁の旨味が、口の中いっぱいでうまい!
店内は、狭いですが子供連れや家族連れで多いです。
種類は、醤油・味噌・塩の3種類でメニューは、少ないです。
値段は、醤油・塩は、600円・740円・880円の3種類ですが味噌だけは、値段は高いです。
味は、今時は珍しく昔ながらの醤油ラーメンで二戸のなかでは1番美味しいお店です。
大盛りは、150円増しなので。
夏は鶏塩で決まりです。
塩ラーメンがおすすめさっぱりコクあり 品のいいスープにレモンの輪切りがインされて誰もが好きなお味だと思いますR4道路に面してお店です。
あっさり美味しい、何杯でもいけそうな感じです!
ごく普通の志那そば屋。
塩を頂きました。
おいしかったです!!
名前 |
支那そば 幸道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-27-2161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 11:00~15:00,17:00~20:00 [水] 11:00~15:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
「支那そば」が売りの店が好きで寄りました。
メニューには味噌や塩もありますが、支那そば目当てなので当然支那そばを選びました。
トッピングも色々あります。
スープは確かに懐かしさを感じるもので、美味しいと思います。
麺は「支那そば」にふさわしい細い縮れ麺と思います。
チャーシューは特にトロトロとかではありませんが、チェーン店のようなペラペラな感じでもなく、バランス的には良いと思います。
個人的にはネギ大好きなので、「ちくりん」さんほどではなくても、もう少し多くして欲しい感じかな。