参道や不動の滝など、全体の雰囲気がとてもいい。
大きな社ではないが、参道や不動の滝など、全体の雰囲気がとてもいい。
雪が降っていたが、初詣でのためか、除雪もされていたので良かった。
岩手県は瀬織津姫を祀る神社が日本で最も多いと言われます。
中でも大迫町と遠野市にある早池峰神社が有名ですが、古来から修験者の修行地でもあった桜松神社には龍神のエネルギーを感じさせる不動の滝があり、個人的には此方の神社にひかれ何度も訪れてしまいます。
日本の滝百選に選ばれた不動の滝 がある桜松神社 おすすめです。
不動の滝に行く前にある神社ですこの神社を進むと 不動堂があります滝も神社もお堂も別です敷地とすれば、一緒かもですが滝の前の、道は神社とお堂の参道です。
不動の滝の入り口付近にあります。
不動の滝は、この神社の御神体?
気が満ちてます!
非日常を感じられる静かな場所でした。
12月最終日、夜燈籠に光がともります。
とても幻想的です。
初詣は是非オススメです。
滝を見に来ました!5月3日はお祭りだったみたいです。
神社ではおみくじが引けます。
岩場を登って行く所もあり、下から見る景色が迫力あります。
トイレあり。
休憩所あり。
自販機あり。
滝まで歩く道のりがとても好きです。
春は蕨?がたくさん道端に生えています。
秋にはいろいろなキノコがたくさん生えてます。
川の水もとても透き通って綺麗で、清々しいです。
是非滝を見に行ってみてください。
滝100選の不動の滝が奥に祀られている。
そこまでの参道も素晴らしい。
滝に何かスピリチュアルなものを感じられます。
神社も崖と一体化してる様に見えてうつくしいです。
山水治夫サンの本、瀬織津姫命巡りー巡礼の旅に出てくる神社です。
滝が近くにあるので、水の女神様らしいですね。
由緒ー元和元年(1615) 二人の老夫婦(現宮司の村上家の先祖)が、水を汲みに川の上流まで来ると、さくらの花が咲いている松の木を見つけました。
不思議に思い上流まで進むと川底にきれいな姫が映っているのが見え、そちらに進むと今度は滝が見えました。
その滝を見ておじいさんは、荘厳な滝の力強さに不動明王の姿を、おばあさんは白糸の機を織る姫の姿を感じて、不動明王と瀬織津姫命を祀ったということです。
(明治初めまで桜松不動明王として尊崇されていた。
) なお瀬織津姫命を祀った社は、桜の花が咲いていた松の木にちなんで、桜松神社と名づけられました。
苔むした狛犬が印象的でした。
本殿の静寂な空間は身が清められる雰囲気でした。
神殿はの中は暗く御神体がようやく見える感じでした。
何か絵が書かれていましたが見えなかったです。
管理する人影も見えず。
少し寂しい感じ。
名前 |
桜松神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0195-72-2733 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
正月以来に行きました。
今は人があまり来ないので、獣に会わないように大きな音をたてながら行きました。