国家石油備蓄基地に付属する水族館です。
東北のこだわり水族館の一つ。
もぐりのテーマで展示してます。
面白い展示がありますが、ずっとトンネル中の感じでくらいです。
電波届いてない場合もあります。
入場料金は安いです。
地元に愛される水族館です。
規模は大きくないですが 家族で楽しめる様従業員さんの工夫があります。
海女さんのウニ取り 鉄兜みたいな 南部潜りを見る事が出来ます 1日2回。
規模は大きくないものの、企画展をしたり実演を行ったりなど営業努力を感じる。
ここだけを目的地にするよりも、複数の目的地の中に組み込むのが良いと思う。
入場料が大人700円だが、年間パスポートが1
大きな水族館ではないが、小さい子供を連れて行くのに、ちょうどいい規模。
歩き疲れることも、迷子になる心配もない。
それでいて、展示が多彩で、石油備蓄の勉強も、東日本大震災からの復興の勉強も、恐竜がいた時代の勉強も、子供が興味深く見る工夫がされていて飽きない。
売店の海藻類が安くてお土産買うのにとても助かる!
ドクターフィッシュ(?)別途300円かかりますが、足も手もできます!何時間でも出来るそうです、すごく楽しかったですー!
震災を経験された後にまた同じ場所で、沢山の人を楽しませる場所を提供するというのは従業員の方々の努力がなければ出来ないことだと思います。
子供が喜んでお魚を見ていました。
ありがとうございました。
いるかのショーや、何かのショーはありません。
ペンギンもいません。
ですが、震災前にも来たことがあったもぐらんぴあが、また復活したということだけで嬉しく、来館しました。
初体験の餌付けは、楽しかったです。
側には海があります。
子供たちは石拾いを喜んでました。
10年以上前に2回ほど行きました。
震災の津波でもう無くなっていたと思っていましたが、今こうして再建できていることが知れて本当に嬉しいです。
規模は小さいですが、気持ちのほっこりするよい場所だと思っています。
遠方なので、ここに来るまでの道中が楽しかったりもします。
今度は子供を連れて伺いたいのですが、かなり遠いとこに在住しており、次はいつになるか…入館料700円と見ましたが、高いと思うのではなく生き物も食べないといけないし、施設維持もしてほしいので、なんとか皆様ご理解お願いします。
駐車場が少なすぎ。
停めれなかったら、どうするの?入館料700円。
受付のお姉さん方の事務的な対応… もう少し愛想良く出来ないんですかね? 小さいお子様達も来るのに。
水族館って言えるかな?水族館と思って入るといきなり石油備蓄基地のコーナー⤵️施設の半分は石油関連。
興味ない人には非常につまらない。
震災に関するコーナーが少し。
残り半分が魚達。
それなりには楽しめます。
国家石油備蓄基地(地下備蓄)のPR館がベースとなった水族館併設の施設。
地下備蓄の展示は、充実しており見応えもある。
水族館としては小ぶりだが、さかなクンの演出や、海女(あま)さんの実演など、工夫が凝らされている。
数年ぶりに来ました。
懐かしいです。
「炭や」に車は止めれません。
ドクターフィッシュが、コロナの影響でやってなかった😥小さな水族館って感じで、料金も安く(子供)なかなか楽しめます😊
各地の大型水族館が目白押しの昨今こーゆーこぢんまりした水族館のノンビリ感が癒されますよー👍
小さな水族館という認識でしたが、石油備蓄基地の様子も見れて勉強になりました、中々楽しめる癒される水族館です。
さかなクンの絵がとても独創的で良かった。
トンネルの坑道を利用した構造で面白かった。
ガラ・ルファ(ドクターフィッシュ)体験もあって楽しめた。
小さいが、見るものはしっかりあった。
久慈国家原油貯蔵庫トンネル!興味深い。
もぐらんぴあの屋上(5階)から久慈湾が一望できて良かった❗ 良い天気だったのでなおさら気分が良かった。
石油備蓄基地としての博物館要素と、水族館と2つ楽しめます。
ノスタルジックな雰囲気もあって懐かしさを感じました。
また、授乳室らしき場所もありトイレもとてもきれいで心安らぐ時間でした。
family--にjust-fitで地方都市sizeですが北三陸特有のお土産ナンカも有ります‼前は地球最大の太平洋が爽やかな、磯の香りが無料のサービスエリアで遥か彼方の水平線のフェリーが……
水族館としては小さいですが、3歳未満の子供には丁度良い広さだなと思いました。
最後の青いトンネルはとても綺麗です♪
クリオネ初見、カレイの踊り・深海カニ good(^ ^)東日本大震災復興クラウドファウンディングの水槽群が良かったです!国家石油備蓄の情報や基地を作るまでの掘削車両などの展示物もためになりました。
国家石油備蓄基地に付属する水族館です。
太平洋側のクラゲ水族館。
東日本大震災津波を生き抜いたアオウミガメ、かめきちくんも元気に泳いでいました。
広くはないので小さい子にはちょうど良いと思います。
石油の採集の仕方についても少し学習できるので良いと思います。
国家地下石油備蓄基地の調査トンネルを活用した地下水族館。
「さかなクン」が応援団としてたびたび訪れることでも有名です。
東日本大震災で壊滅状態となりましたが、2016年にリニューアルオープンし、同年秋の「いわて国体」の際は秋篠宮殿下妃殿下ご夫妻が訪問されています。
名前 |
もぐらんぴあ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-75-3551 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~15:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
移動途中に時間が出来たのでふと思い立って訪ねましたが、大正解でした。
水族館の規模は決して大きくないですが展示内容や配置がとても良く考えられていて充実していると思います。
2階から上の階も三陸、久慈ならではの内容で勉強になりました。
アクセスが分かりにくくて実際より遠くて時間がかかるのではと敬遠されている気がします。
私は道の駅くじにあるバス停『やませ土風館前』からバスに乗って『陸中夏井駅前』まで行き(約20分。