西千葉の千葉大学正門近くにある豚丼屋さんで駐車場は...
北海道炭火焼豚丼専門店 どさん娘 / / .
平日の昼間に来店。
合盛り丼もおいただきました。
自分的にはお肉の量に対してご飯少なかったので大盛りすればよかったとちょっと後悔。
お肉は注文してから焼いているのでとても美味しかったです。
お米も北海道産の米であっさりしてて美味しかったです。
注意するのは近くに駐車場がありません。
前回すごい気になるお店があるなぁと思い始めて入店。
食券スタイルで豚丼を注文したので、今回は『合い盛り丼』をオーダー。
オーダーしてから焼いてくれ、食欲そそる煙がモクモク。
凄く感じの良い店員さんがお出迎えしてくれます。
合い盛り丼の見た目のインパクトもかなりのもの。
お肉もお米もとても美味しい一品です。
お持ち帰りの方も結構いらっしゃいました。
西千葉の千葉大学正門近くにある豚丼屋さんで駐車場は無いが行く価値があるお店です。
ランチは定休日以外やっているのですが、夜は週末だけで、お母さんと娘さんがやられていて、凄く感じが良く、お店も清潔感があって綺麗でした。
お肉は注文が入ってから網焼きしてくれて何枚食べてももたれない美味しさでした。
一番感動したのはご飯の美味しさで外食でこんな美味しいご飯を食べた事はなかったので米の銘柄は何かと思い店内の張り紙を見ると聞きなれない名前が「ふっくりんこ」と言う銘柄のお米でした、あと、味噌汁、週末限定の豚汁のお味噌がまた美味い。
具のジャガイモも美味い。
非の打ちどころの無いお店でした。
豚丼はあちこち食べ歩いてますが、本場帯広の有名店に負けないクオリティ。
大きく肉厚で炭火の香ばしさとタレの味もバッチリ。
ご飯の量は普通だと男性には少ないかも。
(肉も多いので)豚汁も具沢山で美味しいです。
豚肉が大きいので、貸し出しのキッチンハサミはあるようですが、いっぴんのように、注文時にカットの大きさとタレの量を選べるとさらに良いと思いました。
近隣にコインパーキングが無いので、車での訪問は不便なのと、キャッシュレス対応が無い点、換気が弱く混むとモクモクになり臭いうつりの懸念がある点、そこで星一つマイナスとしました。
近くにあれば通う価値の高い、本格帯広豚丼の店でした。
名前 |
北海道炭火焼豚丼専門店 どさん娘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2146-5616 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで初訪問一番乗りして合い盛り丼とガラナハイを注文。
豚肉は柔らかく香ばしい。
ツユの味に加えて胡椒がしっかり効いていて酒のつまみにもピッタリ。
白髪ネギと豚肉がよく合う。
見た目はシンプルだけど、かなり美味しい。
お味噌汁は牛丼チェーン店みたいなインスタント感の味ではなく、味噌の風味をしっかりと感じられる。
店内は清潔感があって、女性らしさを感じられる優しい雰囲気。
(再訪時・再々訪時の写真追加〜いずれも合い盛り丼)