余りの美しさに、身震いするほどでした。
外気温との差は、10℃以上でしたので寒さ対策はして行きましたが、冷んやりはしていましたが、ガチガチではありませんでした。
でも、1枚羽織るものがあった方がいいかもしれません。
そして、細かい階段があるので、丈の長いパンツやスカートでは汚れます。
服装には注意です。
とても綺麗なスポットが多く、写真をたくさん撮りましたが、ある程度人の流れを妨げないようにしないといけません。
展望台に上がらなければ、比較的平坦。
上がる道を行けば、かなりの階段があります。
一方通行ですので、頑張って歩きました。
頭上、コウモリ、落とし物、服装に注意して楽しみましょう。
岩手県下閉伊郡岩泉町にある鍾乳洞の「龍泉洞(りゅうせんどう)」へ土曜の15時過ぎに8人で行ってきました♪場所は盛岡市から東へ車で約2時間ほどでしょうか。
入洞料は大人1
マイカーでの一人旅川沿いに無料駐車場あり、平日は混雑なしだったが夏は混雑するかな?45分ほどで見学可能見学路は整備されてるが上着と帽子は必需品、サンダルは避けた方が‥‥見ものは水深100m近くの「透明な地底湖」で、水中ライトが深さを際立たせる龍泉洞入場口からほぼ順路沿いに写真を並べました(地底湖を見てからもう一度見学路の途中に戻り、再度地底湖を経由し出口へ‥迷わないよう注意)神秘の地底湖です。
ただの鍾乳洞かと思っていたが逆の意味で裏切られました。
とにかく凄いところでした。
1100円は納得、てかお手ごろかと思います。
中はとても長く、30分は余裕でかかります。
照明もとても綺麗で何枚も同じようなも写真を撮ってしまいました。
洞窟の最後には歴史がわかるような資料があったり、ここは何mの水深があるとかのアナウンスがあったりととても分かりやすくて良かったです。
ただただ素晴らしい。
地底湖の水は透明度が高く底の方まで見えるような気がします。
自然が創った造形は本当に美しいですね‼️機会があればオススメです。
まわりも整備されて、公園としてもキレイなところです。
自然の神秘を体感出来る。
雨の日の観光にお薦め。
洞内気温10℃程度のため冬は暖かく感じる。
夏は涼しいが途中から寒くなるので羽織る物があると良い。
地底湖の怖さを目の当たりに出来ます。
一周、30~40分くらいです。
よく整備された洞窟で観光向きです。
駐車場は第2駐車場が最も便利ですが入り口がとても分かりにくいです。
県道7号を北上し龍泉洞近辺で左側の建物と橋を行き過ぎてすぐの所を左に下っていきます。
県道7号を南下してくると入りにくいと思います。
洞内は照明、通路とも完備されており運動靴が汚れることもありません。
雫が落ちてくるところにはプラスティック板が設置され濡れることもないです。
地底湖は素晴らしい美しさですし、蝙蝠もいます。
照明を頼りに蝙蝠を見つけるのはなかなか難しいので、ヘッドランプを持参すると良いでしょう。
一枚目の写真明るい部分の外縁下の黒いポチッとしたのが蝙蝠です。
洞の入り口に飲用の水場があります。
空のペットボトルを持参し、ドライブのお伴に持ち帰ると龍泉洞の余韻を楽しめます。
岩手県岩泉町にある日本三大鍾乳洞。
大変良く整備されており、小さな子供や年配者でも安心して訪れることが出来る。
夏でも寒いので羽織る物があると良い。
大人の休日倶楽部会員は観覧料が1
整備されていて見学がしやすい洞窟。
地底湖は第一地底湖から第三地底湖まで見れます。
水のきれいさや透明度は息を飲みましたが、見学できるゾーンは思ったより短いので、(急な階段などもありますが)意外にすぐ終わってしまった感じです。
一枚のチケット(2021年8月1100円)で龍泉新洞科学館の入場もできますが、展示物(縄文人の家族とかおりました)もありますが、科学館と言うよりこちらも洞窟見学がメイン。
こちらも面白いと思います。
(何故かこちらは洞窟内の撮影が禁止となっております)昔は地底湖をボートで観光できたとのこと。
(ちょっと楽しそうです)入り口にコウモリの紹介などありましたが、見学できるゾーンでは、見当たりませんでした。
素晴らしい景色に感激って感じです。
1100円で龍泉洞と科学館もセットで見学出来るからお得のような気がします。
洞窟内はアップダウンがちょっと有りますが、一度はやはり訪れて見たい場所です。
神秘的で安全に見学出来るように遊歩道も整備されていて、ちょっと肌寒いので上着が有ると良いです。
もう時効だろうから2014年4月 出張で岩泉町に訪れた時に当時の上司と、折角だから観ていこう!と来ちゃいました。
スーツに革靴で平日訪れていたのは・・・誰も居ませんでした。
(当然だわな!)凄い水量の水、イリスでもいそうな洞窟・・・良い思い出です。
期待が大きすぎました。
人工によるライトアップ等が多く、足場も悪かったです。
まぁ綺麗だったので星は3です。
食べ物も美味しかったです。
2014/8/6妻と2人で訪問真夏でも中は涼しいのは当然ですが、余りの美しさに、身震いするほどでした。
清んだ地底湖の水は想像以上にでした。
それこそ龍神でも住んでいてもおかしくないような雰囲気に感激。
今まで過去2回大雨冠水などで入れなかったので、3度目の正直で訪問しました。
今回コロナ禍でお客さんは少なく、ゆったりと楽しめました。
チケットを買い、入り口で検温・手指の消毒・マスク着用の上入洞。
この鍾乳洞は日本三大らしく、特に地底湖が素晴らしい。
アップダウンも結構あり運動靴がオススメです。
写真を掲載します。
ご覧ください。
一人旅で2020年10月18日に初めて行きました。
旅の前に決めていたマストなスポットの一つ→こちらのクチコミの評価高かったので9月26日から大雨による増水で閉洞していたのが前日より営業再開の為か入口から出てくる水量は迫力ありました。
コロナ禍かつ15時過ぎということもあり洞内は空いており、幻想的な空間を独占できている気分になりました。
日本三大鍾乳洞の一つというだけあって、見どころたくさんあり、来て良かったと思いました。
龍泉洞は言わずもがなの素敵な所ですが、レストハウスの磯ラーメンが最高に美味しかった😍あんなに美味しいとも思わず写真も撮りませんでしたが、家に帰ってから再現を試みるも挫折😱💥もう一度食べたいデス💦さて、龍泉洞駐車場近くを流れる川原には、石積みARTが並んでいます。
「あなたの作品を楽しみにしています」の小さな看板。
老若男女がゲームをするように一生懸命に石を積んでいました。
モチロン私も積みました。
楽しかったです。
龍泉洞に行かれたら、磯ラーメンと石積み体験してみて下さいマセ🎵
中の幻想的な雰囲気なんとも言えない凄さです!かなり狭い通路などもあり洞窟探検しているような感じです。
地底湖はとても深くとても美しいですね。
雨の日は閉まっていることがあるみたいなので注意が必要です。
私の記憶が正しければ、約45年ぶりに訪れました。
しかもこの行動自粛の時期に!おかげ様でゆっくり神秘な世界を堪能できました🙂 もちろんマスクは着けたままで!
大きさはそれほどでもないので、サクッと回れました。
地底湖が美しい。
道を挟んである新洞もついでにどうぞ。
キャンプ場を利用する方は無料の飲料水もあります。
平日に行ったので人も少なくゆっくり回る事が出来ました。
日本三大の一つにされているここは、地底湖がよく見えるように工夫されていたり、道中も安全対策がしっかり施されておるので、足を滑らせない限りは安心して回れます。
それと冬なので寒いと思いましたがそんな事はありませんでした。
むしろ階段の連続で汗がかくほど。
近くにお土産屋、茶屋、レストランとあり、大抵の用事は済ませることができると思います。
かなり遠い場所ですが、盛岡からバスが運行されているみたいですので、時間があえばアクセスはそこまで悪くは無いと思います。
車でお越しの方(盛岡方面から)は道中、道の駅三田貝分校に寄られるのもいいと思います。
オススメです。
最後のほうにある階段がキツイエリアがあるので脚力や体力に自信が無い方はパスしましょう! 現在内部は雨のように水が染み出しているため、合羽が無料で貸し出されます。
身体が大きい方は入らないサイズなんで気をつけて下さい!
地底湖が本当に美しい、引き込まれそうになります。
絶対的に見るべきと思います。
夏でも羽織る物は必要で、準備がなく入ると「あ~涼しい!」と言っていられるのは最初だけです。
結構段差もあるので靴もそれなりの物が良いと思います。
透明度世界一の神秘的な地下ホールが見たくて、何度も行ってしまいます。
ここは他の鍾乳洞よりも解放されている場所の規模も大きく、ヘルメットの着用とか不要で見学できます。
同じチケットで道路を挟んだところにある新洞も見学できます。
ぜひ、一度は訪れてほしい場所です。
2回ほど訪問しました。
4年程前に訪問したときよりもイルミネーションのクオリティが低下していたように感じました。
ただ、何度行っても自然の素晴らしさを肌で感じることができる場所だと思います。
季節問わずとても寒いので、完全な防寒対策をしていくことをオススメします。
またカメラを利用する方は、レンズが曇りますので注意して下さい。
ネットの写真ほど綺麗にライトアップされていると感じ無かったのは復興後のせいかな?地底湖は水が綺麗という説得力を感じる岩魚寿司は若干のエグミを感じるが悪くないが他のメニューを考えると食事は他でとる方が良さそう。
見る楽しみの他に、下記のようなアクティブな楽しみもあり高評価にしました。
秋芳洞に比べると全体的に狭く、屈まないと頭がぶつかる箇所多数。
また、高低差もかなりあり、階段が設置されている(急な階段あり)。
※階段を昇れない人は別ルートでも戻れる。
なお、星5つにしなかったのは、洞内が暗く、スマホのカメラでは撮影が難しかったためです。
日本三大鍾乳洞の1つ。
通年12℃以下と、夏場でも上着が必要です。
また、洞窟内は急な階段が多々あり、足元、頭上と気をつけて歩く場所があります。
そんな中40分程度で回って来れますが、時間を忘れて見入ってしまうこと間違いなしです。
是非一度足を運んで頂ければ、感動間違いないと思います。
因みに、入り口前には天然の龍泉洞の水が飲み放題です(笑)お土産分(500円ついたチケットがお買い得です)
龍泉洞といえば、水とヨーグルト。
以前は春の新緑の季節と、秋の紅葉の時期によく行きました。
高校生の頃から何十回も行ってますが、地底湖はその時の天候等により透明度はもちろん違うし、色もだいぶ違って見えます。
以前は地底湖に硬貨を投げ入れる客が多かったようで、回収作業が大変だったと聞いたことがあります。
チケット売場付近の赤い橋が結構好きです。
洞窟内での電子機器の使用は、水滴や結露、落下による水没等に要注意です。
昨年の台風被害で鍾乳石のダメージが最小限で済んでいればいいが・・・。
日本三大鍾乳洞の一つで、洞内に住むコウモリとともに国の天然記念物指定を受けています。
奥から湧き出る清水が数カ所に渡って深い地底湖を形成しており、第三地底湖は水深98mあります。
敷地内(洞内)は整備が行き届き、女性や家族連れも安心して見学できるように配慮されています。
スピリチュアルなパワースポットとして注目を集めています。
名前 |
龍泉洞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-22-2566 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
岩手県を代表する観光スポットです。
深い山々によって時間をかけて濾過された水が地底湖を作り上げ、とても神秘的な雰囲気を醸し出しています。
盛岡駅からバスで2時間以上かかりますが、地底湖を流れる水の透明度には驚かされることと思います。
入口付近には、天然水を汲む場所がありますので、ぜひ水筒やペットボトルを持参して訪問して下さい。
あと、寒いです。