とても空いていて初心者にはとても嬉しい。
平日夕方から3時間券。
親子で貸し切りでした。
良い練習ができました。
今日は親子割引があり二人で6時間券で1700円で滑ることが出来て、とてもお得でした。
夕方からはリフト無料サービスがありましたが11時くらいから四時まで滑りましたので満足できましたので無料はまたの機会があれば利用したいです。
初めて行った場所ですが、近所だったら毎週孫を連れて行ってると思います!孫も自分の家の庭かのように、何度もリフトで上に行ってはスイスイ降りて来ていました。
私は1才の孫と休憩室で皆の滑りを見てましたが、できれば、1階にあったらよかったなと思いました。
冬はスキー、夏はパークゴルフでお世話になっております。
スキー場は子供の練習には最適と思いますが、大人ですと二時間券でお腹一杯になります。
橇場もなかなか面白いです!
ショートコースであっという間に滑り終わりますがリフト券の2時間券は、チョイ滑走に最高です。
安い!
とても空いていて初心者にはとても嬉しい。
初心者ですが、コースも4~5本あり娘とのんびり楽しめました。
ロッジで食事が出来るし、2Fで休憩も出来る。
リフト無料解放日でしたか、空いてて良かった。
味噌ラーメンがオススメらしい。
インターも近く、レンタルスキーも手頃な料金なのでいいと思います。
レンタル料金もリフト料金も安いので良かったです。
コースも初心者から中級者には楽しめると思います。
森の中にある静かなスキー場です🌲時間券が安くて嬉しい👛🤗バーンが所々荒れていたのでけっこうやっつけられました(^^;
1/31、全コース滑降出来ます🤗が、今一雪が少なすぎました😓ちょい残念でした😰雪雪雪雪もっと降れ~🙇
リフト代が安い。
日曜に親子で来ればなんど半額です。
でいて空いている。
リフトは1本ですが、コースが3つに分かれています。
雪質もよい。
食堂はあまり広くないですが、混んで困ったことはありません。
値段も安い。
上級者ががんがん滑るには向きませんが、ゲレンデ幅が広くそこそこの斜度なので初心者の練習場に最高と思います。
リフト一本倒木でつかえず。
夏場はパークゴルフ場として人気です。
主に風呂利用です。
露天風呂からの見晴しも良い。
レンタルスキーもリフト代も全てが安い。
日曜日の親子割のリフト代は、親子4時間二人で3000円でお釣りが来る。
ビギナーには特にオススメ。
思い出のスキー場。
子供の頃土曜日とかにナイタ毎週通った(親父に連れてってもらった気がする)。
ロープトゥが怖かった思い出。
当時はかなり急な斜面のスキー場という印象。
西岳スキー場(現、奥中山高原スキー場)ナイタ始まってからは行かなくなった。
機会があればまた行ってみたい。
名前 |
村営くのへスキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-42-2366 |
住所 |
〒028-6502 岩手県九戸郡九戸村伊保内第18地割41−6 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こじんまりとしてて可愛らしいゲレンデだけど、施設の老朽化や緩斜面が少なく、若者にはもの足りず、ファミリーや初心者には狭すぎる。
今年は雪も少なくやや締まった雪質だった。
食事やデザートも目玉らしい物がない。