赤ワインの場所にし 同じワイナリーの白ワインを置い...
成城石井 晴海トリトン店 / / .
以前は特に晴海一丁目と2丁目の住人にとっては食料品購入の要の一つでした。
晴海3丁目の方に東武ができた頃からはだいぶ依存度が減りましたが、品揃えが少し高めな方に寄っているのでお使いと成城石井指定がくることもあります。
時間帯に関わらずトリトンで仕事をしている人たちの利用も多いので、いつも列になっている印象ですが、レジ店員さん達も慣れた手つきで回してくれていると思います。
なかなか売っていない、輸入菓子をまとめ買いしています。
ラインナップが豊富で、選ぶのが楽しい。
あと、こちらのチャンジャがすごく好きです。
お弁当類は手頃な価格帯で美味しく色々買ってしまいますが、パン類は普通かと思います。
店員さんの手際の良さもいいですね!
賞味期限の過ぎた飲料を販売したり、赤ワインの場所にし 同じワイナリーの白ワインを置いたり‥。
よくよく注意してみないも間違えて別物や買わないべきものを買うことがあるので、要注意です。
最近オフィスビルの中に入ってる成城石井はコンビニみたいですね。
パンとかはクオリティ高いので個人的にはあるととてもうれしいです。
ちょっとお高いけど、これ食べて仕事もうひと頑張り仕様って思えます。
他のスーパに無い商品が売っているのでとても助かる 商品棚の間隔が狭くて他のお客さんとのすれ違いや商品の選択時間に気を使うのて落ち着かない。
シーズニングを探している時、とても接客が丁寧で、フライドポテトのシーズニングがたくさん見つかりました!
お弁当の多様性が会社員にとって魅了的です。
値段は500円~1000円です。
コンビニですが、出来上がっているものも、素敵で美しいのですが、食材も以外とあって便利です。
お値段がなんだかんだ言われたりする方もいらっしゃいますが、クオリティーを考えればそれなりじゃないかな。
お酒の種類が豊富で、お酒好きの私にとってはわくわくするお店です☆彡。
こちらの店舗は生鮮食品も含めて品揃えが多く、使い勝手が良い。
スタッフの方達の対応もスマート。
こだわりやなどで売っている良い商品がいつの間にかなくなっているので、良い商品は扱い続けてくれたら嬉しい。
ただし一見種類が豊富な成城石井で作っているスイーツやお惣菜の味付けがほぼみな同じ味なので、そこだけ改善を希望。
名前 |
成城石井 晴海トリトン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6219-5801 |
住所 |
〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8−16 トリトン 2F |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
晴海トリトンの2階フロアにある成城石井は、食のワンダーランド!オーガニック食品を中心に、健康を意識した高品質な商品が豊富に揃っています。
見ているだけでも楽しくなる、こだわりの品々ばかりです。
特に充実しているのはワインコーナー。
種類が豊富で、お気に入りの一本がきっと見つかるはず。
珍しいポテトチップスも魅力的。
有機じゃがいもを使ったものや、他店では見かけないユニークなフレーバーが楽しめます。
ちょっとしたおやつから、本格的な食事まで、あらゆるニーズに対応できる品揃えです。
さらに嬉しいのは、Uber Eatsにも対応している点。
忙しい時でも、成城石井の美味しい商品を自宅で手軽に楽しめます。
お会計はQRコード決済にも対応しているので、スムーズに買い物ができます。
晴海トリトン店は、食へのこだわりを満たしてくれる、まさに「食のオアシス」と言えるでしょう。
ぜひ一度、訪れてみてください!ちなみに以前、シーズニングを探している時、とても接客が丁寧で、フライドポテトのシーズニングをたくさん見つけ、堪能しました!