待ち時間は本当にかなり長いです。
さとう皮膚科クリニック / / .
かなり待ちます!早めの診察を受けたい人は7:30には並ぶべきです。
先生、看護婦さん、受付の人は皆優しいと思います。
あと番号で呼ぶなら徹底してほしい。
○番の○○様と呼ぶのは気になります。
先生は他の方も書いていますがとても柔らかい空気感で話しやすく親切です。
時間がかかる事は皮膚科は何処もかもしれませんが、仕事終わりの時間帯(17時頃)に伺うと数時間待つ可能性が高いです。
朝六時に行って一番の診察ですが、仕事をしている人は、この時間にいかないとだめです!これからの時期は外での2、3時間立って待つのは大変です!雨の時など 名前を書き込む順番待ちなど、なにかしらの配慮をしてください。
待ち時間が長くうんざりします。
それだけで行くのが嫌になります。
待ち時間は長いですが、診察を丁寧にしてくれます。
手の痒みで5年前から通院していますが、他の病院では塗り薬しか出してくれなくて、ずっと痒みに苦しんでいました。
この病院にしてから内服薬と外用薬を出してくれて、症状も劇的に改善しました。
先生やスタッフさんも優しくて素晴らしい病院です。
待ち時間はクチコミを拝見してから行ったので驚きはしませんが混みます。
昼一番に伺っても帰るのは19時を過ぎました。
午前の客が午後にまで伸びているからです。
ただ症状がすぐ良くなりましたので待った甲斐がありました。
一人当たり10分程度親切丁寧な診察です。
待ち時間は2~3時間午前中40~50人の患者で常に混んでます。
9時から診療ですが8時には患者が並びます。
待ち時間は寝るほどに長いですが、先生はかなり適切な処置をしてくださいます。
混むのも納得。
待ち時間は長いですがその分丁寧に診察していただけます。
信頼の出来る先生です。
車イスの母をつれて午前中に行って3時間待ち😅トイレは車イスのまま入れるので母も安心して待つことができたと思います💦駐車場も広くて助かりました😅
待ち時間は本当にかなり長いです。
朝一で並んで整理券をもらって受付することをおすすめ致します。
先生や看護師さんの対応がとてもいいです。
目の前にある鶴亀薬局の方々も対応いいです!長年皮膚のことで悩んでいた父も佐藤皮膚科に通って生まれて初めて完治したと喜んでました。
何かあれば家族みんなでお世話になってます(^^)/
待ち時間が長い。
混雑日だったようで、合計4時間待ちました。
午前中に受付し外出しましたが受付時間が12時までの為、それまでに戻るようにと言われます。
先生、受付の方はいい方でしたが…。
待ち時間は確かに長いが、受付の人の対応が丁寧で臨機応変に動いてくれる。
車で待つか中で待つか悩んだときも、もし車に行くときは声かけていただければという話をしてもらい、丁寧でよかった。
先生も、ただ診察をするのではなく紙に書いて説明してくれたり、私自身にとってはこの他の病院にはいかないかもしれません。
待ち時間が長すぎます。
予約制にすべきだと思います。
名前 |
さとう皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-665-2333 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~13:00,14:30~18:30 [木] 9:00~12:30 [土] 9:00~13:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝7時頃の寒い中、病人が外の歩道まで列を作り並んでいます。
病人が外で。
かなり流行ってるみたい。