とても優しい雰囲気の神社でした。
韓国人留学生ですが、古代朝鮮と日本とのゆかりも感じられ、とても優しい雰囲気の神社でした。
諸杉神社もろすぎじんじゃ兵庫県豊岡市出石町内町28祭神多遲摩母呂須玖神(タヂマモロスクノカミ)「もろすぎ」は「もろすく」の訛言で諸杉は当て字と思われます朝鮮半島から金属技術を伝来した新羅の王子天日槍命(あまのひぼこ)の嫡子が多遲摩母呂須玖神ですなお天日槍命は現在出石神社に鎮まっていますその子孫に垂仁天皇時代に田道間守(たじまもり/たぢまもり)が常世の国に非時香菓(ときじくのかくのみ)を取りに派遣されるさらなる子孫には息長帯比売命(おきながたらしひめ)すなわち神功皇后がいますつまり神功皇后の出自は半島の新羅です2021/2/11 訪問。
主祭神 多遲摩母呂須玖神タヂマモロスクノカミ明治6年(1873)郷社に列せられ、大正13年(1924)に県社に稲荷神社に行く途中にもう一つ鳥居を発見。
こちらはイチョウが落葉して見事に黄色く染まっていました。
名前 |
諸杉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-52-2440 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
イチヨウの紅葉が綺麗。
由緒ある神社のようですが、以上でした。
御朱印ないです。