途中には七滝の見える場所に立ち寄れるが、段々キツく...
岩手山七滝コース登山口 / / .
なんでもありのロングルート。
ツラいけど楽しい!熊にご注意!
しっかり管理されています。
ありがとうございます。
初めてこのコース🚶着ました。
近くのフォレスト i に駐車できます。
トイレを無料で借りたり、スノーシューを1000円でレンタルできます。
初めてこちらから岩手山登りました!馬返しと違う景色で新鮮でしたー。
書いてる方もいらっしゃいますが正直初心者向けでは無いコースです。
七滝辺りまでは良かったですが後は………
紅葉と森林浴にはもってこいです。
秋晴れで気持ちが良かったです。
駐車場はありますが、10台停めれば一杯な感じです。
盛岡からバスで来る場合は、県北バスの松川温泉行で、県民の森バス停で降りましょう(2018年9月20日現在)
コースの前半は、なだらかな道を行き、途中には七滝の見える場所に立ち寄れるが、段々キツくなる。
途中にはぬかるんだところを通過し、さらに行くと急傾斜のザレたと所をのぼるようになる。
火山性のガスには注意。
駐車場は、普通車10台位パノラマラインから1㎞坂を登ったところ。
対向車が来るとすれ違い困難。
トイレ施設なし。
名前 |
岩手山七滝コース登山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山に費やせる時間が5時間しかなかったので、登れる所まで行きました。
2時間半で大地獄谷までゆっくりと。
よく整備されており、ここちよい散策路や、登山道の他林道もあり、川を渡ったり、山肌のキワキワを歩いたり。
変化に富んでいて楽しい。
岩手山は生きてるなあって感じるルートです。
登山口は確かに車は10台程度しか止められず、トイレも使用中止でした。
幼稚園児も七滝辺りまで登るようです。
次回はお鉢巡りしたいものです。