味付けも濃すぎず、美味しく色々なものを食べられまし...
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店 / / .
お昼が14時と後ろにずれ込んでしまいこちらが15時までランチタイムなので訪問助かりました頂いたのは【特製週替りセットの南翔セット】選べるメインで2種類あり二人で行ったので一つずつ注文・豚肉と茄子のオイスター炒め・海老と玉子のチリソース煮セットにつくのは小籠包3個干し帆立と玉子のスープ白飯醤油味干し切り大根高級感のある店内でお料理もちゃんと美味しくてスムースに配膳され量も丁度良く満足のランチでした。
味付けも濃すぎず、美味しく色々なものを食べられました。
マンゴープリンもフルーツが濃厚でよかったです。
六本木ヒルズには何度も来てるけど、こんなところに中華百名店があるのは知らなかった!しかも六本木なのに高くなくてびっくり!土曜のランチに伺いましたが、待ち時間も2組待ちで20分くらいで、入ることが出来ました!まるでホテルのような本格的な点心が食べられるのにランチなら2000円なのコスパよすぎる!これは気軽に行けちゃうお店だ!
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が利用できます。
店内はテーブル席となります。
小籠包の専門店ですが、そのほかの料理も美味しいです。
全体的にあっさりした感じですが、お肉の臭みもなく美味しいです。
自宅からは渋谷の方が近いですが、六本木の方が美味しい気がします。
小籠包が食べたくなったらここに来ます。
小籠包と上海蟹みそ入り春巻き、精進饅頭。
基本はこれだけ。
小籠包は豚肉から始めてえび入りで〆。
三角春巻きは妻のお気に入り。
饅頭は僕が好き。
あー、お腹すいてきた。
支払い5555円でした。
家族とお買い物中に、中華麺が食べたいと娘達が言うのでランチで伺いました!(*´∇`*)子供は麺類が好き!ほぼ満席でしたが並ばずテーブルにご案内いただけました!ランチセットを注文!小籠包に色々付いたセットでお得です!小籠包れんげの上で割れば肉汁がたっぷり出てくる!きざみ生姜と黒酢と合わせて頂くと最高!╰(*´︶`*)╯♡かに味噌春巻き中に筍や豆腐、かに味噌!パリパリ!熱々!美味しいです!(〃ω〃)海老のしおそば海老だしと海老が入った中華そばです!とろみがあり!娘達は喜んで美味しく頂きました!エビチリ、青椒肉絲、どれも美味しかったです!ご馳走様でした!
場所がらなのか二口で終わる紹興酒、、フカヒレの悪さに油淋鶏の普通さに星2にしました。
いろいろな小籠包がありますがやはり普通が一番。
春巻き、空芯菜、胡麻団子は美味しかったですがわざわざここへ行くことはないかな、
ゴールデンウィークのディナータイムに行きました。
21:00近くでしたのでだいぶ空いていました。
小籠包が食べたくて上海豫園点心セットなるものをチョイス。
蒸し鶏のサラダ、蟹味噌の春巻き、精進饅頭、小籠包とどんどん出てきました。
麺、スープが出る頃にはお腹もぱんぱん。
以前にも何回か来ていて相変わらず小籠包が美味しいです。
土日のランチ12時半頃、15分待ちくらいですぐに入れた。
過去一度来たことがあるが、小籠包で有名なお店。
セットメニューも小籠包一色。
蟹入り春巻きは揚げたてであっつい。
美味。
エビソバも優しい味で良き。
杏仁豆腐濃厚! 言うまでもなく小籠包は美味しい。
お昼に伺い、Aセット990円(税込1089円)をオーダーしました。
小籠包6個と醤油切り干し大根と麺orご飯に、無料でポット入りのお茶も付いて、このお値段はこのご時世有難いですね。
お味の方も、小籠包は美味しいですし、ミニ角煮丼もお肉は柔らかくこのお値段であればなかなかのものかと思います。
小籠包が大好き。
六本木で飲んだ後の〆はこちらに来ることが多いのですが、今回は久しぶり。
上海で1900年にスタートした歴史ある小籠包のお店で多店舗展開されているそう。
いただいたもの・小籠包・きゅうりのにんにくソース和え・上海やきそば三軒目に寄ったのでそれほどオーダーはしませんでしたがお料理は超安定的に美味しい。
台湾のあの超有名店よりこちらの小籠包の方が好き。
熱々でスープたっぷり、餡は肉感がしっかり。
他のお料理、きゅうりさえハマりそうな美味さ。
それに麺が太目でしっかりオイスターソース味がなじんだ焼きそばが絶品でした。
シグネチャーである小籠包が美味しいのは当たり前ですが、他のお料理もしっかり作られています。
アルコールはワインと紹興酒。
週末の21:00すぎのヒルズは空いてました。
コロナ禍前に戻ったとは言い難いですが、こちらのお店が営業されていて安心しました。
いつでも行けると思っていたのにいつの間にか閉店しているのがコロナ禍の恐ろしさですからね、
六本木ヒルズへ用があり、飲茶が食べたくて寄ってみました。
Cセットを注文しました。
お昼で混み合うからか、最初に、小さいラーメン。
パーコーラーメンが出て来ました。
私としては最後に食べたかったなぁ。
笑。
その後、飲茶のカニ味噌、肉、エビ 小籠包カレー餃子でした。
1つ1つは、美味しかったです。
カレー餃子なんて食べないから、面白いし、熱々で、良かったです。
デザートの杏仁豆腐が1番美味しかった。
☺️☺️☺️夜のライトアップがキレイな六本木ヒルズ。
お昼は人も少なく、ショップもガラガラ。
平日だったからでしょう。
名前 |
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5413-9581 |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−1 六本木ヒルズ ヒルサイド 1F |
関連サイト |
http://nansho-mantouten.createrestaurants.com/jp/roppongi.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの小籠包はやはり美味しいです。
少し前は味薄くなって台湾風になったのかと思ったけど、ガツンとくる小籠包のスープ現在でした。
他の料理も上品で味薄く仕上げられていて、最後まで食べて美味しい料理となっていると思います。
また伺います。