その帰りに食事ができる場所を探していたところたまた...
冷やし黒ごまトマト担々麺とPAOのセットをいただきました。
さっぱりしていてとても美味しかったです。
花椒まんも美味しかったです。
ラーメン2種類ともかなり美味しかった。
お店の名前からしてpaoメインのお店化と思ったが、パオは2種類とも美味しいけどなんか普通。
インスタ映え狙って色を付けて味が落ちたのかな。
ジャスミンティーは美味しかった。
有楽町に用事があり、その帰りに食事ができる場所を探していたところたまたま目に入り土曜の夜に伺いました。
外観はとても綺麗でおしゃれ、まさかラーメンを扱う店だとは思わないような装飾でした。
お店自体は狭く、席数も少なくカウンター席しかありません。
女性客が多く1人で来られている方もいらっしゃり、確かにその外観から女性でも入りやすそうだなと思いました。
味はまぁ可もなく不可もなく....普通に美味しいです。
カラフルなパオがかわいくて、大学芋を選びましたがデザート感覚で食べられてよかったです。
飲み物だけいただきましたが、カラフルな中華まんがとってもかわいいです!
イトシア地下一階のお店です。
店内はカウンター席でサクッと食べる感じですが落ち着く作りにはなってます。
今回一番人気のメニューとPAOPAO?セットにしました。
プラス100円なのでお得❗五分たたずに提供されます。
うん。
身体に優しい感じで食べやすいですね。
罪がないかんじ笑角煮が想像よりホロホロで美味しい。
PAOPAOもカラフルで可愛いけど味もしっかり美味しかったです。
店員さんは感じよく雰囲気もよいです。
備考イヤホンの落とし物してしまい電話して見付かりましたら折り返しますと丁寧な対応していただき無事に見付かり感謝です。
なかなか落とし物の連絡に対して折り返しをしますと言ってくれるお店がないので真心感じました。
その節はありがとうございましたm(__)m
トマトサンラータンメンを注文しました。
酸味とトマトのスープが細麺にからんでいて良かったと思います。
女性で軽く食べるには問題ないと思いますが、男性は物足りないと思います。
狭いのでカウンター席が5、6席ほど。
ソーシャルディスタンスで一席飛ばしになっているので、せせこましくなくて良かったです。
カラフルな肉まんが可愛くて目を奪われます。
お持ち帰りもでき、蒸かしてあるのと冷凍と選べます。
私は軽く食べたかったのでトマトサンラータン麺の単品を頼みました。
ピリ辛でトマトの足がしっかりあって美味しかったです。
麺はストレート。
量は軽めなので小腹が空いたときにいい感じです。
トマトニューロ麺とBLACKPAOのセット1100円をいただきました。
黒いPAOは山椒が効いてるシビカラで良いです。
逆にニューロ麺は赤くて辛そうだけど、トマトなのでさっぱり美味しい。
トマトというだけで健康的な感じがするのでスープも飲み干しました。
色んなPAOがあり食べてみたいですが、辛いもの好きなのでやっぱりBLACKPAOを食べてしまいそう。
カラフルな新感覚の”プチリッチ”肉まん有楽町駅から徒歩1分、肉まんのPAOPAOの新店舗「TOKYO PAO」を訪問。
有楽町イトシアのB1にあります。
日曜の12時頃到着のところ待ち人無し。
すんなり会計できました。
新感覚の”プチリッチ”肉まん全8種類 238円とを注文。
「TOKYO PAO」が提供する肉まんの特徴は、大きさとカラフルさにあります。
大きさは一般的な肉まんより小さな直径約6cm。
8種類は以下の通りwhite PAO豚まんblack PAO花椒まんpink PAOルーローまんgreen PAO油淋鶏まんyellow PAOカレーまんblue PAO大学芋まんorange PAOエビチリまんpurple PAO黒胡麻まんやっぱり定番のwhiteの豚まんがNo.1です。
pinkのルーローまんとorangeのエビチリまんも好みです。
最後まで美味しく頂きました。
名前 |
TOKYO PAO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5224-6239 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目7−1 イトシア B1F イトシアフードアベニュー |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他店に比べさほど並ばなくて良かったので入店。
ハマグリと藻塩のラーメンを単品で食べました。
ハマグリの風味は感じられませんでしたが、あっさりしていて普通に美味しくいただきました。