バッグ等の匂いがしばらくとれませんでした。
新宿なんじゃもんじゃ / / .
もんじゃが食べたくて行きました!もんじゃとお好み焼き両方美味しかったです!水っぽくなく粉っぽくなく、具がしっかり多めに入ってます。
ただ店員さんは外人の方が多いので、オーダーが通りづらい時はあります。
結構ガヤガヤしてるので、うるさいのが苦手な方には不向きかもしれないです。
店内は靴を脱ぎます。
座敷と掘りごたつ席がありました。
美味しかったです。
でもお通し代が高かったです。
料金が不明確でレシートにも明細がなく不親切です。
お通し代がかかるなら最初に言ってほしいですし、もう少し常識的なお通し代にしてほしいです。
とにかく狭く荷物がしまい切れず、バッグ等の匂いがしばらくとれませんでした。
味は普通に美味しかったです。
締めのデザートのバリエーションももう少しあったら良いなと思いました。
たまに訪れる関西人のお好み焼き食べたい症候群w今日も発症してしまったのでコチラのお店へ来てしまったw店舗は3.4階と広々ですね3階しか行ってませんがカウンターもあるので一人でもOKですね注文はQRを読み込んで注文するスタイル(苦手…)とりあえずお好み焼きと言えば豚玉!なので頂きましたwそして直ぐラストオーダーになったのでお好み食べてハイボール2杯ずつ飲んで退散。
店内が恐ろしく狭いです。
コートや荷物を置くスペースも狭く4人席であっても4人分の荷物は置けません。
匂い対策も何もないので帰る頃にはコートも荷物もソースの匂いになります。
また、空調も厳しく奥の席は煙が直撃で本当に暑かったです。
アボカドを注文したのですが固すぎて噛むとガリガリ言う状態でした。
それ以外は味は濃いめでしたが普通に美味しかったです。
新宿三丁目にあるお店。
この辺は平日でも盛り上がってますね!こちらのお店は3階にありますが、エレベーターはなく、階段のみになっています。
お客さんも結構入っていて賑わっていました。
お好み焼きは少し水を多目にしているのか、しっかりと固まらずに、上手くひっくり返せていませんでした!その他鉄板焼きの一品も豊富もあり、色々と楽しめるお店でした。
名前 |
新宿なんじゃもんじゃ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3356-5127 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目7−5 一兆ビル 3・4F |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もんじゃ焼きは普段食べ慣れないとせわしく、量も少なく感じました。
焼きそばを焼いたり、あんこ巻き?を焼いたりしました。
会計の時に店員さんが計算を間違っていたようでした。