不忍池の一部不忍池本体よりよほど池っぽい高層ビルを...
何度も東京に来ていますが初めて来ました。
近くに上限ありの駐車場もあるので車でも安心して来る事ができます。
2024年11月に行ったため、ハス等何も咲いていませんでしたが次はハスの咲いている時期に来ようと思います。
暖かい季節なら、ボートを借りて池に出るのも良さそうです。
上野公園の中心部に位置する不忍池は、東京を代表する観光スポットの一つです。
広大な水面と周囲の緑豊かな景色が魅力で、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
池の中央には、弁天堂という小さな島があり、その上に建つ弁天堂は、不忍池のシンボルとなっています。
また、池の周りには、上野動物園や東京国立博物館などの観光スポットも点在しています。
不忍池は、散歩やジョギング、ボート遊びなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。
また、春には桜、夏には蓮の花、秋には紅葉と、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。
不忍池の周辺はかつて競馬場のコースだったことはあまり知られておりません。
灯籠ながしを見にいきました。
当日はあいにくの曇りでしたが、蓮の花が美しく、読経の中で池を流れる灯籠も荘厳かつ幻想的でした。
風鈴の道も作られていて、晴れた日ならもっと素敵な場所なんだろうと思いました。
You can hire boats to row or paddle here. My advise is hire the ordinary paddle boats. Swan boats blocks your view with their thick necks. You cannot see properly and take photographs well with that obstruction. You ride the ordinarily boats to photograph the other swan boats!
普通のボートは30分500円です慣れてないと1人で漕ぐのは難しいです楽しかったです。
天気のいい日は最高です。
不忍池の一部不忍池本体よりよほど池っぽい高層ビルを借景にすると都会のオアシスっぽくていい感じ。
名前 |
不忍池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3828-5644 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/toubuk/ueno/index_top.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都心のビルに囲まれている広々とした池です。
間に遊歩道があり、人で賑わっています。
池の内外問わず鳥がたくさん飛んでいます。
ランニングしている人もいました。
また、ここは初期の駅伝のゴール地にもなっており、大変衝撃を受けました。