801号室に、小学6年生の息子と二人で泊まりました...
京成リッチモンドホテル 東京押上 / / .
初めての東京旅行で利用しました。
羽田空港から電車1本で最寄駅まで来ることができます。
スカイツリーが目前にあり、立地は最高だと思います。
部屋は一般的なビジネスホテルと大きな差はないですが、設備が新しいので清潔感があります。
海外の宿泊客が多い印象でしたが、夜間も静かに眠ることができました。
また東京にくることがあれば、ぜひ利用したいホテルです!
空いてたからなのか、会員だからなのかシングルをツインにアップグレードしていただき、普段では味わえない広さで仕事ができました。
駅からすぐだし、コンビニもあるし。
道路を渡れば大きめのスーパーもある。
スカイツリーが目の前なのでお買い物にも困らない。
最高の立地です。
帰りに寄ろうと思っていてすっかり忘れたのですが、屋上テラスみたいなのもあるようです。
パジャマ、上下分かれているタイプなのも嬉しいです。
お風呂、シャワーとバスタブ別々でお湯が使えるのも嬉しい。
なんといっても、枕、ベッドの硬さ、お布団の柔らかさとか寝具の感じがすごい好みで。
ベッドも広くて寝心地最高でした。
スタッフさんの丁寧な対応が嬉しく、新しくて綺麗!快適。
押上駅出口を上がってスグ。
1・2階が、くら寿司のビル。
「コンフォートダブルルーム」を利用。
目前にスカイツリーが聳え、眺望◎。
小さなソファとテーブルがあり、小さいながらもゆっくりできる広さ。
21㎡。
部屋のシャンプー・リンス類は、MIKIMOTO。
フロントで必要な分をもらう化粧水などは、POLA。
入浴剤はバブが置いてあった。
パジャマはセパレート型。
近くにファミマあり。
飲食店も周りに多い。
便利な立地。
スカイツリーは、13階テラスからも眺められる(宿泊者のみ)
スカイツリーの目の前にあるホテル。
自分は地元民なので宿泊経験はありませんが、地元目線で宿泊を検討されている方にアドバイスをしようかと筆を取りました。
同じ建物にくら寿司の都心旗艦店が入店しています。
くら寿司といえはびっくらポンですが、ここのお店には巨大な筐体が設置されています。
つまりはこども向け・ファミリー層向けの店舗と言えます。
お昼や夕飯時は混みありますので、利用を検討されているなら、そこを避けるのがオススメです。
周りは都内有数の観光地となりました。
くら寿司にこだわらすに、色々なお店の中から選んで下さい。
そして、駐車場もくら寿司と兼用です。
場所柄、電車での来店客も多いですが、車で来る予定ならば停められなかった場合用の別の駐車場の位置を確認しておいて下さい。
上記の通りホテル自体のことは分かりかねます。
他の方のコメントも参考にして下さい。
綺麗で機能的な部屋でした。
部屋からスカイツリーが見えましたが近すぎててっぺんは見えない。
湯船が大きくフロントで入浴剤が貰えます。
最近のホテルでは部屋にペットボトルミネラルウォーターがあったりしますが、ここは無かったです。
駅に近くスカイツリーも近いので東京観光には便利です。
801号室に、小学6年生の息子と二人で泊まりました。
目の前にスカイツリーが見えるので(部屋からはテッペンのほうは見えませんが)、子供はとても喜んでいました。
東武の特急が見れるのも、電車好きの子供には良かったようです。
ちなみに、東武のスカイツリー駅から浅草駅までは特急料金なしで、特急に乗れます。
(乗車時間3分)ホテルの部屋は広くはないですけど、新しくてとても綺麗でした。
部屋に入ると、すぐに洗面台があって珍しい作りだと思いましたが、お風呂とトイレが独立していて、かつ、洗面台も独立しているので、二人で泊まるにはとても便利でした。
お風呂は、洗面台もトイレもないので、家のお風呂のようで使い勝手が良かったです。
ホテルの1階・2階にある「くら寿司」は、夜遅くまでやっているので、夜食&ちょい飲みに使えて便利です。
朝食のレストランでは、窓際に座るとスカイツリーのテッペンまで見れるし、朝食自体も、そんなに品数は多くないですが、きちんと作ってあって、全部、美味しかったです。
息子は、ココアが飲めて満足していました。
一つだけ、リクエストするとすれば、部屋の中で荷物を置く台(折り畳むやつ)が小さいので、もっと大きいとうれしいです。
総合すると、子供とスカイツリーに遊びに行って思い出作りをするのに、とてもオススメのホテルです。
京成リッチモンドホテル東京押上2022年3月にGrand Open押上駅地上出口脇にある京成リッチモンドホテル東京押上。
目の前にはスカイツリーが聳え立つ抜群のロケーション下町のとまり木をコンセプトにしたぬくもりのある館内デザインを愉しめるリッチモンドホテルシリーズ客室は8タイプで総客室数145室。
シモンズのベッドを全室に配置し全客室無線LANにも対応。
今回11階のコーナーデラックスツインルームタイプ朝食付きに宿泊しましたが、お部屋からはスカイツリーの移り変わりが間近で見れるし、バストイレ別でナイトウェアのパジャマを始めアメニティもフロントで好みのものをピックアップでき充実。
13階には宿泊者なら入れる目の前にスカイツリーが聳え立つオープンテラスがあり思わず記念撮影フロント脇にはブッフェスタイルの朝食会場のレストランを完備。
お料理も和食洋食のラインナップも豊富で大満足。
設備もお部屋も綺麗だしスタッフさんには爽やかに対応頂けとても居心地のよい滞在が出来ました。
東京メトロ半蔵門線、都営浅草線、京成線、東武線の4路線集結で多方面にアクセス抜群で観光利用だけでなく、ビジネス利用やワーケーションにも便利だと思います。
名前 |
京成リッチモンドホテル 東京押上 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6658-5991 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スカイツリーの目の前でロケーション最高です。
近くには24時間営業のスーパーもあり長期滞在時の買い足しにも不自由しませんでした。
部屋は綺麗に清掃されていました。
立地的に外国人旅行客の利用が多い印象でした。
スマホ充電器→各形状あり冷蔵庫→冷凍機能なしテレビ→地上波と有料VOD(YouTubeやNetflix等は不可)風呂→浴槽広めアメニティ→フロントにクシやカミソリ、化粧水、綿棒、歯ブラシなどありその他→各階のエレベーターホールにズボンプレッサーが数台設置その他、最上階には屋外フォトスポットがあり、スカイツリーがよく見えます。