テイクアウトしたけどすごく美味しい!
かつて八千代台にあったスリランカカレーの名店セイロンカフェとなんらかの関係がある……のかどうかはわかりませんが、味がそっくりなように思います。
特に豆カレーが絶品です。
テイクアウトしたけどすごく美味しい!骨付き豚がゴロゴロ。
旨味もちょうど良い。
家ならプラス一杯多く食べられる。
お勧めです😀
八千代台界隈は千葉の西葛西(リトルインディア)みたいで多くのインド,ネパール料理店が点在しています。荒川をガンジス川に見立てたように花見川が彼らにとってのガンジス川なのでしょう!…なぁわけないか? でもこちらは🇮🇳,🇳🇵カレーではなく🇱🇰(スリランカ)カレーのお店です。サラッとしてスパイスがまろやかなので日本人の口には美味しいです。二人がけのテーブル席が2つにカウンターのみのこじんまりした店内はたぶんスナックかなんかの居抜きだったのでしょう。日本滞在が長い3人のパパ インディガさんは日本語が流暢でとてもいい人です。現在は夜のみ営業 月曜定休。
不思議な味わいのカレーでした。
日本のカレーっぽい感じもしたのですが、もっとシャバシャバでコクを薄め、スパイスを散りばめたような。
なんだかクセになる味です。
美味しいです。
普段からインド・ネパールカレーなどよく行っていますが、最近はこちらが1番気に入っています。
スリランカカレーというと平皿に複数のカレーを載せるスタイルを思い浮かべますが、こちらはスリランカカレーらしくスパイスを活かしつつ日本人にも馴染みやすいライスu0026カレーでいただけます。
量も結構多いです。
特におすすめはエビカレー、エッグカレー、デビルチキンです。
テイクアウトも可です。
営業時間だけ、Googleには17:30からと記載があるものの、自分が伺う時は18:30以降にならないとやっていないことが多い気がするので注意が必要です。
スパイシーシーフードピラフ!? チャーハンと言えば良いのか。
美味しいです。
クセになります。
美味しいスリランカカレーです。
伝説蘇る!!惜しまれつつ閉店した「セイロンカフェ」のスリランカカレーを継承!クセになるスパイスに「ヤラれた」旧セイロンカフェのファン達よ、帰還せよ。
そして集え!!
小さなお店で、味で勝負な印象。
いわゆるナンが主体のインド・ネパール系列のカレー屋さんではなく、カレー(大)とライスがメインです。
マトンカレー(ライス大盛)を頂きましたが、かなりスパイシーで肉の量もあり美味しかったです。
全メニュー制覇を目指したいと思います。
名前 |
SScafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-407-3215 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前、八千代台西で営業して、突然閉店してしまった「セイロンカフェ」のカレ-の味がしっかりと再現されておりss cafeで久しぶり食べたときには感激しました。
お店は以前の飲食店を居抜きでそのまま使っていて、狭くて小さくて、スパイスカレ-屋の雰囲気はありません。
しかし、カレ-は絶品!最高です!間違い無く癖になり、又食べたくなりますよ。
メニュ-にキ-マ-カレ-とマトンのカレ-が無いのが少し寂しいですが、それに勝る他のカレ-の美味しさはバツグンです。
今年の5月に店を知り、2度/月のペ-スで通っている程のファンです。
私のお勧めは最初は「リブカレ-」大きな骨付き肉の塊がゴロゴロ入っていて、ビックリする事間違い無し。
定番の「チキンカレ-」魚介系の「エビカレ-」ヘルシ-な「豆カレ-」どのメニュ-も絶対に想像している以上の満足感があります。