お蕎麦が美味しかった他のお料理も意外とリーズナブル...
おひつごはん四六時中 八千代緑が丘店 / / .
初めて入店しました。
平貝と鮭のの醤油バター追加で冷蕎麦、天ぷら(うろ覚え)注文しました。
他お子様ランチ等ドリンクバーの所にスープならぬお出汁が飲める感じになっており、まずはお出汁だけ飲むのだとか。
これがまた美味しくておかわりしました。
提供は、お子様ランチが先に来なかったので星4ですが、タイラ貝のご飯は醤油バターと合ってすごく美味しかったです。
お出汁でお茶漬けとしても最高でした!冷蕎麦と天ぷらは普通でした。
また行きたいなと思ったお店でした。
イオンモール内にある飲食店。
ランチをいただきに訪問しました。
注文したのは「お昼の丼小麺」。
小ぶりな丼と麺類のセットで、丼も麺も数種類から選べます。
私は天丼とざるそばをチョイス。
税込880円にしては量もクォリティもそこそこ満足できるランチでした。
お蕎麦が美味しかった😋🍴💕他のお料理も意外とリーズナブル👛
四六時中ほうじ茶すふれ¥480だるごなほうじ茶¥480全国に展開されてる天ぷら和食処四六時中さんの店舗限定でほうじ茶スフレ、だるごなほうじ茶、ほうじ茶パフェや店舗に寄ってはティラミスまで提供されましたので食べに来ました今回はほうじ茶すふれとだるごなほうじ茶をいただきましたちょっと小ぶりなスフレ生地は2段構え厚みがありふわっふわの生地そこにほうじ茶クリームがたっぷりとかけられてますほうじ茶クリームはしっかりと感じられ後から黒蜜の甘さも口いっぱいに広がりますがほうじ茶の香ばしさもいつまでも余韻が残って幸せな気分にもなれます生地と生地の間には甘い小豆が入ってましただるごなほうじ茶だるごなほうじ茶は冷えた身体が温まり香りも楽しめるほうじ茶でした何よりスフレのお値段は魅力的ですねほうじ茶スフレは大人向きなスイーツですが甘さもありますからお子さんでも美味しくいただけると思います全国に数百店舗ありますが全ての店舗で何が提供されてるかわかりません千葉県では八千代緑が丘店ではほうじ茶スイーツは提供されてました気になる方は各自店舗にて確認してくださいコスパもよく美味しいほうじ茶スイーツでした。
4人前とありましたが、鰻大好きな我が家は3人でペロリ。
身はフワフワ、皮はパリっとしてて美味しかったです。
テイクアウトですが熱々の白だしやトッピングも沢山あり満足です。
イオングループのお店なんですね。
牡蠣といくらのバター醤油おひつごはんと選べる牡蠣セット 1380円 牡蠣はフライを選び、ごはんは少なめです。
やはりおひつごはんが美味しいのでこのセットがオススメかな。
おひつごはんは海鮮ちらしの海の彩り、サーモンとまぐろも選べます。
牡蠣あじわい御膳 1380円白米もおひつで出てくるとちょっと上がりますね。
小ぶりですが牡蠣フライが3つ。
ソースとタルタルでいただきます。
牡蠣フライのほかに煮物、冷製蒸し牡蠣の黒酢あんかけとおろしポン酢、サラダ、デザートの白玉だんご。
これだけ出揃うとなかなか豪華な感じ。
美味しかったです。
お味噌汁はなく、ポット入りのおだしを取ってきてだし茶漬けにしていただくのがおもしろい。
白湯スープが美味しかったな。
お代わりもできますよ。
ランチを注文したら天ぷらはカチカチ!揚げすぎ。
出汁でお茶漬けに出来ます。
二種類の出汁は美味しい水もお茶もセルフサービスにするならカップとかの整理など気を使って欲しい。
カキはあまり新鮮ではなかった味的にも😢⤵️⤵️
名前 |
おひつごはん四六時中 八千代緑が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7301-9404 |
住所 |
〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2丁目1−3 イオンモール八千代緑が丘 2階 |
関連サイト |
https://www.aeoneaheart.co.jp/shops/103?utm_source=mybusiness |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お出汁が飲み放題なのが最大のメリットです。
店員さんが少ないのか、混雑時は料理がなかなか提供されなかったり、精算に時間がかかったりすることがあります。