あいにく目指す店は2軒とも休み(木曜日)でした。
評価通り美味しい丼と牡蠣の天ぷらを食べれた!店員さんもとても気さくで、ランチに一度は来てほしいお店!瀬戸の鯛丼と鯛漬け丼を食べましたー!
しまなみ街道自転車の旅の前泊で尾道ホテルに入り千光寺へロープウェイへ登ってお腹空いたので商店街をブラブラ全然お店開いてなくて💦やっと開いてるお店発見💡とても美味しく完食しましたしまなみ街道行かれたらぜひぜひお勧め。
海鮮ひつまぶし1,848円を食べました。
落ち着いた雰囲気と、美味しい海鮮何より、『お茶漬けの出汁』が美味しかった。
また、来たいと思います。
店員さんオススメの瀬戸の鯛漬け丼を頂きましたが、身がプリっとしていてとても美味しかったです!また、写真には撮っていませんが、冷ややっこ「尾道の白」も木綿とは思えないほどなめらかで美味しかったです。
次来た際は、穴玉丼を食べてみたいです。
店員さんの活気もよく、ここにきて良かったです。
尾道のいい思い出になりました!
旅行で伺いました。
店員さんがとても丁寧な接客でした。
お料理も早く出して頂き美味しいかったです。
穴子丼は半分食べておすましをかけてお茶漬けで頂きました。
尾道のいい思い出になりました。
ありがとうございました。
ホタルイカとサーモンめちゃうまでした。
カツオも臭みが全然無くて感動。
また行きたい!
行列ができていましたが、割とすぐ入ることが出来ました。
店内は忙しそうで、活気に溢れていました。
オーダーは少し待ったかな?でも、店員さんの対応が良かったので、気にならず、海鮮丼がとっても美味しかった!機会があればまた来たい!
穴子寿司を食べたくなって尾道に寄ったのですが、あいにく目指す店は2軒とも休み(木曜日)でした。
こちらで『穴玉丼』という穴子のメニューがあったので入りました。
穴子丸一匹と出汁巻き玉子焼きが乗っているとの店員さんの説明でした。
確かに穴子一匹ですが、ごく小さい穴子で身はとろとろ、しかも冷たい。
多分レトルトの煮穴子? 結局これは出汁巻き玉子がメインの丼です。
尾道観光にいらっしゃった皆様には、これはおすすめしません。
他のメニューにしたほうがベターかと思います。
初めて利用しました。
ランチで丼物だと1500円前後です。
さしみや、天ぷらなど一品ものもありました。
2回も利用でき、店員さんも笑顔で対応が良かったです!
名前 |
渡し場通りテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-88-0573 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鯛の海鮮丼をあっさりガッツリ頂きました。
美味しゅうございました。
😋🐟🍚2階に上がる階段は角度が急なので足元注意⚠️です。
😅