深めに焙煎された豆をフレンチプレスで淹れてもらいマ...
日曜でしたが訪れた時間帯のせいなのか先客は1名様のみ、後から3名様がなのでゆっくり静かに落ち着いた感じで珈琲とナポリタンを頂きました。
珈琲は1414ブレンド、これかなり好きです。
ナポリタンは大盛りをかみさんとシェアして頂きました。
ヘルメットデオドライザーをお借りしました。
2台ありますので暑い日には助かりますね(使い方教えて頂きましたが[①押して②押す]のような簡単なイラストでも置いてあれば問題ないのかなとも思いました。
)なお、お店の立地から出入りには皆さん苦労されると思いますがそれでも皆さん来店されるのですからそう言うお店なのだと思います。
店内は天井が高く開放感があります。
バイク関連用品が売っていたり、単車乗りが好きそうな漫画本もたっぷり。
初めて行っても、柔和なご夫婦が歓迎してくれます。
カウンターに陣取ってオーナーご夫婦と語るも良し、デーブル席で話し込んでも良し、窓際でバイクを眺めてニヤニヤするも良い。
珈琲の種類が多いのも嬉しいけど、胡椒茶なるめずらしいお茶もあります。
「食べても食べてもご飯が無くならない!」と叫ぶお客さんが居たので、食事をする方はご注意下さい(笑)
三郷インター0分、店舗前にバイクを停め珈琲が飲めます、深めに焙煎された豆をフレンチプレスで淹れてもらいマスターにバイク談義お付き合いいただきました。
実際店の前に停められるcafeって少ないですよね、ツーリングの帰りや集合場所にもお勧めできます。
土日限定のフレンチトーストですが、運が良ければ月曜日にも食べれます。
車もバイクも止められて、優しいマスターと美味しいコーヒーと、至れり尽くせりです。
バイク駐車場あり、ヘルメット置き場あり、バイク関連雑誌あり、バイク専門図書あり、バイク用品のお店が2階に有ります。
ふわとろ卵パンとコーヒーの組み合わせは好きです。
ほろ苦コーヒーにふわとろ卵パンの甘いミルクで卵のコクに舌鼓しました。
バイク図書はレトロな感じで好きです。
雑誌は最新のが置いてあります。
神戸「ぼっかけ」を使ったパスタ、焼そば、焼きうどん。
珍しい胡椒茶などがいただけます。
ABARTHオーナーやバイク乗り憩いの場です。
店主の方が優しく、話し易い雰囲気で居心地が良いカフェ。
一人や初めてでも行き易いと思います。
料理も美味しく、珈琲好きな方にもお勧めです。
お店が 綺麗だし、明るいし マスターママも、穏やかな方で、女性1人でも、入りやすくて、とっても良いです。
椅子など お洒落で良いです。
名前 |
1414cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5682-0587 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
このCafeはあるサーキットで走る人のイベントで知り行ったのがきっかけでした。
一人で行った時、自分だけお店を堪能、次に行った時は大勢いましたが全員と話すようになり連絡もつく仲間になりました。
これもお店の雰囲気や店長の気前の良さ、人望あってのことだと思います。
自由な雰囲気、同じ共通のバイク好きが集まる場所、一人でも複数でも楽しめるカフェ 最高です。