流山の物流センター内に新しいカフェが出来ました。
カフェ・ド・クリエ 流山アルコテラス店 / / .
サイクリングの途中で立ち寄り。
ここは……穴場ですね。
平日のお昼はお仕事の方で混んでいるかと思いますが、私が行った土曜の午後は人はまばらでした。
どこかに行く途中でないと立ち寄らない場所だとは思いますが、広~い店内でゆっくりできる、いいお店だと思います。
平日の9時頃に利用。
新しくオシャレな内装ではあるが、工場勤務のだいぶイケてないおばちゃんたちが、こっちに来るなと言わんばかりに電子レンジ付近の席を陣取っていたり、声のでかいおじさんがカフェの店員さんに「何時まで勤務なの?午後は〇〇ちゃん??」などとからんでいたり、理想と現実を垣間見た気がした。
休日は結構混むらしいが、わざわざここまでこども連れてこなくてもショッピングモールいくよなー。
モーニングも某珈琲店の方が安いし。
このカードを持ってる常連っぽいお爺さんが和やかに話してたのはほっこりしたけど、リピはしないだろうな。
隣の食堂でカレーを食べました。
この量で400円と良心的です。
味は普通の家カレーでした。
できたばかりで綺麗ですし、フリーWi-Fiがあるところは良いと思います。
カフェドクリエはドリンクの料金が高すぎて注文する気になりませんでした。
倉庫内にあるカフェ。
カフェ来客用の駐車場もありますが5〜6台しか停めれないので満車になった場合は待つようになります。
お昼時は倉庫で働く人もランチで利用するので朝に来ることをオススメします。
Wi-Fiあり、コンセント席もあるので仕事をするでもよし、勉強するのもよし。
声もかけられないので長居できる穴場なカフェです。
朝、売店を利用。
カフェは利用してないけど、丁度桜の季節で、窓から外を見ると、とてもキレイな眺めだった。
オシャレだねー。
物流倉庫の一階に併設されている食堂とカフェです。
綺麗めなサービスエリアといった感じです。
社員以外も利用可能で、私が行った時は3割くらいは外部から来た人のようでした。
食堂では専用アプリで食事を注文すると100円引きとなり、券売機で買うよりお得です。
アプリのダウンロード方法は券売機に掲示されており、フリーWi-Fiもありました。
流山の物流センター内に新しいカフェが出来ました。
アイスコーヒーとBLTサンドを頼みました。
なかなか美味でお店の雰囲気もオシャレで良好です。
名前 |
カフェ・ド・クリエ 流山アルコテラス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7157-2248 |
住所 |
〒270-0105 千葉県流山市平方807 アルファリンクⅧ |
関連サイト |
https://c-united.co.jp/store/detail/101595/?utm_source=gmb&utm_medium=click&utm_campaign=101595 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日午後3時にサイクリング途中によりました。
使用してる人はまばら。
キャパに対して10%くらいの人数でした。
好きな席に座れます!カフェはワンオペみたいで、少し時間かかりました。
ドリンクもサンドイッチもちゃんと美味しかったです。
トイレの横にシャワー室がありました。
コインを入れて使用するみたいです。
男女ともに別れてあるので、汗を流したい人はよいかも。
喫煙室も加熱式とそうじゃないので部屋がわかれているようです。