骨寺村荘園遺跡内にある神社、有名処では無いが雰囲気...
ドライブしてたらたまたまここに行き着き不思議とすごく気分が落ち着く所明らかに普通の場所とは違う気を感じるところでした夏の夕方に行くとすごく景色が綺麗なのでオススメです。
小高い丘に社があり、隣には馬がまつられていました。
鳥居の隣には骨寺村荘円遺跡の案内板やかわいい狛犬を飾った橋もありました。
骨寺村荘園遺跡内にある神社、有名処では無いが雰囲気が良い。
石で出来た馬が祭られて7月~8月は、脇の川が蛍スポットです。
名前 |
駒形根神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-39-2190 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この近くで育ちました、小学校の時はこの場所で秋祭り出店も出て楽しかった舞台が有り神楽があり芝居が有り昼間はここで遊び階段でジャンケンをして川では魚釣り夏は泳ぎ冬はこの奥でスキー鐘をどれだけ強くつけるか、又鐘撞堂の柱で陣取り合戦馬小屋の脇の木の実を食べたり生活と一緒に過ごした場所です日中も静か過ぎる位です訪れる場合は一人でなく数人で後ろは山です冬は大丈夫だけど夏は熊が出るかも知れないので注意の事 素晴らしい場所です 是非訪れて下さい。