基本的には目新しい食材に乏しく、目的買いがベストに...
イオンスーパーセンター水沢桜屋敷店 / / .
寺田さんの丁寧な対応、接客が素晴らしかったです。
イオンスーパーセンターとしては小規模過ぎる感有り近隣の金ケ崎と比べてしまうと寄る気にならないくらいです同じ様に品物を揃えようとする努力は買いますけれど何せ店舗が狭すぎます。
肝心のホームセンター部が殆ど品ぞろえが無い状態です買いたいものが無かったので金ヶ崎へ行きました。
何故この規模でオープンさせたのか不思議なくらいでした。
あじまん店舗がこなくなった、だからこの評価あとイオンリカーと食品その他別会計なのは面倒くさいてのはありますが、パン屋さんがこの辺りのイオンでは一番美味しいですし、見てて楽しい。
産直や地方の商品も美味しそうなアイスやお菓子が魅力です。
新米ひとめぼれ10キロ3000円も求め安い価格。
岩手水沢市の胆沢地区にほど近い立地で地域の人に愛されるショッピングセンターですイートインエリアがあるので散歩の途中に立ち寄って買い食いしちゃいます衣料コーナーもあり生活用品もある程度ここで用が足りてしまう。
コインランドリーを初めて利用しました。
清掃が行き届いているようで良かったです。
1つあるとしたら、もう少し大きめの洗濯機があるとGOODかな~
セルフレジでスムーズに買い物できます。
身近な大型スーパーです。
銀座コージーコーナーがあるのがいい。
さいとう製菓のお土産充実させてほしいな。
関東の方に好評なので(かもめの玉子)
今は、ここの場所にしかないパン屋のケーキと、パンが最高、お姉さんも、丁寧に接客してくれて、とても良かった。
全国的にSwitch品薄のとき余裕で購入できた。
ちょっと遠いですが、お礼として最近はしょっちゅうここのスーパーでいっぱい買い物ををして勝手に貢献させていただいております。
こちらのイオンスーパーセンターは、市内の外れにありますけど、この場所にスーパーがあるのは、とてもありがたいですねー☺️
桜屋敷のイオンはよく利用していますが、大半は洗濯物が乾かないので、コインランドリーの乾燥機を利用させて頂いていました。
😁この寒い時期は、奥様方の家事は本当に大変だと思いますし、大型の乾燥機は非常に便利で助かります。
子ども達の冬休みも終りますが、コロナには十分気を付けようと思っています。
買い物しやすいですが、いつ行ってもレジが混んでますね。
食品が夕方になると値引き幅が魅力的なお店。
冷凍食品が毎日安く、火曜市の日はもっと安く買えます。
豚肉の特大パックも安くて美味しいです。
朝、時間の余裕がある時はここへよります。
コンビニよりも安い、品ぞろえ豊富。
特にバナナが。
市街地からは離れており解りづらい場所です。
近くまで来れば案内看板が有るのでそれを目安に来ることが出来ます。
売り場それほど広くはありませんが地場産品も含め品揃えは充実してます。
星一つ減点したのは駐車場が狭く曜日や時間帯によっては停める場所を探すのが大変なので。
食品館は広くて、種類も豊富。
イオンらしいお店です。
日用品・薬局館が別棟なのは買い物には少し不便なので☆-1。
駐車場にカート置き場がこまめにあるともっと良いかと。
惣菜のパックがテープ止めやホッチキスされてないため非常に開きやすく、セルフレジでぶちまけたわ。
これじゃあ針だの毒だの簡単に入れられてしまうのでは?医薬品コーナーも食品と日用品の中間あたりにシームレスに存在するもんだから普通にカゴに入れてレジに行けば『これは医薬品コーナーのレジでお願いします』言われて夕方の混雑時に別レジに回される始末。
医薬品コーナーはもっと端に隔離しとけよなんだよこの配置は。
こんなイオン見たことねぇ。
太鼓の達人反応悪いです。
最近出来たのに置いてあるゲームは古いのばかりお金かけたくないならわざわざ置かなくていいのに。
食品の他にも服や文房具、薬などを置いている。
火曜市ではジャガイモ、ニンジン、タマネギなどが安くなる。
調味料やお菓子などはトップバリュブランドが安い。
お店の規模に比較し鮮魚や精肉は取り揃えが少なく値段は高い。
鮮魚と精肉は19時を過ぎるとあまり置いていない。
お惣菜やお弁当類も19時頃にはなくなっていることが多い。
魚を買うならユニバースに行った方がいい。
店舗が小さめなので、品揃えは近隣の金ヶ崎店、一関店には劣ります。
ですが、食料品、生活用品の品揃えは必要十分かと思います。
立地的にも、ジョイス龍ケ馬場店、ユニバース等の食料品店が車で五分程度の距離内にあり、週末は各店舗を周るには良い位置です。
お店が整理されてない!!カートで買い物できるはずがはみ出てたり、商品整理のカートだしっぱなしで邪魔なところ多数。
ここは食料品と日常の生活雑貨だけあればいい。
車でちょっと行って金ヶ崎の方に行ったほうが品揃えもいいしお店も見やすくてよかった。
提案型の料理レシピや、季節食材への一品料理へのアプローチもほとんど無く、目的買い&衝動買い、って問われれば、基本的には目新しい食材に乏しく、目的買いがベストに思います。
生鮮三品は、陳列商品の家族構成が3人家族用の前後が多い様です。
全体的に、店員は機械的な対応で、あれこれ悩んで買い物を楽しむ店舗では有りません。
異常に、レジで待たされます。
そこら辺は、サンエーを見習った方が良いのでは‼
商品の値段は安いと思うが、品切れ商品が他のスーパーと比べて多く感じる朝行くと台車が邪魔で通れない、通りづらい通路が結構ある。
いつもレジが混んでいる 奥のレジで買い物すると 買ったもの置いて袋に入れるスペースが狭い もう少し広くして欲しい 散々並んで買って袋詰め場所が狭い(ー。
ー#) 商品陳列している店員はお客が来ても気付かず陳列していて見たい商品のところに遠回りしないと行けないから邪魔(=д= )サービスカウンターもお客様の対応遅すぎ コージーコーナーで売ってるとサービスカウンターが待たされる 出来れば他のイオン系のお店のように自動レジコーナーを作って欲しい お歳暮コーナーみたいなのを違う場所へ移動してレジ周りを広くして欲しい❗
広すぎます。
買い物にカートは必須。
お店の雰囲気が明るく、商品の陳列も どこに何があるか?とても解りやすいです。
名前 |
イオンスーパーセンター水沢桜屋敷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-51-7520 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~22:00 |
関連サイト |
https://www.aeonsupercenter.co.jp/store_s/iwate/mizusawasakurayashiki/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
生産者直の野菜も販売されており格安で買い物出来ます。