花の咲く頃もすてきですがまだ木の芽も固い2月冬の晴...
夕焼けが綺麗でした🎵散歩に良いですよ✨
滝のせせらぎに癒やされます。
駐車場もあります。
ポケモンGOのジムやポケストップもあります。
小さな滝と北上川が隣接していてアジサイの季節が有名だが春は桜とアジサイ、夏は滝のミストで涼み、秋は周辺の紅葉、冬は北上川の岸辺で花巻のイギリス海岸みたいな風景(個人的な感想)を楽しめる。
2022年10月02日駐車場と一応トイレもあります。
微妙な時期に訪問してしまったなと後悔してます。
桜か紅葉の時期にまた訪問してみたいと思います。
県道を走行中に「お滝さん」の気になる看板を見て急きょ見学しました。
正式名称は、「親水公園お滝さん」でした。
2022年8月30日岩手県北上市黒石にて三坊木川が静かに流れて滝を作り、最後は、北上川に流れます。
東屋で腰を下ろし、滝音を聴きながら水車ゆっくりと眺めることができます。
お滝さんを愛でる展望台も有りました。
22年6月29日訪問紫陽花と滝、水車日本の原風景の佇まい滝の音が涼しげです駐車場は 近くの産直に停めましょう。
暑いので水が恋しい!セミの脱殻発見😁
ここは、金ケ崎より北上展勝地に向かう途中の左側にありますが、看板が手前より出ているのでわかりやすいかと思います。
手前から入ると、砂利道になりますが、少し行くと滝の近くに原っぱがあり、そこに車停めたらよいかとおもいます。
手前過ぎたあたりに狭めですが、社が目印になる小さめな駐車場があり、そこから整備された歩道をとおり滝までいけます。
また、屋根がかかった休み屋もあり、そこから滝もご覧になれるので、足腰に不便を感じる方々にもよいかと思います。
休憩所が2ヵ所ありました。
滝と小川の眺めが良かったです。
夏には、とても良い所だと思います。
今が見頃。
梅雨空に映えます。
お滝さんのマイナスイオンも癒されます。
地元の隠れた名所。
小規模ながら滝があり水車小屋によく映える。
滝の音を聞きながら東屋でぼんやりするのも良いかも。
遊歩道を進むとそのまま川原に降りられる。
駐車場あり。
2020/4/19訪問川・水車と桜が美しいスポットです。
ほんとに素敵な場所です😊✨すんごい癒されました😊💞色んな季節に立ち寄りたいと思います🌸🌷🌻🍁
こじんまりとしていますが、よく整備されとてもきれいな場所です。
年を通して色んな顔を見せてくれる所なので、一見の価値あり。
地域のボランティアさん達が綺麗に整備されている素晴らしい場所です。
水車とお滝さん、紫陽花が素敵。
違う季節もみたいなあ。
地元の憩いの場ですね。
ただ残念なのが、生活排水で濁った水!
静かな滝。
水車小屋地元の方の散歩路。
今は紫陽花が見頃です。
すごくいい場所です。
特に水車。
ただたまに頭の悪い作曲家が居るので☆マイナス1。
公園自体はホントにいいのになぁ~
水車小屋と鯉のぼりそして滝周辺には小ぎれいな椅子が置かれアリ道路から一歩先が滝。
この時期は紫陽花がとても綺麗です。
水車小屋で北上産のそば粉を石臼でひいており、水車祭りの期間の週末のみ限定ですが味わえます。
近くに産直もあり、がんづきもおいしく、また、オススメは黒岩産の大豆を使用したとうふです。
ちょっと足を伸ばせば、桑茶ソフトクリームがおいしい更木の産直があるので、こちらとセットでまわればたのしいとおもいます。
緑が濃く、花の咲く頃もすてきですがまだ木の芽も固い2月冬の晴天のもとの滝のきらめきもまた良い気持ちでした。
紫陽花がたくさん咲いてて、梅雨時期は見頃です。
滝があり水車小屋があります。
水車小屋では石臼では蕎麦をひいているようです。
少しマイナーな場所で良いです。
名前 |
親水公園お滝さん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
想像していたより、水量がすごくてビックリでした。
ゆっくり周辺を散歩してみたい場所です。