パワースポット的な良い雰囲気でした。
超巨大な岩を背にした荘厳な感じの神社です。
母曰く、ここで相撲大会が行われていたことがあったとか。
狛犬の口が赤いのがおしゃれで、二頭の表情は阿吽のようでした。
赤い橋を渡って神社に行く感じが、特別な空間に行く感を演出してるようでまたいい。
岩手三大景の不動岩が背後にある神社です。
建立時期ははっきりとは分らないそうです。
不動岩に縦に龍の様に模様が入っています。
巨石と神社。
写真ポイントですね。
巨石は不動岩とのこと。
知人によると不動様と瀬織津姫信仰は関連性深いさしいです。
確かにお社の脇に水の流れるところがありました。
パワースポット的な良い雰囲気でした。
大正13年の岩手日報社の岩手三景に入選したところ。
岩と社殿が見事な景観をつくってます。
まるで昇り龍?54㍍の巨大な白い岩と不動明王が御神体となっている厄除けスポット。
岩肌がくねった昇り龍に見えます。
屹立している岩を下から見上げていると首が痛くなります。
天気のいい日中は眠っていますが、雨風が強い時や、吹雪の時など、少し天候が荒れている暗い時分に行くと、その咆哮とともに目覚めた龍神が天に昇っていく姿が拝めます。
釜石道の宮守インターを降りて、国道107号線を大船渡方面に向かい、荷沢峠を上って、下り、400㍍程行くと信号があり、そこを左折すると(遠野市の)小友の町に入る小道があります。
その小道の右側にある小友郵便局を過ぎてすぐの所に小さな交差点があり、そこを左に行くと橋が架かっています。
「厳瀧神社」は目の前です。
(産直ともちゃんからも龍の岩が見えます。
)宮守インターから所要時間10分くらいです。
2月下旬に行われる「裸詣り」は毎年極寒で、吹雪だったりすると外には居られない程ですが、そういう中で行われることに意味があるのでしょう。
今の時代だと、この巨石はボルダリングにちょうどいいかも知れませんが、龍の「逆鱗❕」に触れることになるでしょう。
岩に🐲が昇る感じの溝があり、まさしく巌龍ですね。
迫力ある岩肌が龍のよう。
遠野市、小友町の神社。
小さな神社ですが、赤い橋と背後の巨石が非常に良い雰囲気を出しています。
またl、冬に開催される「裸参り」も必見です。
背後には巨大な岩がそびえており、神社へと向かう赤い橋、白い鳥居など荘厳な雰囲気がとても良いです。
産直ともちゃんからほど近いです。
名前 |
厳龍神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
橋と岸壁が絵になる神社です。
岩手三景に選ばれているらしいです。
(あとの二つがどこなのかは分かりません・・・。
)駐車場がないので、訪問するのは少し大変ですが、雰囲気はよいのでせっかくなら観ておきたいスポットです。