ほんと凄い‼️見に行って下さい‼️
絶妙なバランスで支えられているパワーストーン。
エネルギーをチャージさせて頂きました。
恐る恐る触って見ましたが、もちろんびくりともしません。
不自然なバランスで乗った大岩。
迫力があって一見の価値あり。
15分ほどのハイキングも気持ち良くて楽しい。
途中の標識も石で出来ていて、素敵です。
2021.11.13不思議、ふしぎ。
山には大きな岩がごろごろ。
そして、続石。
大きな岩が、2つの岩の上に完全にのってます。
だけど、よく見ると、ひとつの柱になってる岩と、上の岩の間には完全な隙間があります。
ということは、これでぐらぐらしないのは摩訶不思議。
駐車場からは登り約10分です。
歩いて15分位で行けます。
絶妙なバランスで大地震も耐えているのが凄い、、、。
きっと縄文時代から神様の場所としてあるんだろうなあ。
駐車場が、わかりづらくスピードがでていると見落としてしまうような駐車場でした。
駐車場から熊出没の甲板がある山道の登山になります。
片道15分程で着きますが、かなり急な登りです。
木のストック(杖)も置いていました。
石は、かなり巨大ですので見ごたえはありました。
天然記念物とあるので自然物かと思いきや、人工物か自然物かよくわかっていないとか。
弁慶伝説もあります。
駐車場から400m程度、山登りが必要。
少し開けた空間に、流水、祠とともに続石が現れます。
道端のポケットパークにあるミニチュアのオブジェとは、比較にならない大きさで迫力があります。
しかも、土台となっている石は2つあるようですが、よく見ると1つの石のみで巨石を支えています。
もう1つの石とは、接触していないことにも注目です。
国道396号線沿いの綾織地区に入ると、2,3軒の民家の山手側に🚻付きの小さな駐車場が有ります。
目立つ看板も有りませんので、通りすぎてしまいます。
見過ごしそうな鳥居をくぐり、山道を10分強登ると、やや開けた上方の杉林の隙間に大きな石らしきものが見えてきます。
左の山手に、取水舎も兼ねた湧水の樽があります。
山の土砂崩れで自然に組まれたのか、或いは小石が流された結果、残されて出来たものか…そんなどうでも良いことばかりを考えながら、この祠の万年の鎮座を願いました。
デカイ石がバランスとってるのは不思議です。
徒歩 プチ登山 約片道15分神秘的なパワースポット空間熊出没注意‼️
ほんと凄い‼️見に行って下さい‼️
幅7m、奥行5mの石に厚さ2mの巨岩が乗っている巨石遺構。
古代人の墓とも、武蔵坊弁慶が持ち上げて作ったともいわれています。
まさに自然が創りだした不思議な造形物ですね。
最近まで知りませんでしたが、ハリー山科氏の動画で紹介されて興味があり今回の旅行で遠野に来たので見てみました。
不思議なバランスで大岩が乗っています❗一見の価値有ります。
熊出没注意の看板にびくびくしながら行きました。
地味に傾斜がありしんどいです。
大きな2つの岩にメインの岩が載っている様に見えますが実は一つの岩が支えています。
よく見ましょう。
登るのはそれなりにしんどいですが満足度はかなり高いです。
ちゃんとした靴さえ履いていけば登りやすい。
熊が出るかもって書いてあったので音楽かけながら、歌いながら楽しんで登って欲しい。
駐車場からかなり登らないとつきません。
道も悪く、整備されていない山なので、つくまでに不安になってしまいます。
熊や、蛇がでるそうです。
普段は誰も見向きもしない史跡がTVに載っただけで何処の馬の骨とも分からぬ野次馬が集まる騒ぎに。
見に来るのは構わないが、団体で来て騒ぐな、汚すな、ゴミ散らかすな。
近所の人の評判はすこぶる悪いぞ。
行きたかったのですが 道を見つけられずご近所の方に 聞いたのですが細い道を行くのですが 今の時期自然の動物が危険なので。
と言われて熊🐻? 行くのを断念しました写真をみせて頂きました。
「月曜から夜ふかし」でも取り上げられたパワースポットです。
駐車場に大きな看板がないので車で行く時にはご注意を。
また駐車場からかなり山道を登ります。
途中ベンチはありますが、苔がびっしりで衛生的ではありません。
しかし辿り着けば不思議な空間に圧倒されます。
どうしてこれ程の巨石がこのバランスで‥「自然に積み上がったのか」「人為的に積み上げられたのか」わかりません。
ただ周囲の巨木の成長具合から、クレーンやバックホウがある時代でなく、もっと古い時代からこの状態であることは間違いありません。
かなりなパワースポットです。
かなり波長が合うらしく、続石を見て車に戻るとスマホの設定が書き換わっていました。
自分の場合こういう所に来るとこういったことが割とあります。
違う場所ではカメラのシャッターが降りなくなるということもありました。
熊出没のアナウンスもあった日、こわごわ山道を分け入って着きましたが、とても不思議なものを見たといった感じです。
付近に「泣石」や「不動石」もあってさらに楽しめました。
名前 |
続石 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-62-1333 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
大変分かりづらいところにあります。
車のナビで向かったのですが、国道沿いにそれらしい岩を見つけて停車。
思ったより小さいなーと思ったら、案内板と模擬石でした。
その模擬石の上の方から遊歩道が続いているのですが「ここって人の土地じゃない?」みたいな所なので見つけられず⋯再び車で移動。
少し進んだところに「続石観光専用駐車場」という看板をなんとか見つけて停車。
数台しか停められない上に狭いので気をつけてください。
案内板を見て、急な傾斜の最短の道を選択して山登り。
スカートでも登れますがサンダルは奨めません。
あまり人が通ってないであろう山道を登っていくと「不動岩」(これは動かせない岩だね!って言う大きさ)や、「泣石」(巨大な岩が立ってます)があり、やっと「続石」に出会えます。
弁慶が傷をつけたとか、古代人の墓だとか、弁慶が持ち上げて作ったとか、色んな伝説がある石です。
近づくと本当に不思議。
絶妙なバランスで、岩が乗ってます。
「もっと宣伝すればいいのに」と思いながら、「ここって人の土地じゃない?」と、さっき思った場所に降りてきました。