13年かけて作られた二代目御住職が手掘りされた観音...
奥に聳え立つ、13年かけて作られた二代目御住職が手掘りされた観音様は想像以上の迫力。
*上まで車でも行けます。
御朱印をいただきに行きました。
入山料500円(バイク)を支払い奥の本堂に上りました。
予想通り桜が見ごたえがあり、立派な御朱印を直書きしてもらい、大満足でした。
かなり広いです。
山寺で、上の方まで建物があります。
頂上の設備は拝観できるところでは無さそうです。
秘密基地のようにも見えました。
時間がな場合は下だけで十分見応えがあります。
独特の顔の大きさの仏像彫刻下から見上げたときにちょうどよくなるようになってるのですね。
入場料(車で行く場合)500円、もしくは(歩きの場合)300円取られます。
坂道なので見て回るのに体力相当使います。
ただ、見れば疲れも吹き飛びます。
鯉に餌あげられます。
50円です。
めちゃくちゃ寄ってきて可愛いです。
御朱印頂きました。
手書きで達筆でした。
オフシーズンでした、紅葉の頃に再度来たいと思います。
五重塔、大観音、庭園と素晴らしい。
登り下りがありなかなかの運動になりました。
桜情報をテレビで知り初めて訪問しましたが、素晴らしいお寺でした🙆こんな素晴らしいお寺が遠野にあるとは、全く知りませんでした😅訪問時、丁度桜が満開で風情も一番良いときに訪問できたと思います🙆特に、五重塔と桜のコントラスト素晴らしかったです👍拝観料として、徒歩300円車500円がかかります。
今回は、初めて遠野の桜を満喫することができました😀
冬の時期は土日しか空いてない。
紅葉で訪れた。
拝観料 300円。
30分くらい歩いて,本殿,大観音(写真撮影不可),五重塔を見て回る。
10月中旬は紅葉がまだ微妙だったが五重塔のモミジの赤がきれいだった。
遠野らしく,池には河童の像。
観光地、パワースポットとしても有名遠野物語にも出てくる。
岩手県内の中でも、有名な所ではないかも?本堂までは車でも行くことが出来るので、足腰の弱った方でも楽しめると思います🎵11月上旬までは見頃かな☀️
広い敷地ですが、手入れが行き届いている感じがします。
綺麗で、落ち着く景観でした。
駐車場は上と下にあるようで。
西門に車を停めて徒歩で上まで登るか、車で上まで登り停めるか、ですが。
前者の方が入館料が安いです。
遠野観光案内所でおすすめされた紅葉スポット。
拝観料に+200円でお寺の境内を車で入場することができるので、愛車ととても美しい写真を撮ることができました。
御朱印を賜りに参拝しました。
山全体がお寺って感じで広大でした。
しかしながら綺麗に手入れされていて、気持ち良かったです。
写真撮影禁止なので、写メはありませんか、とても大きな木製仏像があります。
拝観料300円。
創建は大正元年(1912)、初代住職の佐々木宥尊によって開山される。
境内はとても広く自然豊かです。
岩手県内唯一の四国八十八ヶ所霊場と西国三十三番観音霊場の写し霊場が奉安されており、また春には桜、秋には紅葉の名所でもあることから、参拝に訪れる人が多いですね。
有り難く、”福徳大悲殿”の御朱印を頂きました。
凄く高台にあるお寺なんです。
ここで、四国巡礼(88ヶ所)も出来ます。
本堂には、素晴らしい仏様が祀られて、大きさに圧倒されます。
初めて行きました。
かっぱ淵、伝承園を見て回り、次は遠野ふるさと村へと向かう途中で前方に五重塔を見つけ、急遽福泉寺に寄ってみました。
創建大正元年(1912年)で比較的新しいお寺だそうです。
木彫りとしては日本最大の大きさで、住職自らの力作。
聞くと、1週間の断食100回決行のうえ、20年の歳月をかけて完成させた高さ17メートルの大観音像とのことでした。
この福泉寺は敷地がかなり広く、説明では20万平方メートル。
観音堂から五重塔までが長い下り坂を徒歩5分、こちらも新しく1990年建立です。
私的には、特に珍しく感じたのは山門が竜宮門である事です。
以前に見たのは会津若松市の善龍寺と数カ所のみです。
今回は夏に拝観しましたが、春の桜、秋の紅葉が素晴らしいようなので、機会があれば、季節を変えてまた来てみようと思いました。
観音堂までは、そこそこ山を歩く。
車でも観音堂まで行けるが、五重の塔まで行くのに結局歩く事になるので、最初から徒歩で登った方が良いと感じた。
五重の塔側から登ると屋根があり、雨に濡れずに観音堂まで登れる。
遠野の桜や紅葉の名所ですが、あまり宣伝されていない場所でもあります。
時期になれば、よく手入れされた山の木々がいっぺんに色づいて見事です。
頂上の観音は一本作りのものでは日本一の大きさですし、晴れた日は遠野の町がきれいに見渡すことができて、おすすめです。
行き届いた庭園、そして立派なご本尊。
私は優しく見えました。
時間を掛けてゆっくり見て欲しいです。
御朱印も頂きました。
久しぶりの訪問となりました。
桜の時期を過ぎてしまったかなと思いましたが、何とか見る事ができました。
東北三十六不動尊霊場 第二十一番札所です。
坂の傾斜がきついので足に自信がなければ上の駐車場まで車を乗り入れた方が良いです。
(この場合拝観料は500円)下の駐車場利用で徒歩で行くと拝観料300円です。
本堂は無人ですので上の大観音堂で御朱印をいただきます。
大好きな飛行船の遠野物語に出て来ますよね(^_^)v素敵なお寺ですね(^_^)v
大正時代の創建。
真言宗豊山派(本山は奈良の長谷寺)。
桜🌸の名所。
拝観料300円、樹齢1000年越えの木から彫った観音像が本尊、日本一の大きさらしいです。
住職が一人で作った日本最大の木彫観音様がまつられています。
五重の塔も見応えがあります。
鍋倉公園から遠野の町をはさんで遠くに見えるのもいいですね。
静かな境内を歩きながら、思わず、あんべ光俊さんの「遠野物語」を口ずさんでしまいました。
年末は除夜の鐘なんかもしてるみたいですねポケストップが3箇所ありますあまり人がいないので静かでいいです。
名前 |
法門山 福泉寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-62-3822 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
四国八十八所コース、西国三十三番観音コースをまわりました!山全体を巡ります!凄い!!美しい景色はご褒美ですね!一度、訪れて欲しい!