2022.8.16 14時過ぎ訪問メニューのみアッ...
大洗 浜っこ食堂 お魚天国 / / .
新鮮な海の幸が食べられる食堂です。
海を見ながら食べるご飯は最高です(^^)平日だからか結構空いてたのでのんびり食べられました。
景色が良く夕方だと雰囲気が良かったかと思います。
15時近くでしたが通し営業のようです。
まず、お店の入り口には『おばちゃん』がいます。
私は上品な客なので、決して『ばばあ』とは言いませんwww入り口のおばちゃんをまともに相手すると、かなりイラっとするので、話をしたり言い返さない様にしましょうw最初のおばちゃんさえ越えれば、後は美味しい海鮮丼が待っていますよ!ww海鮮丼はやっぱり採れたてのお魚が所狭しと盛り付けられていて、非常に美味しいです。
お米が足りなくなるほどのお魚の種類とボリュームです。
私個人的には、函館の朝市の海鮮丼よりボリュームもあって、美味しいと感じました!おばちゃんさえ居なければもっと満足なのは間違いないでしょうww中の店員さん達も入り口のおばちゃんと違って親切で丁寧です。
w#おばちゃん#大洗漁港の珍婆#どこに座れ、そこにもっと詰めろ、今度はこっちに座れとせっかちなオペレーションのおばちゃん#座っている間に早く注文する料理を決めろ!とメニュー表を渡してくるおばちゃん#おばちゃんのせっかちさと、命令にドン引きしている全ての客#一度メニュー表を渡したのにも関わらず、もう一度同じお客さんにメニュー表を渡そうとするおばちゃん#列に並んでいる間に、相方がトイレにいっていると、後ろの客を先に通すおばちゃん#1番仕事をしている様に見えて、1番意味のない仕事をしているおばちゃん#入り口に名前を書くリストを置いておけばおばちゃんの仕事なくなるw#お客さんに、いちいちここに座れ、もっと詰めろとか言わなくても、お客さんそんなに馬鹿じゃないからほっときゃ座るw#順番守らないのはおばちゃんだけ!w#名前リストを置いておけば1人分の人件費がうくww#おばちゃんがいなくなり、瞬く間に大洗の大人気店ww
いわゆる観光客向けの海鮮料理屋さん。
窓際のカウンターに座れれば、オーシャンビューなのでそれなりにテンションが上がります。
ボリューム満点、味はそれなりという感じ。
多分、もっとおいしくて安いところは色々あるけど、利便性考えたらアリかなと思います。
呼び込みの女性が威勢よくて、それにつられて入りました。
一方で、店内のホールはバタバタで、あんまりうまく客をさばけてなさそうでした。
2022.8.16 14時過ぎ訪問メニューのみアップ。
本日の味噌汁はあおさ。
あじ刺し定食、あじフライ定食は売り切れ天然地魚三種盛り(ヒラメ、マダイ、スズキ)はありました。
店員の動きに違和感というか、ベルを鳴らしているのに何も言わずに片付けをしているのは順序違くない?と思うのですが。
私たちの他にも何組かが呼んでいたのですが、待たせないようにしようという気と声かけが見られません。
提供も20分ほど待ちました。
海鮮丼、一緒に行った方にどのネタが美味しかった?と聞かれて即答できず…いくらは粒が小さいのとネバネバ?していて残しました。
名前 |
大洗 浜っこ食堂 お魚天国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-7675 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
タワーかき揚げ丼を頂きました。
ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。
最後の方はさっぱりしたのが食べたくなりました。