リサイクル回収が豊富な。
イオンスタイル上田の特徴
リサイクル回収の種類が豊富で、助かっています。
駐車場が広くて、運転が苦手な方にも配慮されています。
上田市内の大型ショッピングセンターとして、目立つ存在です。
リサイクル回収の種類が多く、いつも助かっています。
回収品目・ペットボトル・アルミ缶・食品トレー・透明容器・牛乳パック・新聞・雑誌・段ボールリサイクル回収ボックス本体も大きく、45Lゴミ袋いっぱいのペットボトルを入れても、全く問題なく入ります。
資源系のゴミ回収が少ない上田市ではとても重宝しています。
駐車場も広く大きいので、運転に自信のない方でも利用しやすいショッピングモールです。
ただし、2階3階の駐車場はかなり暗い場所が多いので、人との接触事故など起こさぬよう注意は必要です。
【 2024/4/12 追記 】⬇️最近1階の食品売場 (惣菜コーナー)で販売している海鮮丼がお得でうまいです♪なので、写真を貼っておきます(写真の最後部寄りに添付)千曲バス、上田バス、JRバスのバス停 →「イオン前」があるので、車の利用がない人でも使える店舗です。
なお、格安のシェア サイクリング(有料貸出しの電動自転車 最初の30分は165円で、30分ごとに110円追加)もあるので、活用すると移動の幅も広がります。
スタバ、100円ショップのセリア、格安ファミレスのサイゼリヤ、中華のテンホウ、そして持ち帰り用で銀ダコ、さぼてん等はよく利用します。
一階道路側駐車場、優先車両スペース多すぎ。
土日行っても埋まってるの見たことない。
しかも真ん中にポール置いてあるんだけど、妊婦さんとか、足が不自由で優先を必要とする人はどーしたらいいんだよって思う。
警備員暇そうなんだから平日とか空いてるんだしコントロールして欲しい。
リニューアル約4ヶ月後に訪問。
佐久平と同様リニューアルしても活気が無い。
お客さま感謝デーと日曜日が重なった日でもそんなに混んでませんでした。
タワレコがあるのは非常に良い。
リニューアルしましたが、テナント不足でカプセルトイコーナーが目立ちます。
本社方針の問題かもしれませんが、賑わいに欠けるので、もう少しテナント料を下げて、テナントを沢山入れた方が良いのではと思います。
イオンショッピングセンター内のテンホウさんに 🍜 伺いました餃子 炒飯ラーメンセットバンバンチーメン 頂きました炒飯が 美味しかったです!
上田市内の大型ショッピングセンターの代表的な一つで、元ジャスコ。
買い物とかで何回か訪れてて、昔あった「福麦亭」というフードコートで、山菜蕎麦と卵とじカツ丼のセットを来ると必ず注文して食べてたのにいつの間にか閉店…Right-onやストリートファッションの売り場等元々あった店が相次いで撤退し、タワレコやヴィレバン、ABC-MART、未来屋書店だけが営業続け、一時期はシャッター商店街のような感じにもなりましたが、店内を大幅に改装して、未来屋書店が1階へ移動し、その代わりにHu0026M、Right-onの跡地をセカストが入り、フードコートはラーメンのおおぼし、華龍飯店、韓国料理?が入り、休憩席も大幅カットし、子供の遊び広場やガシャポンスペースで家族連れや学生とかも楽しめるスポットに増やしてました1階は、未来屋の他にSeria、エディオン、暖家、スタバ、テンホウ、docomoのサテライトショップ、RENAULTの販売店とかもあり、今まで見たこと無いものがあったので、客足はアリオとイイ勝負じゃないかなと思います。
リニューアルしてから初めて来ました。
全体的に明るくなって見やすくなり、敷地面積は変わらないのに広く感じました。
これからの買い物が楽しみです。
慣れないせいもあって滞在時間が他のところより短い。
買い物を楽しめる感じが少ない。
リニューアルしたキレイな感じはいいと思う。
トイレもリニューアルして明るかったらいいのに。
コロナが落ち着いてきたので、久しぶりに来ました。
テナントがだいぶ、退去しており、なんだか寂しい感じでした。
コロナの影響?テナントが退去したあとは、ガチャのコーナーになったりしていました。
早く活気が戻ればいいですね。
パンまつり&お菓子まつりをやっていたのでシフォンケーキを買って来ました。
名前 |
イオンスタイル上田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-29-8181 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんに聞きました、二階は21:00?一階食料品は23:00?だったかな?昼間は劇混みらしいですが20:00過ぎに訪れたので閑散としてました。
生活必需品ならここで全て揃いそうです。
上田市で人気ラーメンのおおぼしが入っていますが閉店早くて間に合いませんでした。
次回はラーメン食べに来ます。
R7.1.2 午前中に番所ヶ原スキー場の後に再訪問、目指すは(おおぼしラーメン)12:30過ぎにお店前に到着、人気店だけあってここだけ10人程の行列です。
ばりこて白大盛と肉4種盛りを注文、豚骨の苦手な自分でもスルスル食べられる癖の無さ、きっと豚骨好きな方でも旨いから人気なのだろうと思います。
肉4種は鶏ブロック、鶏ササミ、豚ハム?みたいな4種類・・普通に乗っかってるチャーシューが一番良かったです。
人気店おおぼしの理由が分かっただけで収益な日でした。