リニューアルする前から大好きなたこ焼き屋さんで親に...
大釜屋 ひたちなか店 / / .
マヨネーズソース 6コ 540久しぶりにたこ焼きを買いましたが,外側がカリカリで中はトロトロ,タコもサイズが大きく美味しいです自動たこ焼き機で作っていて,プレートの上でたこ焼きが回転しています振動で回転しているようですが,並んでいるときにこれを眺めているのが楽しいです支払いは現金のみでした。
ジョイ本に出来てから一か月に一回はいってます!どんなに並んで待っても美味しいし、焼いてる方の作業も見れるので飽きない!(本音はもっと見て言いたい)自分個人的に好みは、カラシマヨネーズソースにネギ乗せです!熱々も美味しい!冷めてもソースが絡んでまたそれも美味しい!自分個人的には有名な銀xこより大釜やが一番に大好きです!
やはりたこやき家チェーンで一番好きかも、カリカリ中ジューシーがたまらないね。
ジョイフル本田がここで営業を始めたのが1998年、それからまもなくしてできた古参のお店だと記憶している。
これだけ続くのだからきっと安定した人気のお店なんでしょう。
歳をとって味音痴になったのか当時に比べて感動が薄らいだ気がする。
6コ・10コとサイズがあり、6コが少なそうで意外と丁度良い量で飽きずに食える。
大阪で食べたたこ焼きが一番ですが、ここのたこ焼きは2番手に好きです。
マヨネーズソース味が好み。
普通のソースの量で頼んじゃうと、ソースでしょっぱく、せっかくのカリカリがしなっとなってしまうので、いつも【ソース少なめ】で頼みます。
外カリカリ、中とろっ…私好みのたこ焼きです。
焼き方が焼き手さんによって、味のしょっぱさはたれの付け手さんによって、しゃあないことだけど、変わってきますね。
この近隣には銀だこもあって、好き好きだけど、ここの方がうまい気がする。
うまいけど、たこが値上がりしてるからしゃあないけど、毎回たこちっちゃいなぁって思う…
名前 |
大釜屋 ひたちなか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-265-5048 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リニューアルする前から大好きなたこ焼き屋さんで親に「ジョイフル本田に行くよ!」と言われると必ずお昼はここだった記憶があります。
茨城でいちばん美味しいたこ焼きが食べれます。
外はカリッと中はトロッとしていて美味しいです。
ここを食べたら銀だこは食べれない。