社運を賭け血の出るような苦労の末に遂に開発成功させ...
創業からこれまで数々の苦難を乗り越え事業を続けてきた社長の熱き思いに勇気をもらいました。
何より双葉町に工場を作ったことが素晴らしい!カフェもショップも充実。
自宅用で使えるアウトレットのタオル製品もたくさんあります。
カフェはソフトクリームおすすめ🍦パスタも美味しいです🍝
タオルショップ、アウトレットのタオルショップの2つお店があり、アイテムは充実してます。
この地に進出した社長さんの心意気に拍手です。
カフェのソフトクリームがメチャ美味かった。
量もすごい!
タオルの種類があり肌ざわりよかた。
まだ知らない人が多くタオルをつくる織り糸上手く説明できませんが肌着も手ざわりよかったです。
最新の繊維工場の中を見てビックリ糸繰り機のようなものが何百台と静かに稼働してる様は圧巻でした、明るく広く清潔感がある売店とカフェでゆっくりひと休みしてきました6/30まで使える割引券でフェイスタオルを1枚貰えますよ💕広い駐車場なのに1台分のスペースがちょっと狭いので「ドアパン」気をつけてね。
行ってタオルを手に入れる糸を作る会社とそれを消費者に届くかたちに作る会社(産地)買ったタオルは今治作ったのはここ!タオルを買いに来る価値があった!
世界で唯一無二の糸を、社運を賭け血の出るような苦労の末に遂に開発成功させた浅野撚糸株式会社。
そのような会社が、再び社運を賭け(浅野さんはギャンブル大好きの社長かも⁉️🤣)、原発事故後の双葉の復興再生のためにと、双葉町の誘致要請に応じて完成させた巨大で内外ともにモダンなデザインのタオル工場。
建物の中には食事も出来るカフェと、前述したタオル地を使ったバスローブ、ベビー浴衣等数々の商品を取り揃えた店舗が併設されている。
勿論、大駐車場完備です。
一度お立ち寄りあれ❗️😊
名前 |
浅野撚糸㈱ 双葉事業所 フタバスーパーゼロミル・エアーかおる双葉丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0240-23-7648 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チラシもらったので行ってきました。
タオルプレゼント付き。
土曜なのにガラガラです。
工場見学して(糸巻いてるのみるだけ)チラシにあった2000円以上で1000円引き使って買い物しました。
ふわふわタオル求め中。
つかうの楽しみ~。
良ければ温泉用とかにも使いたい!