鶴ヶ城散策の拠点、外国人対応。
鶴ヶ城無料観光案内所の特徴
鶴ヶ城内の観光案内所なので観光客必見です。
外国人観光客向けの対応が特に迅速で好評です。
八重の桜の綾瀬はるかさんのポスターが展示されています。
外国人観光客対応だからでしょうか、外国人の方が窓口で対応していました。
SSRとSRのオシロボッツカードもらえました🙌受付の方の対応も迅速で良かったです。
休憩所に八重の桜の綾瀬はるかさんのポスターが展示されています。
美人ですね。
鶴ケ城喫茶の隣にあり目立ちません。
日本100名城のスタンプは、こちらではなく天守閣内売店出口付近にあります。
城内でトイレはここだけのような気がします。
17時には閉まります。
百名城のスタンプがおいてあります。
この付近の鶴ヶ城の北西の角がおすすめの撮影スポットです。
鶴ヶ城公園内にある観光案内所でボランティアガイドとレンタサイクルの受付も。
私もボランティアの方に30分ほどお城を案内していただきましが、福島弁なのか会津弁なのかわかりませんがユーモアたっぷりに説明していただいて、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
YouTube⇒秋田馬蓮⇒鶴ヶ城の動画にしていますのでみていただければうれしいです。
御城印はこちらで購入可能です。
2枚セット500円。
通常の御城印は単品で購入すると300円でした。
100名城のスタンプはこちらではなく、城の中のミュージアムショップで押せましたよ。
名前 |
鶴ヶ城無料観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-27-4005 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鶴ヶ城内にある観光案内所。
市内のパンフレットをもらえたりお土産が売っている。
レンタサイクル、無料ガイドもやっていた。