素晴らしい日本ならではの太い骨組みの建物と欄間や障...
バッチリ見えました。
オリオン流星群!!天の川もハッキリ確認出来て、凄く綺麗でしたよ。
東側の空を見たい時は穴場な場所です。
奥側のバスの駐車スペースは街灯も木々で遮られて暗くなります。
ちょっと違う内容の投稿ですいません。
気仙大工の歴史や工程、家の基礎を知ることができますよ。
茅葺屋根の建物に感心してしまいました。
受付の方に案内しますかと問われ、お願いしました。
無料で中も懐かしい囲炉裏、落ち着きがありました。
300円の抹茶とお団子を勧められましたが、150円で抹茶のみ囲炉裏でいただきました。
気仙茶だそうです。
入館料無料 場所は分かりにくい所にありますが 案内人のくわしい説明をお願いして見学をお勧めします 素晴らしい気仙大工の民家体験出来ます。
団子セットが非常に美味しいです。
おすすめです。
いいおばちゃんがいます。
おじいちゃんち。
感がとてもある。
一億創生事業で新築された大工の技が詰まった家屋。
縁側、障子、襖、畳、囲炉裏。
板敷のきしみ、雨戸。
注目は縁側のはじっこのところ。
角のところまで一方通行ではなく互い違いになっているところ。
そういう技も確認してね。
ここの語り部の及川さんのもてなしに感動いたしました。
皆さん是非とも行ってください!超!オススメ!
お姉さんが色々解説してくれました。
明治初期の気仙地方の民家を想定して建てられています。
ガイドは、気仙語で、皆さんに理解してもらうよう、ゆっくり🐌💨💨と語ってくれました。
ありごとう。
懐かしさ満載でした。
大切な技術を残したいと願う地元の思いが伝わってくる場所です。
手入れの届いた伝統的家屋。
維持管理が素晴らしい。
かなりの高台にあったので、津波の被害を受けずに済んでました。
ありがたいことに入場無料です。
火の入った囲炉裏のそばに腰かけると落ち着きます。
よくわからないけど 散策にはとても良いとこだと思いました。
整備も行き届いてます。
平日に行ったのですが 人が殆ど居なくて勿体ないなー。
民具やパネルの展示をもちょっとちゃんと管理するといいかも?
昔懐かしい家屋。
縁側でひなたぼっこしていると、都会の騒々しさを忘れさせてくれます。
職員の方が、この家の構造とか震災の時の状況など、色々説明してくれる。
案内のお姉さんに、親切に説明してもらい、もう少し長く居たかった😅
匠の技は東北大震災でもびくともしなかった。
広い前庭には、神戸から贈られた「希望の灯」が灯されていました。
絆!
気仙大工左官の伝統の技が結集された建物がある。
明治初期の古民家を再現した茅葺きのお屋敷です。
囲炉裏の暖かさが冬の寒さにしみました。
他にも当時の人が使っていた左官道具や日用品が展示されています。
食事処にある模型は精巧で可愛らしかったです。
来る時は道幅が少し狭い所があるので注意が必要です。
縁側でお茶を頂く事ができます。
ほっこりスポットです。
冬は山道が通れなくなります。
ご注意ください。
震災からの復興で頑張ってます。
皆さんが親切で暖かい震災の時の語り部もされています。
気仙大工の繊細な技術。
休日はお子様連れで大賑わいの場所です。
素晴らしい日本ならではの太い骨組みの建物と欄間や障子の繊細な細工を見る事が出来る贅沢な空間でした。
名前 |
気仙大工左官伝承館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-56-2911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~16:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
眺めもよく素晴らしい‼️お抹茶とあげ団子をいただくことができます。
天気が良ければ縁側で。
釜石からお友達を連れて、みんなにとても喜ばれます。
後ろには公園があるし、上がっていくと展望台があり、高田湾を一望できます。