新生姜トッピングの立ち食いそば!
駅前横丁 宇都宮きそばの特徴
東京の立ち食いそばとは異なる、独自の味わいを楽しめます。
小山駅の懐かしさを感じながら食べられるお蕎麦屋さんです。
いもフライなどの揚げたてトッピングも楽しめる、7席限定の立ち食い店です。
狭い店内お昼時になると大混雑。
お気に入りは天ぷらそばに岩下の新生姜をトッピング。
独特の甘さのつゆに新生姜が加わるだけで何でここまで美味く感じるのだろうか。
天ぷらそば新生姜トッピング!新生姜のトッピングした天ぷらそば、これはもう美味しすぎです。
いつもの天ぷらそばが一段とおいしくなる。
おつゆも格別で、もう一口でやみつき間違いなし!おつゆまで全部飲み干しちゃいました、完飲です!たまに食べたくなるおそばです。
新店舗らしい。
駅にはないが、昔の駅そばを堪能できます。
宇都宮でランチです。
時間もないので、さっと食べれる立ち食いそば。
と言うより、立ち食いそば大好き。
ライトレール沿いに、立ち食いそばの新店舗が出来た様なので、伺いました。
なんか、のんべい横丁の様な場所の一角あります。
入店すると、鰻の寝床の様なお店。
どうも、小山の駅そばが移転したのかな?。
よくわからない。
まぁ、天ぷらそばをポチ。
意外と高い。
出汁は甘めで。
天ぷらは、いつ、どこで、揚げたのやら。
麺は、太麺、こしなし。
これぞ、駅の立ち食いそば。
いい感じです。
ご馳走様でした。
年中通ってます。
いつ食べても美味しい変わらない安定感!ざるそばや冷やしたぬきなど夏に最高なメニューも美味しいです!宇都宮きそばは皆さんにおすすめお店です!U字工事のお二人が来るのも納得です。
店員さんの接客も素晴らしい!これからも通い続けますので、宜しくお願いします!
東京の立ち食いそばとは少し違う感じのお蕎麦です。
太めの田舎そばに出汁感弱めのお汁。
立ち食いそばには珍しく替玉が出来ます。
小山駅のホームを思い出しながら•••懐かしかった。
美味しかったですよ。
お昼に伺いました。
懐かしの味、昔よく食べた天ぷらうどん!まさにそのままの味でした。
リーズナブルな金額で、量もちょうど良かったです。
小山駅のきそばが宇都宮駅前に開店今はお昼だけしかやってないメニューのトッピングにコロッケがあるけど券売機には無いいもフライが無いときは4分ぐらいで揚げたてが食べれる。
立ち食いそば店で、7人までしか入れません。
天ぷらそば(¥500 )とシャケのおにぎり(¥90)をいただきました。
濃いめ目の出汁が美味しかった。
そばはもう少しだけ硬い方がよかった。
忙しい時に、美味い立ち食いそばはオススメですね!
名前 |
駅前横丁 宇都宮きそば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8884-9768 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

The 立ち食いそばって感じです。
どうやら小山駅構内の立ち食い蕎麦屋さんが閉店後に、宇都宮で再オープンしたお店のようです。
券売機では「天ぷらそば」とありますが、かき揚げそばです。
麺は太め、つゆ甘め、味サイコー!