高2の時にお寺の境内を借りて部活の合宿をした場所で...
父方の先祖があるお墓です。
30数年振りにお墓参りをしました。
先祖代々のお墓があるところです。
45年前、高2の時にお寺の境内を借りて部活の合宿をした場所です。
その当時の面影も有り大変懐かしく感じました!陸前高田市小友町と言う場所ですが、我が青春の地です😂
墓地の高い所に推定樹齢250年のモミの木があります。
気仙地方屈指の大きさだそうです。
かつて境内にあった「国指定天然記念物 華蔵寺の宝珠松」は枯死して2018年に伐採され、クローン苗木を2019年秋に植栽する予定だそうです。
春には門前のエドヒガンや駐車場の枝垂れ桜などが綺麗です。
墓地は見張らしがよく海が見えます。
風が気持ちいい。
三陸観音霊場第25番。
立派な御手入れきちんとされているお庭でした。
名前 |
青龍山 華蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-56-2042 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
三陸三十三観音霊場 二十五番札所 臨済宗妙心寺派。