五目ラーメン680円おじさんとおばさんでやってるノ...
昔ながらの食堂です。
おじいちゃんおばあちゃんが作る懐かしい味が、心をホッとさせてくれます。
駐車場が狭いので、車で来る時は注意が必要です!
以前から気になっていた萬来食堂さん店頭の3台分程の駐車スペースに車を停め入店店内は昭和感満載で懐かしいいい感じ味噌ホルモンラーメンを発注その後、届いたラーメンはしっかり焼かれたホルモンがコクのある味噌スープに芳ばしい香りをあたえ、かなり旨いあっという間に完食してしまいましたご馳走さまでしたそれと餃子も旨かったですまた機会があれば伺わせてください。
五目ラーメン680円おじさんとおばさんでやってるノスタルジックな食堂です。
五目ラーメンはおいしかったし、他のメニュー(サンマラーメンとか)食べてみたかった。
地元の方は、どれを食べてもおいしいと言ってました。
もやしラーメン550円をいただきました!美味しい、安い、麺の量もやや多いと満足シマシタ!次は、さんまラーメンを食べるぞ🐽
昔ながらの食堂、と言う感じで美味しかった(^^; 駐車場狭いんで軽かバイクがオススメです(汗)
子供の頃から慣れ親しんだ味❗昭和の食堂です。
美味しいです。
万来ラーメンは、あっさりめのスープがとてもおいしいです。
定食もありますが、ラーメン類に人気があるようです。
メニューには無い半チャーハンを頼む方も多いです。
どんなものかわからずに「萬来飯」を注文してみました。
かに玉のあんかけ丼でした。
卵は甘め、あんかけは塩コショー味、カニかまがのっています。
ビミョーな感じでしたが、とりあえずお腹はいっぱいになりました。
他のメニューも食べてみたいです。
サンマ・ラーメン🎵格別‼️
さんまラーメングランプリは伊達じゃない。
サンマうめーめん最高。
なんとなく食べてしまう地元のラーメン屋さん。
四川塩ラーメンは、オーソドックスな塩ラーメンをピリ辛にしたもの。
まぁ、そんなものです。
ちなみにもやしらーめん550円はかなりコストパフォーマンス高いと思います。
地元連中が昼飯を貪りに来る地元密着の老舗の食堂。
店の壁にズラリとかけらている品書きの札を見れば理解出来るであろう、今時の他の食い物屋のように画像を添え講釈まで付けてPC で作成されたグルメ雑誌のようなメニューと違い単純、ストレートなとても分かりやすい品書き札。
お得感を煽る小賢しいセットメニュー等一切無し!喰い足らんなら他のも一品追加とという単純さ。
市場、港が近いので作業ズボンを履いた方が多数集まる食堂でもある正に労働者の為の食堂!近所の工場勤めの方や長年市場に通う鮮魚配達の顔馴染みのドライパーさんなどは顔パスでツケが利くおおらかな店でもある。
興味が有るが、まだ行ったことがないです。
古くからやってますが、安心の美味しさ。
どれを食べても美味しいけど 我が家の子供たちは 「ここの焼肉定食 やばっ」って言います。
超 美味しいそうです。
あとは、餃子! 手作り感たっぷりでまた、おいしいですよ❗ ケンミンショーにも出たことありますよね✨
さんまラーメンが絶品!
名前 |
萬来食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0192-26-3763 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おじちゃんとおばちゃんで切り盛りしていて、二人ともとても優しかった。
中華飯とカレーライスを頼んだが、どちらもボリューム満点。
少し甘めの味付けだった。
昼間だったが、店内が暗めだった。
駐車場は、店の前に3~4台分。
隣の空き地に停めてもいいよと言われた。