磯ラーメンはあっさりその他カレーやカツ丼なども食べ...
外の海の景色を楽しみながら、食事できます。
初めてのお客さんも窓越しに見える海にオオッ!!と発する人がいました。
海の物中心のメニューですが、どれも美味しいと思います。
イカ料理と磯ラーメンが名物のお店イカの味付は濃い目、磯ラーメンはあっさりその他カレーやカツ丼なども食べれます。
ミニまぐろ丼と磯ラーメンのセットを食べました。
海の景色を眺めながら食事が楽しめます。
いか飯がおすすめみたいです。
店員に笑顔はありません。
生ウニ、ホタテ刺し、中トロ、ヒラメ、カツオ、イカ、サーモンのお刺身盛り合わせ。
文句なしに新鮮で美味しい。
生ウニは剥きたて、ホタテ刺しも貝ひも付き(新鮮すぎて臭みが全く無い)これで2千円はお値打ちすぎる。
目の前に来て食べる前からこれは絶対美味しい!と想像でき、食べた瞬間幸せと笑みが溢れてしまった。
こんなに美味しいものを食べられるなら遠くても絶対行く。
と思えるお店だった。
■支払い:PayPay現金、クレカ可能。
2022.7去年は洋野町のウニキャンペーン時にウニを食べに行っていたのですが、今年は去年より1割以上も値上がりしていたので、洋野町はやめて宮古市にウニを食べに来ました。
ただ、この辺の磯ラーメンも美味しいよ、との事で磯ラーメン¥830をたのみました。
注文後、1分くらいで出来上がったので、早くてビックリしてしまいました。
海の香りのする優しい味のラーメンでした。
油がなくてさっぱりしていて、海藻を楽しみました。
こういうのもありですね。
毎回‼️納得の味ですね‼️
面白いおばさんと、関東では味わえない刺身の🐟️脂ののり。
磯ラーメン🍜🍥のでかさ!雲丹の旨さ‼️行ってみる価値はあります!
盛岡を9時過ぎに出発して道の駅経由で11時過ぎにさんずろ家さんに到着しました。
着いた時間が抜群で海側の席で眺めが最高👍来たからにはやっぱりイカかなぁと悩んだあげくイカのわた入り焼きを注文。
焼き加減が分からず女将さん(みたいな方)に聞いたら焦げるくらいに焼いて下さいとのこと。
結構な時間焼いて再度聞いて見てもらつたら120%上出来とのお褒めの言葉。
何とも言えない苦味が抜群に美味しかった!食後の会計でも覚えて貰ってて小気味良い会話も楽しかったです。
帰るときは何人も並んでて昼前の入店がいいかもです。
また訪れたいお店です!
数年前TV📺で放送されていたのを見て、いつか行きたいと思ってた店にようやく行くことができました。
いくら丼·磯ラーメンセット、蒸しうに丼·磯ラーメンセット、浜冷麺、カレーライスを注文。
どれもとても美味しかった👌がカレーライス🍛はレトルト?っぽく感じました💧🥺🥺混んでいた割りには提供も早くお店の方の対応も良かったです👍😄
こちらの口コミを見て夫婦で初訪問。
13時頃に行き少し待ちました。
何を食べても美味しい!セットについている小鉢も美味しい!一度は行ってみる価値ありです。
店内もトイレも綺麗です。
何より店員さんがみなさん優しかったです。
他の席に子連れのお客さんがいたのですが、寝ている子に配慮して座布団を用意してあげたり、ゆっくり食べられるようご家族に声をかけたり…。
駐車場が狭いので、大きな車は気をつけて下さい(^^)沿岸に用事がある時は必ず寄りたいと思いました。
ホヤを食べるならここしかない!っていう位本当に美味しいホヤを食べさせてもらいました!ホヤが苦手な人もここなら食べられると思います!いかめしもオススメですね!いかは柔らかく、生姜の効いたタレで味付けされてて本当に美味しかったです!今はウニが旬だったので生ウニ丼セットにしました!ここのウニもお寿司屋さんで食べる高いウニより何倍も美味しいです!今回は海が見えるお座敷を利用させてもらいました。
お座敷で椅子はありがたいですね!震災とコロナで今はあまり帰れなくなりましたが思い出の多い場所なのでまたみんなで行きたいです。
浪板海岸を眺めながら食事ができる。
料理も手軽な値段で美味しい。
イカ飯が有名だけど海鮮丼もおすすめ。
この店はカツ丼など丼ものを頼むと必ず海苔が敷いてある。
それにしても浪板海岸は美しい。
磯ラーメンとミニ蒸しウニ丼のセットたべましたが、開店直後から駐車場いっぱいになるのも頷ける味でした。
窓寄りの席だと海を眺めながらの食事を楽しめます。
美味しかった‼️雰囲気も良いですよ。
ナイスビュー浪板海岸含む船越湾を一望出来、牡蠣フライ美味しく頂きました。
イカ腑入り定食は、イカの腑(肝)と味噌でゲソ、お豆腐、ネギ、しらたきを和えながら火を通して頂きます。
実に美味しい!白いご飯がすすみます。
飲んでいませんが日本酒とも合う。
イカのお刺身、イカを湯通しした小鉢、お汁、どれも味付けが良いです。
他に注文した いかめしは餡がかかっていて、見た目ほど味が濃くなく、ご飯も椎茸が混ぜてありほんのり生姜が利いていて箸がすすみます。
綺麗な海を一望しながら、海の幸を食べられてまた行きたいお店です。
お昼に食事だけ頂きました。
イカの腑(キモ)入りの定食を頂きました。
キモが濃厚で非常においしいです。
(大人の味)臭みなど皆無「ご飯」と「お味噌汁」御代わり自由が最高です。
昼食で利用。
いか料理がおすすめということで、お店の名前が冠してある「さんずろや弁当」を注文。
いかめしとお刺身の定食。
このいかめしがうまかった。
生姜の効いた汁で調理されたいかめしは、いか自体がもちろんおいしく、もち米ではなくうるち米のご飯の相性もバッチリ。
実はお刺身も凄くて、こういう付け合せのお刺身では手を抜きがちだが、ちゃんとしたまぐろで驚いた。
他のテーブルで食べられていた磯ラーメンや、いかの腑入り定食も美味しそう。
海に面しており景色もバッチリ。
民宿もやっているそうなので、泊まって食べても魅力的。
/ 2020年11月再訪。
いかの刺身、腑入りを注文。
ピンとしたお刺身、濃厚ないかワタ、いずれも絶品。
満足。
磯ラーメンとイカの腑いり定食がおすすめです!元気な店員の方が対応してくれます。
海を見ながら美味しいご飯がいただけます。
景色が良く、料理も美味しかったです。
しかし、人気店なので時間帯によっては行列ができておりかなりの時間待つことになります。
麺類は麺がのびすぎていますね。
刺身などはかわらずおいしいんですけどね。
いかめし定食、磯ラーメン、各定食もボリュームがあり満腹。
2Fは宿泊もできます。
女将さんの笑顔とトーク最高。
カキフライ定食、イカのふ焼き定食もおいしかったです。
絶対にまた行きます。
目の前が海で景色もばっちり✌️お腹いっぱい、とてもお得でした。
岩手、吉里吉里のポテンシャルを余すことなく感じれるお店。
10月11月の生イカ刺しの濃厚な旨さは痺れる!海鮮の抜群な味に足繁く通ってしまいます。
名物女将の料理紹介などエンタメに溢れてます。
夜は地元の方達が多い印象です、アットホーム。
海の幸が沢山で、お腹一杯になりました!ウニご飯、牡蠣のお吸い物美味しかったです!ロケーションも、太平洋の大海原が見えて、遠くに船も見えます。
店員さんも、明るく活気があり良かったです。
海の幸が食べたかったら、ランチ食べたかったら、景色を楽しみにたかったら是非お出で下さいませ、最高ですね。
Wi-Fiok。
磯ラーメンが美味しいので、毎年墓参りのたびに寄っています。
トイレ綺麗め。
海の景色素敵です。
車なので夜にお酒を飲まなくてもいい店を探して、こちらへ。
美味くて安い、いい店だと思います。
眺めは最高!偉大な海を眺める事が出来ます。
ここの磯ラーメンが好きです。
スープが浜の香りで麺は細麺。
何度でも食べに行きたいお店です。
45号線を通った時には立ち寄ってみて下さい。
どれも美味しいです。
元気な女将さんも名物。
海のそばで眺めも最高です。
ゲソどば蕎麦がオススメ。
名前 |
さんずろ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-44-2413 |
住所 |
〒028-1101 岩手県上閉伊郡大槌町吉里々々第13地割9−22 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
三陸に来たなら食事はここで決まりです海鮮料理がメイン その他料理もとても旨く窓側の席に座れば綺麗な太平洋が一望できます 女将さんもとてもいい人で海鮮料理ならさんずろ家でね。