常にこだりが強く大変美味しいですね!
極上拉麺専門店 穴場 / / / .
昔の移転前に行ったきりだったので再訪!駐車場も広く、建物もオシャレに!食券機で購入、着席の流れ。
にんにくパンチ(醤油)とガーリックライスをオーダー。
カウンターの席数が多く、テーブルもあり。
ストレート麺がツルリと入り、ニンニクでパンチもあり!ガーリックライスも美味く、チャーシューが好みの濃い口でありました!この方面にくる時は再訪も視野ですね。
次回はドロそばか油そばを食べてみたい…
前々から気になっていたお店✨ようやく寄ることが出来ました😊私は「特上みそ」と「ガーリックライス」を注文し、嫁さんは「特上ジャンカラみそ」を注文しました😊カウンターがコノ字なので店員さんの動きが見れて良かったです✨✨スープはトロっとしていてストレート細麺と合い美味しかったです✨✨もう少し臭みがあっても良かったのかなと感じました😅次は数量限定の「どろソバ」を食べてみたい🤣東北人に合わせた豚骨かなと思いました😄外観も店内もお洒落✨スタッフの対応も良く雰囲気の良いお店でした😊券売機は入り口と奥の2台あります❗️
地元のラーメン好きには結構有名なお店かと思います。
ずっと行きたかったお店です。
駐車場は広めで置きやすい。
会計は券売機で精算するシステムでした。
オシャレな外観と内装が期待値を爆上げしてくれます。
にんにくパンチしょう油の大盛りで1200円はそれなりの金額ですが、味を考えると妥当。
基本濃いめなので、さっぱりしたシンプルラーメン好きの人は合わないかもです。
私はどストライクなので最高に美味しかったです。
チャーシューの味付けもしっかりで食べ応えあり。
麺は細ストレート麺でした。
スープの底には結構な量のにんにくスライスが残っていて妥協しない姿勢が感じられます。
勿論全て完食致しました!量的には今風のオシャレな感じなので私は大盛りでちょうどいい感じでした。
店内は広めでカウンターも多く、入りやすいのは本当に嬉しいですね。
こってり系が好きな人には本当にオススメです。
またお伺いします。
ごちそうさまでした!
初期と比べて大分進化したんだと思います。
美味しいですが普通のラーメン食べたい方は選択しない方が良いと思います。
最先端なのか、田舎もんの僕には前の方が良いと思っちゃいます。
人それぞれ好みがあるので、一概には言えませんが。
田舎ではなかなかお目にかかれない泡立ち系ラーメンのお店。
普通に美味しかったですが中毒性は感じませんでした。
今時な建物でつい見逃してしまう通りにあります。
拉麺はストレートパッツンでスープがぬらっと絡みついてきて美味しい。
だから、麺がなくなるとスープがほとんど残ってない笑。
味玉を箸で割るとトロンとでてくる黄身。
チャーシューはプルプルトロトロ。
私は特製塩らーめんにしましたが、アッサリと思いきや濃厚で美味しかった。
ごちそう様でしたぁ。
ないなら作ってしまえ精神でもう一回行きました。
マヨチャー丼にバラチャーとチャーシュートッピング!!店員さんがサービスでだれかけて下さいました^_^鬼チャー丼食べたいなぁーメニューが変わったので行ってみました。
鬼チャー丼が無くなっててガッカリでした。
新たなマヨチャー丼とガーリックライスは申し訳分ないぐらい少ない、ほんとガッカリだ前回コッテリが好きなので全然アリです。
玉ねぎがうまいっす。
鬼丼がおすすめただ、食べた後食べ過ぎて後悔します^_^かなり個人的な意見ですが、コッテリが好きにはおすすめです。
行ってみたかった穴場のラーメン屋さん😊普通の醤油ラーメンにトッピングでネギを頼みました😍けっこうとろみのあるスープでした😄こってりが好きな人は好みなラーメンだなぁ。
と思いました😀あたしはさっぱりが好きなので、ちょっとあたし好みなラーメンじゃなかったけど、美味しかったですよ😊🍜友達は普通の味噌ラーメンにしましたが、めっちゃミルキーでした😳‼️味噌スープをラテみたいにして、スープの上がアワアワしてました😁🎶
じゃんから味噌極めキック!移転前から大好きでよく行っていましたが、最近来ていなくて一年振りにきてみたしんよ〜!大好きなどろそばが無くなっていました( i _ i )なのでどろそばの次に好きなジャンカラに✨濃厚なスープと極めキックの辛味が、麺に、絡む、絡む。
おいスゥイ⤴️⤴️だいすきです。
しかし重たいので、食べた後は3時間くらい動けなくなっちゃうしんね〜😅前と味が変わったような?ご馳走様でした!
移転前から通っていて、度々メニューが変わるお店ですが、常にこだりが強く大変美味しいですね!近々またメニューの変更があるようです。
メニューの変更時には賛否両論あると思いますが、どう変わっても名前の通り、店主こだわりの極上拉麺を出して頂けると期待しています!!鬼丼も色々変遷があり、正直昔の味が恋しい時もありますが、今の鬼丼も大好きです。
新しく移ってきたようで、お店はとても綺麗でオシャレです。
私はこちらに建ってから知りました。
以前からのファンの方もおおいみたいですね。
今どきのラーメンというか、こだわりが詰まったラーメン、という感じでとても美味しいです。
スープが濁っている乳系で、最初は濃いのかなー、と思って恐る恐る食べたのですが、意外とスルスル食べれてビックリ。
もちろん、濃いラーメンですが、胃もたれせずに食べられます。
硬めの面も自分好みで、嬉しいポイント。
穴場といえば10年以上前、スロット専門店の向かいあたりにそんな名前の店があったような気がするのでそこが移転したのかな。
その頃は出入りしづらそうで行かなかったんですが。
そうであればしっかり長期運営されている店という事になりますね。
特製味噌?だったか。
人気と書いてあるラーメンをいただきました。
まろやかなスープですが塩気が強い。
麺との絡みはちょうどいいが、単体だとしょっぱい。
玉ねぎが非常に好印象で、生の玉ねぎの強い香りを残しながらも舌に残る辛さが抑えられていて食感を楽しめた。
味玉がしょっぱくて、このスープに合わせるとかなりキツい味だった。
豚はよく出来ていたと思う。
ひとつひとつ美味しいが、合わさるとしょっぱさが舌に来ると感じました。
機会があれば他のメニューも試したいと思います。
特製醤油を頂きました。
細麺でしっかり味がついています。
濃いめの醤油だったので、後半にかけてやや辛かったですがチャーシューも大きくて食べ応えのある拉麺でした。
味噌ラーメンの概念が変わる一杯。
乳化したスープは空気を含み、口当たりがとても軽くなる。
ニンニクパンチもおすすめです🧄チャーシューも美味い、麺もよくスープに絡んで美味い、駐車場広い、、、言うことなしの盛岡の名店!!!
お勧めは、特製味噌ラーメンですね。
乳化した味噌のスープは、斬新でした❗見た目は濃厚な感じですが意外とアッサリした中にこくが有るお味で麺もモチモチしたパスタの様な麺がとてもマッチしております。
塩も醤油も有りますし、普通に美味しいですが良く有る何処かで食べたことが有るような感じです。
初めてでしたが気に入りました!また行きたいと思います!
スープが濃く、好きか嫌いか両極端に分かれます。
美味しいのに正直最後まで飲めませんでした。
入口に食券機があり、狭い待ち合いに順番通りにスライドさせられるのがツライ。
味の好みは人それぞれですが、自分は大好きな味です。
おすすめです。
忙しいときほど注文確認をしっかりしてほしかったです。
定員さんの対応にガッカリでした。
魚鶏豚骨味噌を頂きました。
かなり濃い味ですので濃厚系が好きな方におすすめのお店です。
「なりたけ」みたいなのが好きならハマるかと思います。
ここのチャーシューも美味しい! 薄味やさっぱり系が好みの方は別のお店が良いでしょう。
写真は油そば(大盛)です。
味は濃い目。
美味しいことは美味しいのだが、限定メニューのせいかよくメニュー自体が変わる印象がある。
魚鶏豚骨味噌ラーメンが定番メニューなのかもしれない。
盛岡側から来るとバイパス道路を右折して入ることになり入りにくい。
一旦南に進んでからどこかでUターンして入ると入りやすい。
名前 |
極上拉麺専門店 穴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-637-4111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023/12/03(日)17:30頃日曜日夕ご飯時でしたが空いてましたので、すぐに座れました。
普通の醤油ラーメン+たまねぎ+味玉 です。
美味しかったのですが、麺って前からこれでしたっけ?好みはそれぞれと思います。
anabaはやっぱり「どろソバ」な気がします。
店内はきれいで明るくて、居心地は良かったです。
ごちそうさまでした。