ちょっとイキってるお高い店ちゃうのん?
富山駅前のショッピングセンター、マルートの一階にある富山の日本酒を扱うバールです、日本酒の販売もしていますのでショールーム的な役割もあります。
イートインでは40ミリ〜60ミリ位の少量で日本酒を提供しているので飲み比べがしやすいです。
お値段は幅があり200円の酒ガチャから2000円位する物まであります。
おつまみも鱒のタルタルや白海老をまぶしたフライドポテトなど富山を強く打ち出した感じで作られています、全般的には高めですが乾き物などは安く提供されていましたので、日本酒同様幅がありました。
注文は最初はカウンターで、その後はスマホから注文しました。
支払は現金こそ使えませんが、クレジットカードや電子マネーには一通り対応していたので、極端な現金主義者でなければ困ることはないと思います。
ちょっとイキってるお高い店ちゃうのん?笑と思ってましたが、色んなとこでパフォーマンスが良くて最初の印象がガラッと変わりました…。
店内オープンスペースで入りやすいですし(オーダーファーストデリバリー・ペイアフターワード・システムが分かりにくいですが…)、料理も凝っていましたし、おしぼりは使い捨てなのに分厚い(今までで一番)というのが加点ポインツです。
会社帰りに一杯引っ掛けるというユースケースなら断然毎日通ってもいいかな?て思いました。
会社で働いてないけど。
汗。
2023.1富山駅のMAROOT1階にある、日本酒バル。
以前富山に旅行に来た時に入って見たかったので、今回は電車で来てみました。
お値段設定は高めですが、富山のお酒を楽しむというのが目的なので、私みたいな旅行者には良いお店です♪カウヒーラテは、ほぼ美味しい珈琲牛乳なので、お酒を飲むと言うより雰囲気を味わいたい人にオススメします。
結果、お酒はよくわからなかったけど、すごく美味しい。
日本酒飲み比べ3種は、お店のオススメがでてくるので選べませんが、富山の日本酒を3種類飲めるので良いです。
私的には、どぶ造りが好み。
美富味プレートは、1口サイズでおつまみにちょうど良い。
とろろこんぶ、ホタルイカなど、富山の名産がのっていて嬉しい♪個人的には、お水が満寿泉のガラスに入ってるのが好きです。
かる~く飲める良い場所だと思います。
支払いは現金ではなくキャッシュレスなので、ここだけ注意です。
こんな店は富山になかったのでは?日本酒の飲み比べができるだけでなく、いろいろなお酒がありました。
中もお洒落。
ちょうどハロウィンのタイミングだったからか、スタッフさんも軽くコスプレ。
スマホで注文、支払いはキャッシュレスのみ。
色々な日本酒を楽しめる店。
酒ガチャは、どんな酒かはお楽しみ。
チョイと嬉しい酒が出てきた。
SNSに投稿すると酒ガチャを一回無料でできるってよ👍若いスタッフの感じも良くて、酒の美味しさがアップするよ😋
名前 |
バール・デ・美富味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-482-4799 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜遅めに伺いました。
チャージ料取られペットボトルのお水とおしぼりがつきます。
お酒は高めですが、ゆっくり時間を過ごすより、電車の時間まで軽く富山の地酒を楽しみたい方にオススメです。