初めての「くら寿司」デビューでしたが…軍艦ネタの盛...
某番組での高評価、確かにこの価格の上では美味しかった。
でもこのご時世のせいか全体的に価格が高くなったので星ひとつ減。
家族皆が美味しい寿司が食べたい!とのことでくら寿司に行きました。
混んでいると思ったのですが、直ぐに案内して頂き、めいめい好みの寿司をいただきました。
私は、納豆巻が食べたく注文すると,のり1枚の長さで出てきて😲、でも、凄く美味しく三本も食べちゃいました。
ネタも新鮮で沢山食べましたが、予算内で皆満足しました。
有り難うございます。
初めての「くら寿司」デビューでしたが…軍艦ネタの盛り付け量のバラツキにガッカリしました。
味は値段相応と思いましたが次は・・・ですね。
念願のビッくらポンは5回目で当たりました!
今回も美味しかった。
ご馳走様でした。
予約なのか番号呼ばれてもいない方が5組ほどいました。
仕組みがよくわからないけど、途中でのキャンセルできればいいのかなと。
ランチは本当にお得です🎵標準的な胃袋ならランチ580円の丼で満腹になります。
プラス200円程度でラーメンかうどんが追加出来ます。
ですが、個人的には麺はどちらも今一つ。
ラーメンは細麺だったら印象が随分変わりそう!
何処にでもあるくら寿司酢の配合がちょっと酸っぱい方に寄ってるのかな😁普通に美味しいですね🍀画像は鶏白担塩らーめん。
スープは残しました。
ネットで予約できて、しかも安く美味しいお寿司が食べることができます。
岩手限定などでホヤやカキ、なまこなどを出してくれたら個人的にはありがたいなと思いました。
最近は全然行っていませんが、シャリが余り好きではない味です。
ただただ酸っぱいだけのシャリの様な感じがしましたが、ネタは美味しいです。
ラーメンがおいしいとの事です。
ネタは新鮮❗️茶碗蒸しはとっても滑らかで、ほっとする味とプルンが病み付きになりました✨それから、ワサビはいつ食べても本格派❗️また、行きます🥰
家族揃って手軽な回転寿司を食べるならここ。
豊富なメニューはもちろん、その時々で味わえる企画ネタも楽しみの一つ。
今は鬼滅の刃グッズが当たる、食べたお皿の枚数でガチャガチャをお席で楽しめるイベント実施中!
奥のカウンターに座った。
キッチンが近く、3回くらい、皿をばらまいて、壮大な音を出していた。
そのうち1回は、ひどかった。
連なって崩れていく様が良く分かった。
他の店舗との違いは、誰一人として’失礼しました’、などの気配りが無いこと。
人間は一人もいないような、(文字通り)心の無いロボが作り、売り、皿を洗い、会計する。
回転ずしだから、とはいえ、あまりに無機質。
モニタだけで監視するから音とかわからないのだろうか。
お寿司が手ごろな値段で食べれるのはうれしい反面、店舗で食べることの意味は、消えていくのだろうな。
シャリてきとうすぎないですか??素人よりも下手のびちょびちょの潰れたシャリです。
子供連れが多い店で、ネタは小さく、ガリや回ってる寿司にマヨネーズだったり崩れてたり衛生面でもてきとうです。
チェーン店は衛生面テキトーですね。
すの家には遠く及びません。
美味しいしメニューも豊富だけど午前中でも売り切れが多い。
白子が食べたいのにー!
今日、初めて利用しました。
流れている皿のカバーが説明通りに取ろうとすると、取り難いのがありました。
お寿司は、美味しかったです❗
初めての来店でした😁お寿司の皿にカバーがかかっていてとても新鮮に見えました👍それに美味いし多分安いかも😍慣れないとカバーを外してお皿を取るのにコツが入りました👌
平日の20時30分以降によく行きますが、 一人でもカウンターがあり便利です。
両隣がいるような場合は、気を利かせてボックスに案内してくれます。
ぐでたまのコラボなんでびっくらポン欲しさに家族にめっちゃ奢りました!この日はスマホから予約できなくて変だなーと思ったらシステムが故障だったみたいです…サイドメニューが豊富で美味しいし、楽しかったです。
ししゃもとカルボナーラうどん食べました。
甘エビとうにといくらのお寿司🍣美味しかったです。
びっくらポンはⅠ/6ぐらいの確率でしか当たらないので、1/4ぐらいに確率あげてくれてもいいのになぁ…
今日がたまたまだったのかもしれないけど、寿司の出来が雑になってきた気がする。
スマホで予約ができるので、待ち時間は少ないけど、注文した寿司が来るのが極端に遅いときがある。
コスパは良いので、子連れには良いです。
Recommended Kura sushi mutenka (additive free) @ Minami/south Morioka Iwate prefecture. Budget sushi from 108 yen. 無添加と皿が蓋ありの魅了で来ました。
いつも混んでいます。
味おいしくて、店員さんの対応も良かったです。
お勧めです。
サイドメニューのラーメン、うどんが美味しかった。
お寿司も手ごろで良かったです。
お店の方の対応も丁寧で嬉しかったです。
注文したウニが溶けていて味も苦い、また、メニューの数が少なく、貝類が一つしかない。
カレーかカツ丼など寿司以外のメニューがとても多い。
寿司屋というよりファミレスに近い。
また、かける醤油も一つしかなく、次また行きたいと思わせるような事柄が無かったため、この評価とした。
いつも凄く混んでいるけど、安くて美味しいお寿司が食べれるし、サイドメニューも充実しているので生ものが食べられない小さい子供と行っても食べるものに困らないので助かります‼
孫が好きなので、月1は行きます、7/14の最高に暑かった日の夕方、予約して行きました。
クーラーの風が直撃で席を変わっても寒くて、30分しかいられませんでした、寒いため、何を食べても飲んでも美味しく無くて、最低の評価といたします。
夏にくら寿司に行く場合、長袖長ズボン、ウインドブレーカーをお忘れなく。
名前 |
くら寿司 盛岡南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-635-0610 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:20~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜日2時30頃来店、微妙に混んでました、れーんの寿司は空っぽ、頼んでも時間がいつもよりかかるし、大切ハマチはサイズ小さいので、普通のハマチ頼んで比べたら一緒、店員呼んで確認してもらったら、一緒でしたと一言😅良いときのハマチは新鮮で美味しいのに、この前のは薄くて干からびて少し臭い感じでした、頑張って下さい、宜しくお願いします🙇