一日一杯毎日かかさず飲んでいます。
小さな瓶でも購入出来るので、飲み比べやちょっとしたお土産に良いです。
味も飲みやすいです。
もち米甘酒を初めて飲んだ日から虜になり、一日一杯毎日かかさず飲んでいます。
今まで他の甘酒はあまり好きではなく飲めなかったのですが、ここのもち米甘酒は飲みやすくすごくコクがあり美味しいです。
毎日飲んでいるせいか身体の調子もすこぶる良いです。
ここの造り酒屋のご近所さんに知り合いがおりまして知り合いに誘われ絞った生酒をご馳走になりましてそれ以来のお気に入り。
知り合いの家では分けてもらった麹で甘酒を造っております。
蔵祭に初めて行って来ました。
蔵見学やおふるまい、試飲などがありました。
限定酒4種類の販売があり、試飲して2本購入しました。
クレジットカードも使えて助かります。
試飲ができるだけでなく、酒粕を使ったお料理レシピも教えてもらえる!!お料理も人も最高です!
説明も丁寧でお酒も美味しかったです。
また、買いに行きます。
酒造りへの思いと、お店の方の対応が、とても良かったです。
また、買いに行きたいと思います。
ほんじつ いってきました🎵廣田酒造。
酒粕をつかった料理 酒粕詰め放題 なめこすくい 試飲 そして、早速いただいてます(^o^)/ 上手い❗
杜氏は女性でした。
試飲、美味しく頂きました。
南部初雪大好きです。
ラベルが刷新されたようです。
大ファンです♪今日は南部初雪で晩酌(*^^*)開栓は要注意だけどかなりオススメの一本です。
南部初雪に惹かれ、見学させて頂きました。
比較的小規模との事ですが、十二分に見応え有。
また一つ、お気に入りの蔵を見つけたぞー。
山廃の味も、初体験☆
All wooden traditional sake house with great sake and sake lees products.
通販での販売に力を入れていますね。
私は本店に近いので直接買いに行きますけどね。
個人的には美味しいのですけど、此ばっかりは嗜好品なので?でも、一度どうぞご利用くださいね~💧。
Just found this little brewery on maps and decided to stop in. The lady in the shop was very friendly and basically gave me generous tastes of almost everything they had. Ended up buying two bottles -- one made with yeast sourced from pinks (?!) and the other with 100% rice from their own fields in the back. All made by hand and deserving to be known by connoisseurs!
仕事でたまたま行きました。
酒蔵の雰囲気がとてもよくて、後から酒屋さんで「廣喜」を購入。
個人的にキリッと引き締まったから口は好きです🎵他人の品評で買わなくて、酒蔵の雰囲気で買ったのですがよかったです。
12月29日に注文したお酒を希望通り31日に届けてくださり本当に感謝しております。
お休み中に大変なご無理をおかけした事と思います。
「南部白雪」、家族でおいしくいただきました。
2日目にはキリっとした中にコクがでてまろやかなおいしさ楽しみました。
別便で、お届けしたお友達は、お酒大好き一家なのですが、きっと満足してくださっていることと思います。
私は、これからしばらくお試しセットのお酒を少しずつ飲めるのがとても楽しみです。
そして好きになったお酒をこれからも注文させて頂きたいと思います。
美味しいお酒と廣田酒造さんのご配慮で心も身体もほっこりあたたかくとても良い新年を迎えることができました。
ありがとうございました。
名前 |
紫波酒造店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-673-7706 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明治36年12月に創業した南部杜氏発祥の地の酒蔵。
個人客向けの店頭販売もしており、お店の方に丁寧に対応して頂ける。
PAYPAY可。