立派だな〜関係者の青年。
とても立派な神社です。
たくさんのお稲荷さんが出迎えてくれます。
社殿も立派ですが、圧巻は樹齢1200年の大杉。
パワーをいただけます。
少しだけ歩きますがそんなに遠くないのもちょうどいい感じです。
杉の古木は巨大で圧倒されます。
お稲荷様ならではの鳥居群周辺は苔生して雰囲気があって、とても心地よい空間でした。
風鈴の涼やかな音にも癒されてきました。
まだ梅雨明けしない岩手の初夏。
暑さを避け、志和稲荷神社を訪れました。
御神木に御挨拶して、御褒美かな?鳥居の風鈴の影がとてもキレイで素敵な一日なりました。
運気向上期待します🎵
先日、岩手県パワースポット巡りを行いました。
二泊三日の最終日の最初に志和稲荷神社に伺い参拝させて頂きました。
とても心地良い感じになれる神社で、中でも稲荷山大杉の存在感か圧倒的です。
また、耳欠けの石造狐も印象深いです。
休日に伺いました。
鳥居が綺麗な朱色で趣があります。
奥の御神木はとても大きく根も力強く張っていました。
根で少し足下がボコボコしているので注意が必要です。
御神木の杉の木がすごい!杉の穴にコインが入ると願いが叶う願掛け杉、お札で撫でて金運を授かる銭撫で獅子、千本鳥居とか御参りするところが多かったです!
御神木の傍は、気持ちが、落ち着きます。
とても大きな御神木のある神社です。
自然豊かで、街中の神社とは違う空気を感じられます。
かわいい狐の置物付きおみくじにひかれて、つい買ってしまいました。
限定の見開き御朱印も手書きの御朱印をいただきました!見開き御朱印は耳かけお稲荷さんの絵が描かれとても可愛いです(*´∇`*)
苔むした境内と大樹に囲まれ神域感に溢れた神社です。
耳欠け稲荷との事で境内の御稲荷様全ての耳が欠けていました。
源頼義と義家の父子が前九年の役の戦勝を祈願し戦勝を得たとする稲荷神社です。
厨川の柵まで後退し、安倍一族は此処で滅びました。
昨年に続き今年も志和古稲荷神社で初詣をしましたが、近く(というかほぼお隣)という事でこちらにも訪問。
実は「初訪問」では無く、前回は鳥居をくぐる直前のタイミングでカメラのネックストラップが切れ意気消沈して退散しました。
今回はネックストラップを強化して「どや!」な気持ちで伺いました。
いい写真撮らせていただきました。
志和古稲荷神社との関係はネットで調べても確たる事は分かりませんでしたが、可能性としては「志和稲荷前の水げんか」なのかな?特に信心深い方では無いですが、東京に居た頃は一応建前として「神田明神↔成田山新勝寺」は同年での参拝は避けてましたので、気になりました。
相変わらず不思議ちゃんレンズに頼りすぎている「へっぽこカメラマン」ですが、写真アップします。
私にとってここは最恐と最強のスポットです。
神様を身近に感じる場所だと思います。
神社に行く途中にあるお家のサン窓から、犬と猫の大家族を見ることができます。
探してみて下さい✨
小さい頃からよく行く大好きな神社です。
本殿のお隣にいらっしゃる獅子舞さんは本当に金運アップが狙えます!お水が好きなようなので、私はお参りするとき自販機でお水を買って持っていきます。
そうするとニコッと笑ってくれます。
見る角度によってそう見えるのですが、水を持ってお参りしたことのない母にはそう見えないらしいので、志和稲荷神社をお参りするときは獅子舞さんにもお水を持ってお札で撫でてあげるとなにか御利益があるかもしれません。
子供の頃から紫波稲荷に参拝しているが、昔は気づかなかったスポットを最近になって発見。
普段お参りしてた場所の左奥!赤い鳥居がたくさんあり、人生専業 繁栄祈願所の大神様が祭られている。
折り重なるような鳥居は映えるし、奥には樹齢1200年の御神木もある。
訪れた際は、ぜひこちらも見ていただきたい。
とても清々しい気持ちになれました。
御神木にお祈りしたら、霊験あらたかな感じしました。
良いことありました☺️
素晴らしき神社、志和稲荷神社‼️名前から超素敵~✨今まで京都とかのお寺参りしたけど、お寺だけがメインで、東北はお寺も周りも見所があり、心も癒されるから大好きだな✨茅の輪の潜りは初です。
沢山の赤い鳥居、神社には珍しい⁉️色んな神様が、ま 奉られています?
商売繁盛祈願と金運アップの為に行きました。
駐車場につき降りて本殿に向かう時に不思議な体験をしました。
一瞬黒い影がフッと後ろをよぎりました。
怖い感覚は全くなくてなんだろう?と思い参拝。
東北で1番の大木と言われてる杉木?を見に行くとよく来たねと言われた気分になりました。
ジブリの世界にいるような感じで木と木の間から漏れる太陽の光が素敵でしばらく見つめていました。
数年前から行きたくてようやく行けたので素晴らしい1日でした。
とにかく、本殿以外のお参りする場所が多いです。
十二支の守り本尊に、札なで獅子。
本殿左手、並ぶ鳥居をくぐっていき御神木へ向かう途中にずらりと立つ柱に様々なご利益の神様の名が並んでいます。
御朱印も丁寧に書いていただきました。
手前の志和“古”稲荷神社と混同してしまい、見逃す所でした。
大きな鳥居に、圧倒されました。
厳粛な雰囲気で、心が落ち着きます。
御朱印も拝受しました。
御神木は凄い!今の時期は足元注意です。
神社奥にはパワーを強く感じる御神木があります!冬の期間は足元滑るので注意ですが、神社参拝だけでなく行って見て欲しいです。
昔からよく行く稲荷神社です😆🎵🎵道路の混み具合からしたら驚くほど中は余裕です。
だけど、、、雰囲気のある由緒正しき稲荷神社ですよ🎵
毎年、行ってます。
車で行くと道路を跨ぐ大きい鳥居が入口👍屋台や蕎麦を食べれるのも、楽しい。
‼️☺️御札・御守り・ストラップと👍個人的に、良いです。
ぜひ、一度は、行ってみてねっ❤️(笑)
山中にある紫波稲荷神社は非常にきれいで、落ち着く神社です。
安産祈願のお守りなどが有名とのことで、お守りを求めて来る方も多いようです。
車のお祓いもしています。
境内横手から鳥居と神様方の前を通って山を登っていくと、御神木、稲荷山大杉にたどり着きます。
途中にはたくさんの神様が祀ってあります。
それほど距離はありませんので、道の状態が悪くなければ行ってみることをおすすめします。
一年を通して様々な催事、祈願を行っています。
依頼や問い合わせには電話、FAX、HPの問い合わせフォームを利用することができます。
砂利の駐車場があります。
車椅子専用スペースはありませんが、境内近くまで来るまで登っていくことも出来ますので必要に応じて脇道を利用してください。
ただし境内は平坦ではないので移動がやや困難かもしれません。
#letsguide
駐車場より傾斜のある参道を登り,右手に拝殿が有なす。
とても雰囲気の良い処です。
9月の平日でしたが、参拝者がポツリポツリと訪れていました,。
近くには紫波古稲荷神社、キツネののミイラが発見された神社がありますので、あわせて参拝をお勧めです。
本殿の裏の方に樹齢1300年と言われるご神木の杉があります。
宇迦之御魂大神、猿田彦大神、大宮能売大神を奉じています。
神職の方も感じが良くて、行く度に清々しくなれる神社ですよ!御神木も素晴らしいです。
ストーリートビユーに私が載りました🎵
名前 |
志和稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-673-7608 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
お正月にお参り正殿で参拝し山の中にある神木まで足を伸ばす樹齢1200年らしい、立派だな〜関係者の青年?が滑らない様に砂を撒いててここまで危なげなく歩けた、ありがたや。