ここは、無くなったら大変、仕事の種です。
素人オーナーには優しく、業界人には素早く適切な対応している、頼もしき役所。
普通の会社員ですが、ナンバー変更や名義変更等はいつも自分でやります。
素人でもいつも親切に教えてくれるので安心して登録出来ますのでお勧めです。
親切温かみのある対応でした。
住所変更させていただきました。
中はとても快適で近くの自動販売機もなかなか売っていない飲み物がありよかった。
車の名義変更で行きました対応が良くとても良かったです。
軽自動車の車検🚗検査場です。
親切丁寧に教えてくれます😊
みなさんとても親切に教えていただけます。
とても丁寧な対応でした。
2020年4月中旬のCOVID-19ブームの真っ只中、「いつまでも県外ナンバーで走ってたら、感染者ゼロの岩手県民を不安にさせちゃうなー」と思って、面倒だったけどナンバープレートを替えに行きました。
すると、『感染対策で窓口を半分にします』という張り紙と共に、減った分の窓口にぎゅうぎゅうで並ぶ利用者(笑) せっかく、窓口の数を半分に減らしたのに、1人の申請者を4つの窓口と4人の担当者でたらい回し(笑) どれだけ経済が打撃を受けても給料が減らない人々の危機感ってもんは、なかなかに愉快なものでした。
いつも混んでます。
誘導員がいますので安心。
ここは、無くなったら大変、仕事の種です。
丁寧に教えてくれた。
丁寧に手続き方法を教えてくれます。
窓口の女性職員の方がやさしくて、助かりました。
分かりやすく丁寧に対応して頂きました。
お昼時間を少し過ぎてしまったのですが、笑顔で対応して頂きました。
午前中に手続きが完了したので、とてもありがたかったです。
軽自動車の車検場。
名義変更などもここ。
盛岡南インターからも近いので良し。
年度末で忙しい中親切に対応してくれてありがとうございましたm(_ _)m
最悪、住所変更の手続きのため12時頃行ったが 歯を磨きながらこっちに向かってくる高齢の従業員とオドオドした若い従業員に説明をされ申請書を出したら午前の申請は終わったので13時に来てくださいと言われました。
説明される前に午前はもう終わったことを知りたかったです。
それと、とにかく雰囲気が悪い。
ここは、軽自動車のユーザー車検🚗🔍や、書類上の手続き等をしたり登録をしてもらう所です。
以前よりはマシな対応です。
1時間かけて名義変更へいったら4時5分に受付したら4時までと追い返された。
名前 |
岩手県軽自動車協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-639-8021 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ユーザー車検1度で通りました。