それは似て異なるものでした。
盛岡じゃじゃ麺 ちーたん / / .
近所のラーメン屋さんでジャジャ麺なるものを食したことはありましたが、それは似て異なるものでした。
こちらのじゃじゃ麺はうどんのような麺に肉味噌、ネギ、きゅうりに生姜が盛られており、そらが混ざり合った味はなかなかのものでした。
さらにニンニクやお酢、追加の肉味噌などがテーブルに置かれているため、味変も楽しめます。
このお店の名前にもなっている「ちーたん」なるものは、テーブルに置かれた生卵を麺を二口分くらい残した器に落としてとき卵を作り、お店の人に「ちーたんお願いします」と伝えるとスープを入れてくれます。
これに好みの調味料を加えたものなのですが、なんとも絶妙な味でとても美味しかったです。
ギガ盛りを頼んだのですが、ボリュームがすごくて混ぜるのが大変でした。
卵を割ったらまた違う味わいが楽しめました。
そして、シメのチータンは最高!!!
サイズは小・中・大・特大とあって、中が並サイズになります。
今回は中680円、JAFの会員証を提示してちーたんたん(卵120円)は無料でした。
じゃじゃ麺を食べる機会がそうそうないので、他と比べることはできませんが、普通に美味しかったです。
日曜の昼に本場のじゃじゃ麺を食べたいと思い行きました。
人気店らしく、名前を書いて順番待ちです。
でも、昼前だったので15分程度で席につけました。
じゃじゃ麺を楽しんだ後、麺を若干残し、生卵を割り入れ「ちーたんする」と唱えて、麺の茹で汁をその皿に注いでもらう。
それを飲み干して完食!
娘のじゃじゃ麺食べたいって事で、寄らせてもらいました。
よく通ってる道路沿いにあったのでお店は前から知ってましたが。
お昼から時間も過ぎてたので、店内は誰もいなくて、ちょっとゆっくりしちゃいました。
後から何人かお客さんはきてましたけど。
ここのじゃじゃ麺は、あたしも食べたことがなかったけど美味しかった。
肉味噌と生姜をよくよく麺と混ぜてお好みでラー油とお酢も入れて。
麺の食感ももちっとしてたかな。
良かった。
2人で美味しいねの連発。
チータンもしっかり頂いて満足でした。
ご馳走さま~😋
2021年9月20日に入店しました。
じゃじゃ麺の中盛り630円とチータンタン120円を注文しました。
JAFの会員証を提示すると、チータンタン一杯がサービスされます。
コロナ感染防止対策が徹底されていて、凄く良いと思いました。
味も申し分ありません。
美味しかったので、また行ってみたいです。
盛岡と言えばコレッ‼️じゃじゃめん。
今回は友人が初めて連れていってくれました。
テーブル席も座敷もあって、家族で来ても大丈夫。
それでいて、席もキツキツでガシガシ食べていた今までのイメージが払拭されてしまいました。
メニューなんてほぼ限定されてしまうくらいしかないのに、これ程地元に愛される食べ物って、そんなにないと思う。
コロナ対策もきちんとしており、安心感あるお店でしたよ!おいしかったです🍀
うめがった。
麺がモチモチ。
テーブルに肉味噌置いてるので味の調整ができる。
また来たいけど家から遠い。
JAF会員だとチータンサービスしてくれる。
昔、初めてじゃじゃ麺を食べた城跡近くの某人気店がすごく美味しかったのが、なんだか水っぽくなり、美味しかったのが記憶違いだったのかな?と、それっきりじゃじゃ麺から遠ざかってましたが、小岩井農場への観光の帰り道にせっかくだからと調べたら、ここの評価が高くて伺いました。
手順が丁寧に書いてあり、しっかり混ぜて食べた所、そうそう!やっぱり美味しい!と感じました。
駅ナカにもある某人気店に寄らなかった事が引っかかってましたが、帰る寸前にここで食べて正解でした。
ちょっと車通りの少ない所のじゃじゃ麺屋。
何年かぶりに通って初めて気づいた。
駐車場は広くて良い!じゃじゃ麺も美味い!
麺がもちもちで美味しかったです!酢、ラー油、にんにく、生姜汁等お好みで入れて自分好みにアレンジ。
餃子も絶品!口のなかで溶けました。
何が入っているのかな?
じゃじゃ麺ならちーたんです。
じゃじゃ味噌が病みつきになる程、本当に美味しい。
JAF会員ならちーたん無料なのもいいですね😁
初めての訪問ですが、また行きたいと思えるほど、美味しかった。
盛岡駅からは車でしかいけないので、地元の方で一杯です。
11:00開店なのに11:00ちょい過ぎには満員です。
じゃじゃめんもじゃじゃ味噌がとても美味しくおろしニンニクと混ぜて絶品でした!
個人的に麺がやわらかい。
それが特徴だと思う。
中はちょっと物足りなかった。
また行ってみたい。
盛岡駅から直結で行けます。
冷麺を食べるには寒いけど、地域のものを食べたいという時におすすめです。
盛岡て手作り村からほど近いじゃじゃ麺のお店をグーグルマップで検索して訪問しました。
平日のランチタイムだったので、チータンは無料サービスで、先にチータンを頼むかを訪ねられ、麺と一緒に卵を持ってきてくれました。
紅生姜はセルフサービスのお冷コーナーにありました。
お店はこじんまりとして落ち着いた雰囲気でした。
特盛を頼みましたが、美味しくペロッと平らげました。
特徴は長ネギが入っていることと味噌が手作り感があり、塩気も丁度良く甘味もあるところでした。
また、訪問したいと思いました。
値段も一般的でした。
盛岡の三大麺グルメであるじゃじゃ麺を食べてみました。
初めてお店で食べたのですが、美味しかったです。
残り少しになったらちーたんたんを注文して、味変も堪能しました。
ちなみに、ちーたんたん用の生卵は無料、JAFカード提示でちーたんたん無料でした。
盛岡市郊外にあり、クルマで行きやすい。
ちーたん(スープ)が旨く、JAF会員証提示でサービスになります。
有名人が良く来るじゃじゃ麺屋さんです。
盛岡に行った時は必ず寄らせて貰ってます。
JAF割引ありでちーたんが無料It's a noodle shop where celebrities often come. When I go to Morioka, I always stop by. Chitan is free with JAF discount
盛岡にじゃじゃ麺を出す店多数あれど、自分の行きつけのお店はこちらです。
肉味噌がとても美味しい。
写真のようによく混ぜて召し上がってみてください😁菜園にあったお店がなくなってしまったのは残念ですが、駐車場付きの郊外店ということで隣県の秋田からも多く来客されているようです。
ランチタイムは混雑覚悟で並びます。
人生初の盛岡じゃじゃ麺を頂きました。
中華麺かと思いきや、盛岡は平麺タイプのうどんを使うということを初めて知りました。
肉味噌はそこまで甘くもなく、辛くもないものでした。
自分の好きなようにラー油やニンニク、胡椒やお酢などで味付けをして頂きます。
まぜそば好きな自分にとっては好みの味でしたが、うどん2玉が入った特大は量がやや多くてお腹いっぱいになってしまいました。
最後にチータンタンという、少し残した麺に生卵を落として混ぜ、麺の茹で汁を注いだものを締めに頂くようですが、こちらはイマイチに感じました。
じゃじゃ麺自体は美味しかったのですが、お値段が意外と高く(うどん2玉の特大とチータンタンで1000円)、星4つです。
ツーリングの昼食に寄りました。
じゃじゃ麺初体験、今まで食べた事のない味に脳が混乱。
複雑な味にだんだん慣れて美味しく感じ最後はもう一杯食べたいって感じでした。
最後に卵とちーたんはつけ麺で言う割りスープ的な感じコレも絶対しなきゃダメですよ。
オススメです。
2年前の東北旅行で美味しくて2回訪れた当店。
2年後に食べても美味でした。
人気店。
長い行列ができていた。
平らなうどんのような麺にじゃじゃ味噌と薬味を混ぜて食べる。
じゃじゃ味噌が美味しい。
じゃじゃ味噌のおにぎりも美味しい。
麺は全てを食べきらずに、とき卵を入れてお湯を入れるとちーたんができる。
ちーたんは卵代として100円だけかかる。
ちーたんはそのままだとかなり薄味のスープ。
塩を少し入れるとちょうど良かった。
お土産用の麺・味噌のセットがある。
これも美味しかった。
目の前に駐車場有り。
駐車場があるので、安心して食べに行ける。近くに行ったときは必ずよって食べています。
〆はちーたんで◎
始めて食べました!美味しかった!家族一同、大変喜んでます❗埼玉から来た娘家族一同も美味しく食べました!
夕方5時前は繁忙期でも待たずにすぐ食べれます。
持ち帰りは、キュウリ・ねぎ・みそ・ショウガ・ニンニク・紅ショウガが入っていて、帰ったらすぐ食べられるので、いつもお世話になっています。
店内の雰囲気もよく、店員さんもフレンドリー。
基本的な食べ方の説明書もあり。
ちーたんは、麺と一緒か後からかを選べます。
麺のモチモチ感が好きです。
中でも量多め。
初じゃじゃ麺おいしかった😋🍴
中華料理のお店などで提供されるジャージャー麺を想像していたので、若干イメージと違いました。
確かに、味も見た目も盛岡じゃじゃ麺としては正統派なのだと思うのですが、味が少し淡白に感じられて、好みの問題だとは思うのですが、もう少しパンチのある味だったらなぁ、というのが本音です。
お店自体はとても繁盛していたので、とても人気のあるお店だと思います。
名前 |
盛岡じゃじゃ麺 ちーたん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-656-2338 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:00~14:30,16:30~19:00 [土日] 11:00~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
盛岡じゃじゃ麺と言ったら、割としっかりした麺ってイメージが強くて。
初めてお店に入って食べました。
他の人が食べてるのをマネして笑JAFの会員証提示で卵がタダになる。